みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> めむろてつなん保育所
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価先生たちとのコミュニケーションもよくとれて、なんでも話しやすく親身になって話をきいてくれます。人数が少なめなので、先生の目も行き届き、安心して預けられます。また外遊びが多いので、こどもは喜んで通っています。
-
方針・理念先生たちがさしっかりされて、熱心に親身になってくれて、いいところです。子どものやる気を促して、保育してくれています。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価施設も新しく、保育士さん達も子供達に優しく熱心な方ばかりなので安心して預ける事ができました。円の雰囲気もとても良いので、自分の子供も毎日楽しんで通っていました。運動会や夏祭りなどイベントも保護者の私達も楽しんで参加出来ました。
-
方針・理念子供達をのびのび保育してくれて、優しい先生ばかりでした。集団生活の中で子供の意思をとても尊重してくれている印象があります。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価親の意見も聞いてくれつつ、それでも子供達の事を第一に考えて物事をきめたりしてくれています。運動会や発表会以外、参観日やお誕生日会などは自分の目でしっかり見るということで 撮影禁止を徹底したりで子供の事をよく思ってくれています
-
方針・理念年齢によって、自立させるようにしっかり話を聞いてくれたり、多少の揉め事は子供たちで話し合ったりしています
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 3| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価プレイルームがとても広く、みんなのびのびと遊んでいます。玄関前や、乳児の部屋にはすべり台があり楽しそうに使っています。普段は給食ですが、天気が良ければお弁当を持って近くの公園までピクニックに行くこともあります。年上の園児たちとの触れ合いが多く、年下の子たちと仲良く遊んでいます。
-
方針・理念子供の成長に合わせたプログラムなので、無理なくステップアップができるところがとても良いと思いました。
-
基本情報
学校名 | めむろてつなん保育所 |
|
---|---|---|
ふりがな | めむろてつなんほいくじょ |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | JR根室本線(新得~釧路) 芽室 |
|
電話番号 | 0155-62-2249 |
|
保育・教育時間 | 各家庭で保育時間が決められ、通常保育(11時間)、短時間保育(8時間)とあります。延長保育は30分で100円かかります。(2016年入園) | |
行事 | 季節のイベントをやっていたり、年に2回保護者の参加週間があり、子どもたちが普段どんなことをしているのか、いっしょに参加できることもあります。(2016年入園) | |
制服 | なし (2015年入園) | |
給食 | あり | |
選考の有無 | なし(2015年入園) |
※公式HPより下の情報は、入園年が最新の口コミより引用して表示しております
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の幼稚園生のために、幼稚園の画像をご投稿ください!
北海道河西郡芽室町の評判が良い保育園
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> めむろてつなん保育所