みんなの専門学校情報TOP
東京都の専門学校
服部栄養専門学校
服部栄養専門学校



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学校の特色
-
【最先端の施設・設備が充実】◆プロ同様の厨房機器や、受講しやすい最新・最先端設備が魅力
ホンモノの味を生み出すために、ホンモノの環境で学んでほしい。服部ではプロフェッショナルの現場と同じ環境・調理機器を揃えています。中でも別館ANNEXEの「Studio de Cuisine」は、最新の設備が揃ったキッチンスタジオ。デモ台はあらゆる料理に対応でき、一流特別講師が調理する手元を確実にとらえる視聴覚設備を完備しています。各実習室も作業性や効率を考えながらデザイン性まで重視したこだわりの造り。調理用の機器はフランス、イタリア、スペインなど世界中から集められ、さまざまな分野の料理にも対応できます。 -
【先生・教授・講師が魅力的】◆メディアで活躍中の有名シェフから直接指導してもらえる「特別授業」
ワンランク上の技術を習得したい人にむけて、国内外の一流シェフを招く「特別授業」を実施。
ラ・ロシェルの坂井宏行シェフやラ・ベットラの落合務シェフをはじめ、世界に名だたる講師陣があなたを指導。テレビや雑誌でよく見かける有名な先生方も多数。
料理界の第一人者たちのリアルな声や技術を直接感じることができる「特別授業」は、服部学園の強力なネットワークのなせるワザ。
一流の技術を吸収し、ステップアップできる環境です。 -
【調理・栄養・製菓専門学校の中でもトップクラスの就職実績】◆長年の実績と卒業生のネットワーク。業界からの高い信頼を得て、例年高い就職率を誇ります
就職先となる企業・店舗と連携しつつ、一人ひとりに丁寧な就職サポートを実践しています。バラエティに富んだ校外実習(インターンシップ)先で、現場の仕事を学びながら就職に向けたビジョンを描くことも。学内でも、スマホからもアクセスできる求人検索システムや、専任教授が学生を親身にサポートする就職コンシェルジュ体制など、就職対策は万全です。また、就職活動にあたっては、みなさんの不安を解消できるよう、業種別ガイダンス、履歴書の書き方、面接の受け方など、きめ細かな対策を実施しています。
学科一覧
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
口コミ

-
就職
3.63 -
資格
3.92 -
授業
3.66 -
アクセス・立地
4.33 -
施設・設備
4.40 -
学生生活
3.92
-
Pick Up
やる気があるなら入学した方が良い調理師本科 1年制 / 2020年入学 / 在校生 / 男性就職5|資格5|授業4|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
調理師本科に関する評価
-
総合評価即戦力として働けるためのカリキュラムが組まれていて、とても充実した学校生活を送ることができる
先生方も就職などでサポートしてくれる -
就職就職活動に対して熱心にアドバイスをもらえる
履歴書の書き方についても教えてもらえる
-
資格資格取得の為に、重要なところは丁寧に教わることができる。
わかないことがあっても、丁寧に教えてもらえる -
授業分かりやすく、丁寧に教えてもらえる
次の授業で前回の内容の解説をしてもらえる -
アクセス・立地駅から近く、いろんな路線からもアクセスしやすい。
周りの音もうるさくない為授業に集中できる -
施設・設備必要な道具が必要なだけあり、どれも衛生的。
とても充実してる。 -
学費とても良い食材を扱わせてもらえる為、妥当な値段だと思う。
細かい技術指導もしてもらえる為 -
学生生活生徒全体の意識が高く、充実した友人関係を築く事ができる。
1クラスが高校と同じくらいの生徒数だが、お互い挨拶するので関係は良好
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
野菜、魚等の切り方、捌き方、コース料理の組み立て
魚の火入れの仕方や、串打ちの仕方この学校・学科を選んだ理由 現場でたくさん経験を積むために、短期間で即戦力として働ける学校を選んだ 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7080962020年12月投稿 -
お金持ち学校栄養士科 2年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 女性認証済み
就職4|資格4|授業3|アクセス4|設備4|学費1|学生生活4
栄養士科に関する評価
-
総合評価服部先生のネームバリューもあり就職はきちんとできると思います。
ただ学費が無駄に高く私みたいな貧乏人が無理に入るとこではありません。典型的なお金持ち学校です。
他の栄養士の専門学校に行った子の話を聞くとやってることは変わらないので、他の専門学校に行くことをお勧めします。 -
就職学校と校長のネームもあり、就職はほぼできます。
就職先が決まらなくても、そのまま学校の助手として働く人もいます。 -
資格栄養士科を卒業すれば、栄養士免許の取得ができます。
私は就職サポートをほぼ使わなかったのでなんともいえませんが、積極的に来てくれる人に対してはとても厚く対応していたイメージです。 -
授業コロナがちょうど流行り出したということもあり座学は全部オンライン授業でテストも家でやるので答えを簡単に見れてしまい、これであの学費を払うのかあという感じでした。
-
アクセス・立地最寄りは新宿駅と代々木駅で、都心なので駅周りは色々あり充実していると思います。
-
施設・設備施設は無駄に充実しています。二年間栄養士科に在籍していて施設の半分くらいしか使っていません。
-
学費正直高いだけで他の専門学校となんら授業は変わりありません。本当に高い…
-
学生生活栄養士科は2クラスあり、男子2割女子8割くらいでした。
男子は人数が少ないので仲良くなりやすいのではないかと思います。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
基礎栄養学、心理学、給食栄養管理論、英語、基礎科学、などなど…この学校・学科を選んだ理由 食べることが好きで、食に関わる仕事をしたいと思った。服部専門学校は業界でも有名で、ここに入れば安泰だと思って入った。 取得した資格 栄養士免許 希望業界に就職できたか はい 就職先 病院給食 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8718082022年10月投稿 -
技術者としては1級、教師としては微妙調理ハイテクニカル経営学科 2年制 / 2020年入学 / 在校生 / 男性
就職4|資格4|授業3|アクセス5|設備5|学費2|学生生活4
調理ハイテクニカル経営学科に関する評価
-
総合評価先程の評価の通りであり、学内の問題点が多すぎる。
-
就職このコロナ禍という中で仕方ない点もあるとは思うがオンライン授業のクオリティが低い、中にはスライドと課題だけ送られてきて音声の解説は無しといった授業や計算の必要な課題に例題を付けなかったりと至らない点が非常に多い
-
資格資格獲得に対しては先生方も良く指導していると思う。検定前などは対策を良くしてくれているし、当日もギリギリまで質問に答えてくれる。
-
授業単純に言って先生と言うより生徒のマナーや素行が悪い。
-
アクセス・立地周辺にはコンビニが多数存在し、代々木駅や、ターミナルである新宿にも近い。また、新宿から地方へのアクセスもよい
-
施設・設備設備は十二分に充実していると思う。が、コロナ禍でその充実した設備が利用できているかと言われると首を傾げたくなる点ではある。
-
学費設備費などを含む学費に対して、利用出来る物があまりにも少なすぎる。コロナ禍で使えないのなら学費の返却や別の学費の支払う理由を報告するべきだと思う。
-
学生生活
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります感染症対策としてやっていること
消毒やパテーションなどの設置、ソーシャルディスタンスの確保、默食、など口コミ投稿者の情報所属 調理ハイテクニカル経営学科 中華料理マスターコース この学科で学べること 学科
公衆衛生学や経営学、出店計画など主に自分が将来店を開くのに必要な知識を学ぶことが出来るコース・専攻
中華の有名なシェフを招き、その料理を実際に見て、作って、食べて、中華料理への更なる理解と技術研鑽の機会を作ります。この学校・学科を選んだ理由 高校で就職に失敗し、就職科の先生に勧められ、趣味の料理を学んで職にする事になった 希望業界に就職できたか はい 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7941902021年10月投稿
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
オープンキャンパス
学校紹介ムービー
有名人(卒業生・講師)
卒業生
-
- 三瓶 お笑い芸人
-
- 菅本裕子 タレント(元HKT48)
-
- 新井田傳 幸楽苑ホールディングス 代表取締役社長
-
- 渋谷龍太 ロックバンド(SUPER BEAVER)
講師
-
- 服部幸應 非常勤講師 料理評論家、教育者、タレント
- 立教大学社会学部を卒業後、昭和大学医学部博士課程で医学博士を取得。学校法人服部学園理事長・服部栄養専門学校校長を務める傍ら、料理評論家、教育者、タレントとして、メディア出演や講師として活躍している。
-
- 高橋英一 非常勤講師 料理人
- 京都市にある日本料理・京料理・茶懐石の老舗高級料亭の14代目の主人。2013年には京都府指定無形文化財「京料理・会席料理」の保持者に認定された。全国の料理学校や講習会の講師として後進の育成と京料理の進展に努める。「懐石入門」「瓢亭−四季の料理と器」「京都・瓢亭−懐石の器とこころ」「瓢亭の点心入門」「旬の器−もてなしの美学」などの著書も出版されている。
-
- 陳建一 非常勤講師 料理人・調理師
- 父建民の元で本格的に四川料理の修行をする。1993年から1999年に放送された、「料理の鉄人」の中華の鉄人として名を馳せた。四川飯店グループオーナーシェフとして後進の指導にあたる。
-
- 井上旭 非常勤講師 料理人
- 21歳で渡欧し、スイスやドイツ、ベルギーを経て、フランスの三ツ星レストラン トロワグロ、パリのマキシムで修業する。7年間の修行を終えて帰国、福岡のレストランを経て、31歳で銀座「レカン」の料理長に就任。1984年にオーナーシェフとして「シェ・イノ」を開店。その後「マノワール・ディノ」「ドゥ ロアンヌ」「ポンドール・イノ」をオープンさせる。東京サミットなど、歴史的なイベントでも料理・サービスを担当している。
-
- 坂井宏行 非常勤講師 料理人
- 17歳でフランス料理の世界に入り、ホテル新大阪で修行を始める。19歳の時、単身オーストラリアに渡り「ホテルオリエンタル」にて1年半ほど修行し、帰国後、銀座「四季」青山「ココ・パームス」、「西洋膳所 ジョン・カナヤ麻布」を経て、東京都港区南青山にある「ラ・ロシェル」のオーナーシェフとなる。2005年 フランスより農事功労賞「シュヴァリエ」を受勲。2009年厚生労働省より「現代の名工」に選定される。
-
- 片岡護 非常勤講師 料理人
- 母が外交官の家で家政婦として務めていた縁で、中学生時代にイタリア料理と出会いがきっかけで、料理人を志す。出発前の3ヶ月は「つきじ田村」で修業し、1968年イタリアミラノへ料理人として渡航。ミラノにある魚介料理専門店「アルポルト」と出会い5年後に帰国。代官山「小川軒」、南麻布「リストランテ マリーエ」料理長を経て、1983年港区西麻布に「リストランテ アルポルト」をオープンする。
-
- 三國清三 非常勤講師 料理人
- 15歳で料理人を志し、知人の紹介で札幌グランドホテルにて修業を開始。その後、帝国ホテルに移り修行を続ける。20歳で帝国ホテル・村上信夫料理長の推薦により、駐スイス日本大使館の料理長に就任。4年間の勤務終了後も三ツ星レストランの「トロワグロ」、「オーベルジュ・ドゥ・リィル」、「ロアジス」、「アラン・シャペル」にて修業を重ね、1982年 帰国。1985年 東京・四ツ谷に「オテル・ドゥ・ミクニ」を開業。オーナーシェフとなる。2010年 フランス農事功労章オフィシェ章を受勲。
-
- 石鍋裕 非常勤講師 料理人
- 1971年に渡仏し、1976年帰国。「ロテュース」「マキシム」を始め、有名レストランなどの仕事を手がけた後、オーナーシェフとして「クィーンアリス」をオープンさせる。また、テレビの料理番組「料理の鉄人」に初代フレンチの鉄人として出演していたことで知られる。
-
- 山本益博 非常勤講師 落語評論家、料理評論家
- 早稲田大学在学中の卒業論文で桂文楽をテーマとした「桂文楽の世界」の出来の良さから商業出版され、評論家としてスタートする。朝日新聞夕刊と週刊朝日の演芸評を担当し、「さよなら名人芸」や、「笑いのアンコール 落語評論家宣言」を出版する。演芸番組「花王名人劇場」のプロデューサーを務めた後に、料理中心の評論家として、料理人とのコラボによるイベントを数多く企画する。2001年には、フランス政府より、農事功労勲章シュヴァリエを受勲。2014年には、農事功労章オフィシエを受勲。
-
- 脇屋友詞 非常勤講師 料理人
- 15歳で料理の道に入り、赤坂の「山王飯店」、東京ヒルトンホテル、キャピトル東急ホテルなどで修行を積む。リーセントパークホテル総料理長などを経て、1996年に「トゥーランドット游仙境」の代表取締役総料理長に就任する。1997年パンパシフィックホテル横浜中国料理総料理長も兼務し、2001年には東京・赤坂に「Wakiya一笑美茶樓」をオープンし、2007年にはニューヨークに「Wakiya Gramercy Park Hotel」オープンさせ海外進出する。
-
- ジョエル・ロブション 非常勤講師 料理人
- 15歳で料理の道を志し、「ルレ・ド・ポワチエ」の見習いシェフとして就業する。1974年に「コンコルド・ラファエットホテル」の総料理長に就任し、1976年「フランス最優秀職人賞(MOF)」を受賞。「ホテル・ニッコー・ド・パリ」料理部門長などを経て、1981年に独立、パリに 「ジャマン」(後に店名を「ジョエル・ロブション」と改める。)を開店。開店の翌年3月にはミシュラン一ツ星、その翌年には二ツ星を獲得、1984年に三ツ星を史上最短で獲得する。東京、香港、マカオ、シンガポールとミシュランのレストランで、星を多数獲得する「世界一星を持つシェフ」として知られる。
-
- フェラン・アドリア 非常勤講師 料理人
- 1980年「ホテル・プラヤフェルス」で総料理長から伝統的なスペイン料理を教わる。1984年、22歳の時に「エル・ブジ」に採用されて料理人となり、18カ月後には料理長となる。分子料理など、最先端のテクノロジーを駆使して独創的な料理を提供するなかで、エスプーマを開発したことでも知られている。ミシュランの三ッ星を獲得し、「世界のベストレストラン50」で5回の第1位に輝いた。
-
- ピエール・トロワグロ 非常勤講師 料理人
- パリ「リュッカ・カルトン」で伝統的なフランス料理を学び、フェルナン・ポアンに師事、「マキシム」でさらに修行を積み 、ロアンヌの3つ星レストラン「トロワグロ」を兄ジャン・トロワグロと始める。1967年には「マキシム銀座店」初代料理長として来日し、日本におけるフランス料理の礎を築いた。1987年には兄弟そろってレジオン・ド・ヌール勲章を受章した。兄の死後息子のミシェル・トロワグロと共に腕をふるう。また、フランス料理の「ソーモン・オゼイユ」の考案者としても知られる。
-
- アラン・パッサール 非常勤講師 料理人
- 14歳で料理業界に入り、地元の菓子店で働いた後、1971年「ライオンドール」で、ミシェル・ケルヴァより料理技術の基礎を学び、1976年にガストン・ボイヤーより経営手法と古典美を学ぶ。また1977年には、パリの「L'Archestrate」にてアラン・サンドランスに師事。1986年に「アルページュ」をオープンさせ、開店した年に1ツ星、翌年にはミシュランの2ツ星を獲得。1996年には、シンプルで独創的な料理で3ツ星を獲得。「肉自身が焼かれていることに気づかないうちに肉を焼き上げる」と言われるほどの腕前で「肉の魔術師」と呼ばていた。近年は、自身でこだわりの農作物を作り、野菜料理を研究するなど精力的に活動している。
-
- エルヴェ・ティス 非常勤講師 物理化学者
- 物理化学者であり、1980年頃から、主婦の料理の知恵や料理のコツを集め、どれが脱落するか研究を始める。分子・物理ガストロノミーで書いた論文で Ph.D. も受け、フランス教育大臣の相談役、諸国での指導者を務める。ノーベル賞受賞者である分子化学者ジャン=マリー・レーンに誘われてフランス国立農学研究室 (INRA) に研究室を持っている。また、フランス語の著書を記しており、「料理は芸術である」という共通理念のもとに、三ツ星シェフピエール・ガニェールとの著書「料理革命」などいくつかは日本語訳されている。
-
- ピエール・ガニェール 非常勤講師 料理人
- 1968年に「タント・アリス」で修業を始め、数々の有名店で修行を続け、1976年に 父親の経営するレストラン「ル・クロ・フルリー」で働く。1977年に父から店を引き継ぎ、ミシュラン1ツ星、1986年に2ツ星、1992年にサン=テティエンヌ市内に移転し3ツ星を獲得する。2001年には物理学者エルヴェ・ティスと共に分子ガストロミーの応用に取り組み始める。ヨーロッパを中心にアメリカや日本などに多数店をオープンさせる。
- 【備考】
- 常勤講師 …月1回以上授業をする講師
- 非常勤講師…年1回、期間限定などの授業を担当する講師
基本情報
服部栄養専門学校
(はっとりえいようせんもんがっこう)
JR山手線 代々木駅 徒歩4分
都営大江戸線 代々木駅 徒歩5分
JR山手線 新宿駅 徒歩9分
東京メトロ副都心線 新宿三丁目駅 徒歩10分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
178~359 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 面接・書類審査 |
---|---|
一般入試 | 面接・書類審査 |
指定校推薦入試 | 面接・書類審査 |
公募推薦入試 | 面接・書類審査 |
【注意事項】
- ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
調理分野 x 東京都おすすめの専門学校
よくある質問
-
服部栄養専門学校の評判は良いですか?
-
服部栄養専門学校にある学科を教えてください
-
服部栄養専門学校の住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
東京都の専門学校
服部栄養専門学校

服部栄養専門学校の学科一覧
-
3.5 9件
- 目指せる仕事:
-
調理師,パティシエ,フードコーディネーター,和菓子職人,パン職人他
- 学費総額:
- 359万円
- 年制:
- 2年制
-
4.2 13件
- 目指せる仕事:
-
調理師,パティシエ,バーテンダー,フードコーディネーター他
- 学費総額:
- 179万円
- 年制:
- 1年制
-
3.7 2件
- 目指せる仕事:
-
パティシエ,和菓子職人,パン職人,調理師
- 学費総額:
- 179万円
- 年制:
- 1年制
-
2.7 4件
- 目指せる仕事:
-
調理師,パティシエ,バーテンダー,フードコーディネーター他
- 学費総額:
- 178万円
- 年制:
- 1.5年制
-
3.7 32件
- 目指せる仕事:
-
栄養士,管理栄養士,食品技術者
- 学費総額:
- 339万円
- 年制:
- 2年制