みんなの専門学校情報TOP
パティシエの専門学校
東京都
東京スイーツ&カフェ専門学校
東京スイーツ&カフェ専門学校



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学校の特色
-
トータルに学んでから夢や目標に合わせてコース選択スイーツ・パン・カフェ・ドリンクをトータルに習得し、その上でコースを選べるのが本校最大の魅力!1年次に基礎となる幅広い技術・知識を身につけた後、2年次にパティシエコース/カフェ&バリスタコース/ブーランジェ・製パンコース/スイーツカフェクリエイターコースから進みたいコースを選んでより高度な技術・知識を習得します。自分の好きなこととじっくり向き合って応用力を身につけ、将来の選択の幅を広げることができます。
-
学校がカフェに!学内店舗実習学内に本格的なカフェ・パティスリー店舗「cocotte~ココット~」を併設!この施設を利用して学生たちだけでオリジナルカフェを企画・運営します。メニューの考案から始まり店内ディスプレイ・接客・スイーツやカフェメニューの制作まで、授業で学んだことを全てここで実践することができ、現場ならではのアクシデントや失敗を仲間と一緒に学内で経験できるのが強みです。
-
就職決定率100%*!夢を叶える就職サポートシステム本校は1人ひとりの夢を叶えるための就職サポートが充実。学生の個性や実力を把握する担任の先生、担当地域の就職情報に詳しい職種別エリア担当の先生、現在も第一線で活躍する実習の先生の計3名の先生が学生1人ひとりに対してきめ細かい就職指導を行う「3Teachersシステム」が特徴です!
*2022年3月本校卒業生実績(就職決定者数91名/就職希望者数91名)
オープンキャンパス参加で2,000円分
出願で10,000円分を全員にプレゼント!
口コミ

-
就職
4.02 -
資格
3.75 -
授業
4.29 -
アクセス・立地
4.06 -
施設・設備
4.09 -
学生生活
4.08
-
Pick Up
先生と生徒の距離が近いパティシエ・カフェ科 2年制 / 2019年入学 / 在校生 / 女性就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
パティシエ・カフェ科に関する評価
-
総合評価オールマイティに学べるので将来の幅がすごく広がります。自分は何が得意かもはっきりわかるので自分次第で夢がどんどん広がります
-
就職先生がいつも相談に乗ってくれるからわからないところは気軽に聞ける
-
資格検定weekがあり、その期間は課題とかないから勉強に集中できる
-
授業できないところ丁寧に細かく教えてくれるからできるようになれる
-
アクセス・立地コンビニがたくさんあるのでお昼買い忘れた時もすぐ買いに行けます
-
施設・設備エアコンの設備もちゃんとしていて温度管理されているから過ごしやすい
-
学費企業コラボとかに参加すると学費以上のものが得られるからオススメです
-
学生生活少人数のクラス編成でみんな仲良しです。雰囲気もすごく良いです。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
座学では色彩検定とサービス接遇検定があります。実習ではお菓子と料理が多いです。この学校・学科を選んだ理由 自分に自信がないけど飲食の道に進みたかったので自分は何に向いてるか知りたくて志望しました 学校が返信できない口コミ出願で10,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内・入学ガイド- 内容
- 学校案内・入学ガイド・募集要項・願書
- 発送予定日
- 請求後1週間以内に発送
投稿者ID:5975242019年12月投稿 -
やりたいことについてとことん学べる!パティシエ・カフェ科 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 女性認証済み
就職3|資格4|授業5|アクセス4|設備4|学費3|学生生活5
パティシエ・カフェ科に関する評価
-
総合評価知りたいことについてとてもよく知ることができます。
基礎から学ぶことができるので、学び甲斐があります。
わからないところは先生方が親身になって教えてくださいます。 -
就職就職実績はそれなりには良い方だと思います。しかし、資格の数なども影響してくるため、真面目に勉強していた人が就職します。
サポートは非常に厚いと思います。 -
資格しっかり勉強していないと資格を取ることができません。
学校側からのサポートには非常に助かっています。
個人の勉強量とも関わってくると思います。 -
授業実際に現場で働いていた先生も多く、現場での体験談も聞くことができます。設備も充実しているので、実習も多いと思います。
-
アクセス・立地最短の最寄駅では、駅から4分で学校に着きます。
学食はないのですが、周辺に美味しいお店がたくさんあるので、友達と食べに行ってます。 -
施設・設備多少エアコンの効きに差があるくらいです。エレベーターは基本先生が使うので一台しかありませんが、
内装はとてもおしゃれですし、実習室も多いです。 -
学費高くも安くもないと思います。
学費は補助の制度も多いので、助かっています。
アルバイトをうまくやりくりしたら出せるような金額ではあると思います。お金の使い方について、考えさせられました。 -
学生生活同じ目標に向かう人たちが集まっているので、とても楽しいです。
趣味が合う人が多く、一生の友達がたくさんできると思います。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
パティシエについてどのような職業なのか、どのような技術が必要なのか学ぶことができます。基礎中の基礎から教えてくださいます。この学校・学科を選んだ理由 小さい頃からパティシエに憧れており、大きくなっても、人を笑顔にすることができるパティシエになりたいと強く思っていたからです。
学校探しをしたところ、家から1番近いかったのがこの学校だったからです。また、学校の雰囲気にも惹かれたため、この学校を志望しました。学校が返信できない口コミ出願で10,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内・入学ガイド- 内容
- 学校案内・入学ガイド・募集要項・願書
- 発送予定日
- 請求後1週間以内に発送
投稿者ID:9186042023年06月投稿 -
自分にあった専門学校です。パティシエ・カフェ科 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 女性
就職3|資格2|授業4|アクセス4|設備2|学費4|学生生活4
パティシエ・カフェ科に関する評価
-
総合評価とても満足しています。カフェと製菓どちらも学ぶことで、普段の生活に料理を取り入れたり、休みの日にお菓子を作ったりすることが多くなり楽しく生活することが出来ています。
-
就職就活がまだ始まっていないのであまり分かりませんが悪くないと思います。
-
資格検定を取れるのはほんの一部の人だけです。ほとんどの人が勉強しておらずちゃんと勉強してる一部の人だけが検定を取れています。先生方はしっかりサポートしてくれていると思います。
-
授業1年次でカフェと製菓どちらも学べるのでとてもいいです。ただどちらも学ぶ分技術は他の専門学校と比べると少し低い気がします。2年次で補えればいいと思っているのでこの学校を選びました。
-
アクセス・立地丸の内線の本郷三丁目駅、都営大江戸線の本郷三丁目駅、湯島駅など色々な駅があり通いやすいと思います。今は学校の近くが工事していてとてもうるさいです。
-
施設・設備エレベーターが1つしかなく先生優先のためあまり使い勝手が良くないです。エアコンも後ろと前でだいぶ温度差があり少し不便です。実習で使う道具などはしっかり揃っているので問題ないです!
-
学費安くもなく高くもないと思います。他の有名な専門学校だともっとすると思うので自分にあった専門学校を見つけて欲しいです。
-
学生生活30人いるかいないかのクラスが3クラスあります。趣味の合う人ばかりが集まっているのでとても仲良くなれます。いじめは少ないです。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
カフェではイタリア料理、フランス料理、中華料理、スペイン料理など様々な国の料理を作ります。製菓では、フランスのお菓子を基本的に学ぶことが出来ます。この学校・学科を選んだ理由 昔からお菓子作りに興味があり、お菓子を作る仕事をしたいと思い学校を探しました。東京スイーツ&カフェ専門学校は1年次にカフェと製菓を学び、2年次でまたコース分けがあるということがとても魅力的だと感じここにしました。 取得した資格 色彩検定3級、サービス接遇検定3級 学校が返信できない口コミ出願で10,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内・入学ガイド- 内容
- 学校案内・入学ガイド・募集要項・願書
- 発送予定日
- 請求後1週間以内に発送
投稿者ID:8858582023年01月投稿
オープンキャンパス参加で2,000円分
出願で10,000円分を全員にプレゼント!
オープンキャンパス
学校紹介ムービー
有名人(卒業生・講師)
講師
-
- 望月 完次郎 非常勤講師 パティシエ
- 1978年に帝国ホテルを経て、1990年にアメリカ・カリナリーインスティテュートオブアメリカに入学し、首席で卒業。ホテルデュポンで技術指導を行い、2002年に帝国ホテル調理部ペストリー課長、その後、シェフパティシェに就任する。2010年に「現代の名工」として表彰される。
- 【備考】
- 常勤講師 …月1回以上授業をする講師
- 非常勤講師…年1回、期間限定などの授業を担当する講師
基本情報
東京スイーツ&カフェ専門学校
(とうきょうすいーつあんどかふぇせんもんがっこう)
都営大江戸線 本郷三丁目駅 徒歩4分
東京メトロ丸ノ内線 本郷三丁目駅 徒歩5分
東京メトロ千代田線 湯島駅 徒歩6分
JR中央・総武線 御茶ノ水駅 徒歩10分
JR山手線 御徒町駅 徒歩12分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
308 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 面接・面談・作文・課題(AO特待生入学:AOエントリー時の面談または課題(作文)、面接試験/AO入学:AOエントリー時の面談または課題(作文)) |
---|---|
一般入試 | 面接 |
社会人入試 | 面接 |
自己推薦入試 | 書類審査 |
高校生推薦入試 | 書類審査 |
学校長入試 | 面接・筆記・書類審査(三幸学園特待生入学 ●筆記試験〈国語教養(国語および一般教養全般)・ 自己PR文(600字程度)から1つ選択〉) |
【注意事項】
- ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい
オープンキャンパス参加で2,000円分
出願で10,000円分を全員にプレゼント!
製菓分野 x 東京都おすすめの専門学校
よくある質問
-
東京スイーツ&カフェ専門学校の評判は良いですか?
-
東京スイーツ&カフェ専門学校の住所を教えて下さい
-
東京スイーツ&カフェ専門学校の偏差値はありますか?
みんなの専門学校情報TOP
パティシエの専門学校
東京都
東京スイーツ&カフェ専門学校

東京スイーツ&カフェ専門学校の学科一覧
-
4.1 42件
- 目指せる仕事:
-
パティシエ,バリスタ,パン職人,和菓子職人他
- 学費総額:
- 308万円
- 年制:
- 2年制