みんなの幼稚園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園・保育園 >> 湘南マドカ幼稚園 >> 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2012年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価運動に力を入れていたので現在、小学校でのマット運動や鉄棒、跳び箱などが出来なくて嫌な思いをしなかったみたいで感謝しています
-
方針・理念心を育てる教育や躾は幼児期にしっかりしつけるなど、徹底していたので挨拶や姿勢などしっかり出来る子に育っているように感じます
-
先生若い先生とベテランの先生がしっかりと見ていて下さるので安心して預ける事ができました。園児一人一人をよく見ているなと感じました。
-
保育・教育内容年少には年中、年長の子が自然と優しく付き添ったり一緒に遊んだりしていたのも年少から年長まで交えて色々体操などさせていたから子供達も自然に仲良くする事を覚えたのではないかと思います
-
施設・セキュリティ個人のセキュリティカードで扉が開くシステムだったので、カードを持っていない他人が入る事が絶対に出来ませんでした。
-
アクセス・立地通園するには少し遠かったのですが、バスが何本も回っていたので無理なく通えました
幼稚園・保育園について-
父母会の内容参観の後で親の自己紹介や子供の話などをします。その後役員決めや先生からの行事の確認などの話がありました
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由入園前の1年間、2歳児の教室に通って、いつも綺麗なトイレや教室、セキュリティもしっかりしてるし、先生も元気で楽しくてすごく気に入ったので決めました。
投稿者ID:2407671人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2011年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価基礎的な学力を身に着けさせることができる幼稚園です。もしも、系列の小学校があれば、是非入学させたいと思うくらい教育内容がしっかりしています。
-
方針・理念集団生活を通じて社会性を養い、自分のやるべきことを判断できる子供になります。
-
先生先生はとても熱心で、自分の担任のクラスだけではなく、他学年の子供の名前も覚えています。
-
保育・教育内容「雨にもマケズ」を暗唱できるようになります。子供にとっては難しい内容です。
-
施設・セキュリティセキュリティーカードを配布されます。それが無いと、幼稚園に入れません。
-
アクセス・立地周囲は小学校、中学校、県立高校があり、その地区だけ学園都市の雰囲気です。
幼稚園・保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容学校行事が沢山あるので、父母会のような保護者が集まるだけの会はほとんどありません。
-
制服あり
-
イベント運動会、体育発表会、器楽発表会等があります。
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由勉強重視なので小学校の勉強で有利に立てるから。
投稿者ID:2966851人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価費用は比較的高いが、その価値は十分にある幼稚園です。ここで学んだ2年間で沢山知恵の貯金ができ、小学校に行っても暫くは貯金で生活ができます。
-
方針・理念幼稚園では、体育系、文科系の種々多様な沢山の行事を通じて園児達に多くの経験をさせ、可能性を広げてくれます。
-
先生所属の学年だけでなく、園全体の先生たちが子供たちに積極的にかかわってくれます。園長先生も子供たちに尊敬されています。
-
保育・教育内容「雨にも負けず」を暗記させられます。勉強に対して手抜かりはありません。基礎的な学問と学ぶ姿勢を習得できます。
-
施設・セキュリティ保護者に配られるセキュリティカードなしでは、幼稚園に入ることはできません。先生たちも常に出入りをチェックしているので、安心です。
-
アクセス・立地我が家にとっては近いところに他にも幼稚園がいくつもありましたが、この幼稚園にどうしても通わせたくて普段は自転車で、雨の日は車で送り迎えをしました。
幼稚園・保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容父母会というのはあまりありませんが、園の行事が頻繁にあり、園での様子が良く分かります。
-
制服あり
-
制服の特徴イタリアのろべるたブランドの制服、帽子、カバンのセットです。高価ですが幼稚園の一員である証なので、誇りをもって身に着けています。
-
イベント小田原城への親子遠足、運動会、体育発表会、器楽発表会、カルタ退会、キャンプファイア、茶会等一年中沢山の行事があります。どれも、素晴らしい出来栄えです。
-
費用市内でも一番高いランクの幼稚園だと思います。その価値が分かる親の子供たちが通っています。
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由幼児期の大切な時期を最高の環境で過ごさせたかったから。
-
入園時に必要なもの制服、帽子、カバン、体操着、スモック等です。
-
試験の有無あり
-
試験内容親子で園長先生と面接です。特に準備はしません。教育方針等を聞かれました。
-
試験対策特に準備はしていません。
投稿者ID:1655241人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価学校行事が多くて子供たちは多くの経験を積むことができます。園では遊びだけではなく、勉強の習慣が付くので、小学校1年生になるまでに沢山学力の貯金をためることができます。
-
方針・理念子供の可能性を広げるために、各学年に応じた多くの学校行事を通じて、自然に能力をアップさせてくれます。
-
先生担任の先生だけではなく、園全体の先生が子供たち一人ひとりに親身に接してくれます。園長先生も子供たちに尊敬されています。
-
保育・教育内容子供たちは「雨にもまけず」を暗記して披露してくれます。難しい内容を間違いなく記憶し、理解し、再現することは大変なことです。
-
施設・セキュリティ保護者は配布されるセキュリティカードが無いと、園に入ることができません。部外者を遮断し安全を保つ取り組みです。
-
アクセス・立地遠隔地から通園する児童のために通園バスが運営されているので、学力を付けさせたい意識の高い保護者はこの幼稚園を選びます。
幼稚園・保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容父母会はほとんどありませんが、親子で参加する形式の園行事が多いので、幼稚園の様子を知ることは簡単です。
-
制服あり
-
制服の特徴入学記念に写真スタジオに行った時、一式全てロベルタブランドの制服を見て、驚かれました。
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由ただ遊ぶだけの幼稚園と違い、勉強にしっかりと取り組むので、小学校入学前に沢山の知識の貯金ができます。
-
入園時に必要なもの園指定の制服や体操着等を購入する必要があります。
-
試験の有無あり
-
試験内容親子で園長先生との面接です。教育方針等を尋ねられました。
-
試験対策特にありません。普段通りで、緊張せずに臨みました。
投稿者ID:1571731人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2010年入学
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]-
総合評価学習面、音楽、体育と総合的にきっちりと指導してくださいます。そして、何よりそれが子供達の自信につながりつぎへのステップを踏むことができること。給食もあり栄養バランスもきちんと考えてもらえてとても助かっています。園庭がせまいのが少し気になりますが、運動会は近隣の小学校を借りて行うので問題ありません。
-
方針・理念幼児期は、人格形成に大きな影響を与える重要な時期です。幼児にとって遊びとは化学。たくさんの経験を通して、幼児の才能を引き出し、心を育てることを大切にしています。
-
先生園に行くと先生は、元気に明るく挨拶してくれます。行事ごとに先生、園児とも一致団結してとても楽しい雰囲気です。
-
保育・教育内容1日の流れの中に集中と発散のリズムをつくり、季節・学期の流れの中にも変化を求め、いろいろな経験をする行事(茶道、かるた大会、餅つき、お芋ほり、英会話)などいろいろな経験ができます。有料ですが延長保育もあり働くママにはとても助かります。
-
施設・セキュリティセキュリティカードにて、父兄は玄関の出入りをしており、部外者はインターホンにて出入りする形になっています。子供の安全が守られます。
-
アクセス・立地駅からは遠いので不便に感じますが、園バスもあるので送迎の心配はありません。近隣には小中学校もあり治安の面では心配ありません。
幼稚園・保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容茶話会などで保護者同士の親睦を深めます。
-
制服あり
-
制服の特徴赤のブレザーに緑のチェックのスカートor半ズボン、白のポロシャツ、紺色のハイソックス。ブラウスもあり
-
イベント運動会、遠足、体育発表会、器楽演奏会、発表会、夏にはお楽しみ会、年長の夏は自然体験教室(二泊三日)があります。
-
費用バス、給食、事務用品代等も含めると月に約4万円となります。
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由教育理念に同感したこと、何より園児がいきいきと楽しく生活している。
-
入園時に必要なもの指定の制服・外履き、うち履き、ランドセル、学用品、体操服など。体操服、給食袋、上履き袋、コップ入れなど作る。
-
試験の有無あり
-
試験内容簡単なマットを使っての運動、先生と約10人くらいでカード遊びなど、面接で名前を聞かれる。
-
試験対策名前を言えること。他は、特になし。
投稿者ID:105571 -
- 保護者 / 2010年入学
2014年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価小学校に行っても困らない学力や能力を身につけることができます。鍵盤ハーモニカ、体育学習、演劇等豊富な学校行事であっという間に一年が過ぎていきます。給食もあり助かりました。
-
方針・理念運動会、器楽演奏会、体育発表会等、何に取り組むにも要求水準が高く、公立小学校よりも厳しい教育を受けることができます。
-
先生一人ひとりの生徒に対して真剣に面倒を見てくれます。何かトラブルがあっても先生がしっかりとしているので安心でした。園長先生が子供たちの尊敬のまとです。
-
保育・教育内容国語や算数はもちろん、かるた大会、茶道教室等日本の伝統文化も学べます。体育は専門の先生が来てくれて楽しく学べます。
-
施設・セキュリティ保護者用のセキュリティーカードが支給され、部外者が入れない仕組みがあります。送り迎えの時も安心です。
-
アクセス・立地送迎バスも充実していますが、自転車で毎日送り迎えしていました。駐輪場もあり問題ありません。
幼稚園・保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容発表会のような行事が多いので、先生たちとお話する機会がたくさんあります。
-
制服あり
-
制服の特徴ロベルタ・ブランドの制服はとても可愛くて高級感があります。ブレザー、半ズボン、シャツ又はポロシャツ。
-
イベント遠足、運動会、体育発表会、器楽演奏会、かるた大会等があります。
-
費用教育内容を考えれば決して高くありません。入園する価値のある幼稚園です。
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由しっかりとした基礎学力を身に着けることだできると考えたから。
-
入園時に必要なもの通園バック、スモッグ、通園靴等。
-
試験の有無あり
-
試験内容志望動機や教育方針の確認等親子での面接があります。
-
試験対策ホームページで教育方針等を確認し、家庭での教育方針を話せるように準備しました。
投稿者ID:737041人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2011年入学
2014年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価もしも小学校があれば、そのまま継続して入学したいくらい学習に力を入れています。幼稚園で学んだ知識が勉強の貯金となり、小学校に行っても良い成績をとることができます。
-
方針・理念幼稚園の器楽演奏大会、キャンプ、遠足、茶の湯、かるた大会等沢山の行事を通じて、心身ともに成長していきます。
-
先生先生たちは子供一人一人を良く観察して指導してくれます。安心して任せることができます。卒園しても季節のお葉書を頂いたり、運動会には卒園生も呼んでくれます。最初の社会とのふれあいにおいて、良い先生に出会えて子供たちは幸せです。
-
保育・教育内容「雨にも負けず」を暗誦することができるようになりました。国語と算数の基礎学力をつけることができます。又、体育は専門の先生が外部から来てくれますので、跳び箱や鉄棒など小学校の体育で困らないように基礎から教えてくれます。プールももちろんあります。
-
施設・セキュリティセキュリティカードがないと保護者も園内に入ることができません。とてもしっかりした安全管理をしています。
-
アクセス・立地園舎は新しく、安全です。子供たちは毎日楽しく生活しています。給食があるのも助かりました。母親以外が調理した料理にも慣れることができました。
幼稚園・保育園について-
給食の有無なし
-
父母会の内容円の行事が多いので保護者も登園する機会が多くて楽しいです。
-
制服あり
-
制服の特徴ロベルタの制服は高いですが、着ることに誇りを感じられる制服です。
-
イベント運動会、演劇発表会、器楽演奏会、かるた大会、キャンプ、体育発表会等楽しい行事が沢山です。
-
費用他より少し高いですが、それだけの価値は絶対あります。学力重視ならこの幼稚園にすべきです。
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由学力向上を重視しているからです。
-
入園時に必要なもの制服、体操服、上履き、通園靴、帽子、カバン、学習用品等
-
試験の有無あり
-
試験内容親子面接があり、志望動機や教育方針等を質問されます。
-
試験対策特にありません。ホームページで教育方針等を良く理解してから望みました。
投稿者ID:361171人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
この幼稚園のコンテンツ一覧
おすすめのコンテンツ
神奈川県茅ヶ崎市の評判が良い幼稚園・保育園
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
幼稚園・保育園を探す
みんなの幼稚園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園・保育園 >> 湘南マドカ幼稚園 >> 口コミ