みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 認定こども園ひまわり幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価よく体を動かし遊ぶ。先生たち、一人ひとりが園児皆の事を把握し対応してくれ、理解してくれる。キリスト教だから○○しなくてはならない、などではなく、一人ひとりを大切に思い接してくれる。
-
方針・理念キリスト教の理念を基に、一人ひとりが大切であるということ。障害があっても、○○ちゃんはこんないいところがあると、皆が認めあえる環境であること。
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2020年01月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価特別な事をしているわけではありませんが先生達の人柄がよく、アットホームな雰囲気がとても好きです。先生方の笑顔にいつも癒されます。
-
方針・理念しっかりしています。一年に一度アンケートが配られ、取り入れてほしい考えをしっかり考えて下さいます。
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価自由遊びが多い幼稚園です。
天気のいいときは外で遊ぶことが多く、今の幼児期でしか出来ないことをしてくれて、子供たちものびのびとしています。先生たちもみんなで子供を見てくれていると感じることができ安心できます。 -
方針・理念子供の自主性を伸ばしてくれる。子供たちのやりたいこと、遊びを積極的にさせてくれる。でも集団生活に大切なこともしっかり教えてくれるので卒園してからも思いやりのある子が多いと評判だと思います。
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]-
総合評価とてもアットホームな雰囲気の園です。子供同士だけでなく、保護者同士も仲良く付き合える雰囲気がありました。教会の幼稚園なので、礼拝やイエス様の教えを伝えたりする時間もありますが、それほど強くは感じず、むしろ(いろいろな存在から)愛されている、赦されているという感じを受け、自分の心も落ち着くことがありました。先生方も気軽に話しかけられる雰囲気を醸し出しており(笑)、私は個人的に色々相談したりしていましたがいつも快く聞いてくださいました。いわゆる「発表会」がクリスマスの劇だけだったり、運動会の種目(学年毎の団体演技など)も割合簡単なので、最初は物足りなく感じましたが(転勤で他園も経験していたので)、子供目線にたてば、その練習に使う時間が、好きなことや遊んで学ぶ時間になるのだからいいのかなと思いました。
-
方針・理念キリスト教に基づいた保育を行っており、どの子も愛されていると感じられるような保育をしていると感じました。様々な個性のある子供たちに対して、それぞれにできる限り寄り添ってくれ、子供達同士も違いを受け入れ、お互いを思いやる優しさが自然に育っていくように感じました。遊びが主体の教育をしていますが、先生が遊びを決めるのではなく、子供達が自発的に考えて遊ぶよう、指導してくださっているようです。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
北海道旭川市の評判が良い保育園
よくある質問
-
認定こども園ひまわり幼稚園の評判は良いですか?
-
認定こども園ひまわり幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 認定こども園ひまわり幼稚園