みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 日本音楽学校幼稚園
口コミ(評判)
-
- 保護者 / 2018年入学
2020年11月投稿
- 2.0
[方針・理念 5| 先生 2| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 5]-
総合評価かなり昔の考え方を実行される園です。新しい物の取り入れについては、拒絶しているように感じます。時代の流れは全く考えない園です。在園児の安全を最優先されているのかと思いきや、そうでもなく地元の繋がりを最優先に考えて部分があります。保護者のお手伝い負担はあまりありませんが、役員さんになった場合の負担はかなり大きいです。3年間通園するとしたら、あまり園とは関わることなく割り切って通園することをおすすめします。園に対しての要望などは一切聞き入れてもらえないので、園に期待したり意見することは避けたほうがいいです。あまり園に意見をすると、子供へのあたりが悪くなるのでこわくて意見出来ないのが現状です。
-
方針・理念教育方針、理念ともにしっかりしています。そこが良くて入園される方も多いと思います。が、それを実践されているかとなると、またそこは別だと感じています。
-
- 保護者 / 2018年入学
2018年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価1学年1クラスと、小規模な幼稚園ですが、その分みんなが知り合いで先生の目も行き届いていて良いです。
隣りに高校があり、幼児教育科の生徒さんが研修や遠足の付き添い、運動会の手伝いをして下さいます。お姉さん達と遊ぶのも子供達は楽しみにしています。 -
方針・理念昔ながらの考え方がやや強いです。
子供にはしっかりと歩かせ、年少からお箸も使います。
マナーや周りとの関わりも大切にしています。
-
- 保護者 / 2016年入学
2020年03月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]-
総合評価1クラスなのでお友達が偏る面もありますが、仲良くなったお友達とはずっと一緒に遊べます。ただ逆にトラブルがあった場合、その子供とも3年間一緒というデメリットもあり。
-
方針・理念園長先生の昔ながらの考え方が保育に反映されているような気がします。お行儀についてはかなり厳しく指導されているようです。
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価年中から器楽練習を長時間して、運動会やお遊戯会で披露します。まだ小さな子供たちが整然と並んでかなり長い曲をそろって演奏するのは壮観です。また、運動会では年長は組体操もやっています。
-
方針・理念理念というのはよくわかりませんが、音楽に触れる機会は多いと思います。食育を大切にしているということですが、選択制の給食はおにぎりと野菜だけ、など、不人気なので、自宅での食育を大切にしているということのようです。
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
東京都品川区の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
日本音楽学校幼稚園の評判は良いですか?
-
日本音楽学校幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 日本音楽学校幼稚園