みんなの専門学校情報TOP
東京都の専門学校
専門学校日本ホテルスクール
専門学校日本ホテルスクール



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学校の特色
-
ホテルがつくったホテル・ブライダルの学校全国にホテルがつくった学校は、専門学校日本ホテルスクールしかありません。本校の前身はプリンスホテルがホテリエの育成を目的として開校した「プリンスホテルスクール」です。
今年で48年目を迎え、1万4000人以上の卒業生がいます。 業界で活躍する卒業生たちが、本校との太いパイプを築き上げています。卒業生たちのネットワークは広く同窓生を支え、業界を支えています。 -
「ホテル・ブライダル実習」2年間で3つの異なる現場経験実習制度をいち早く取り入れ、ホテルやブライダル施設での実習を全科必修で実施しています。実習先は一流ホテルやブライダル施設ばかり。伝統ある欧米のホテル学校のカリキュラムをモデルにした実習は、2年間で3回合計24週間(昼間部の場合)、異なる3つの施設で経験し、クオリティの高いサービス力を養うとともに「違い」を知る機会となります。給与が支払われる実践的なプログラムです。
-
8年連続希望者就職率100%毎年多くの企業が、会社説明会のために来校されます。その中には校内で選考試験を実施する企業もあります。
就職指導のプロによるキャリアプラン、エントリーシートの書き方や、面接指導と、複数回にわたる就職ガイダンスやOB・OG講話を実施。また、本校独自のオンライン就職支援システム「J-NET」により、24時間の求人検索・応募、就職面談予約が可能となり、先輩が残してくれた就職活動記録も閲覧できます。クラス担任制により、個人の希望を聞き、よりきめ細やかな就職指導を行います。
学科一覧
オープンキャンパス参加で3,000円分
入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
口コミ

-
就職
4.27 -
資格
4.08 -
授業
3.90 -
アクセス・立地
4.30 -
施設・設備
4.24 -
学費
2.89 -
学生生活
4.07
-
自分自身成長ができる場所です!国際ホテル学科(夜) 2年制 夜間制 / 在校生 / 2021年入学 / 女性
就職4|資格4|授業5|アクセス5|設備5|学費4|学生生活5
国際ホテル学科(夜)に関する評価
-
総合評価リゾートやシティをはじめとした有名なホテルへの就職率は高いと聞きます。大学生よりもここの学校の生徒の方がホテルの就職率が良いとか…
-
就職就職実績は良いと聞きます。先生方のサポートは良いですが、何事も自分から動かないと始まりません。
-
資格検定は観光英検、H検、TOEICをやります。それ以外も個人で取得できます。
-
授業実務の授業がいちばん楽しいです。自分自身を成長させることができると思っています。
-
アクセス・立地最寄りの駅からは徒歩1分掛かるか掛からないくらいで、すぐ隣にあります。コンビニやスーパー、飲食店も近くに沢山あるのでいいと思います。
-
施設・設備学校は綺麗ですし、設備が整っています。屋上には自販機やアイスクリームも売っています。
-
学費夜間部は昼間部の半額なので、自分で払っている私にとってはあまり苦にはならないです。
-
学生生活女子はもちろん、男子とも仲良く充実しています。お互い昼は働いて、夜は学校に来て大変な思いは皆同じなので共感し合える仲間がいて日々頑張れます。
口コミ投稿者の情報学べること 学科ビジネス実務、ホテル英語、情報システム(PC)、レストラン実務などホテリエを目指すにあたり充実した授業内容が揃っています。この学校・学科を選んだ理由 まず学費が抑えられている学校を探したときに、夜間部として入学すれば学費も自分で払って行きやすいと思いこの学校を深掘りして調べて行きました。制度やイベント、カリキュラムが充実していたため志望しました。 学校が返信できない口コミ入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内・入学ガイド- 内容
- 学校案内・募集要項
- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:7839482021年10月投稿 -
とってもおすすめできる学校国際ホテル学科(昼) 2年制 / 在校生 / 2021年入学 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費2|学生生活5
国際ホテル学科(昼)に関する評価
-
総合評価とてもいい学校だと思いますが、やっぱり少し学費が高いことで1引かせて頂きました。それ以外は満足しています。
-
就職就職率もよくとてもいい学校です。先生方のサポートも手厚いので安心して通うことができます
-
資格就職に向けた活動も多く行ってくれますし、資格もたくさんとることができます。とても役に立ちます。
-
授業楽しく授業をしてくれるため、嫌になることはありません。たのしいです!
-
アクセス・立地JRだけでなく東西線も通っており交通の便はとてもいいです。近くに遊べるところもたくさんあります!
-
施設・設備学校自体がホテルっぽく作られているのでとても綺麗です。鏡が多く付けられているので身だしなみにも注意を配ることができます
-
学費ほかの学校に比べるととても高いです。もう少し安くして欲しいです。
-
学生生活色んな県から集まるので友達がとても増えます!いい出会いがあると思います!
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報所属 国際ホテル学科(昼) 英語専攻科 口コミ投稿者の所属コース・専攻で学べること 8割英語ぇの授業です 学べること コース・専攻8割英語ぇの授業ですこの学校・学科を選んだ理由 ホテルマンに憧れていてその道を決めた時に色々な情報を調べてきめましたり 希望業界に就職できたか はい 学校が返信できない口コミ入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内・入学ガイド- 内容
- 学校案内・募集要項
- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:8071452021年10月投稿 -
おいでよ!ホテスクヘ!在校生 / 2021年入学 / 女性
就職5|資格5|授業4|アクセス5|設備5|学費2|学生生活5
-
総合評価実習があったり実務の授業があるので卒業後すぐに率先力になれると思います。しかし学費が高いです。私はここに通って良かったと思ってます
-
就職ホテルが作った学校だから卒業後すぐに率先力になれるため就職率が高い
-
資格資格をとれるような授業があるため試験合格率が高いのがとてもよい
-
授業授業内容が役立つものと聞く意味があるのかわからない授業もある
-
アクセス・立地落合駅から徒歩2分でとても近いし、周りにマックやコンビニがあるから便利
-
施設・設備施設がとても綺麗であり、屋上には自販機やフリースペースがあるため勉強もできる
-
学費二年制の専門学校にしては学費は高いが施設代や講師代を考えると妥当なのかなと思う。しかし高い
-
学生生活みんなが同じ目標に向かって頑張ってるのでやる気が出る。しかし他のクラスとの交流はほぼない
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります感染症対策としてやっていること
もくしょく、アルコール、ボードの設置などいろいろな対策をしていてとても安心です口コミ投稿者の情報所属 英語専攻科があります 学べること 学科英語だけでなく中国語も学べます。宴会でのことや今の観光業についても学べますこの学校・学科を選んだ理由 英語だけでなく中国語も学べるし就職率が良いからここにしました 取得した資格 中国語検定準4級 希望業界に就職できたか はい 就職先 まだ決まってません 学校が返信できない口コミ入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内・入学ガイド- 内容
- 学校案内・募集要項
- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:7941782021年10月投稿
オープンキャンパス参加で3,000円分
入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
オープンキャンパス
学校紹介ムービー
有名人(卒業生・講師)
卒業生
-
- 原 めぐみ ANAクラウンプラザホテル福岡 総支配人
- 1993年卒業後、1年間オーストラリアのホテルで働く。帰国後東京ヒルトンのフロント業務を経て、ホテル業界向けシステムの会社へ転職。IHG・ANA・ホテルズグループにシステムを導入するプロジェクトを任されたのをきっかけに、2007年に同グループへ入社。IT担当部長、テクノロジー統括部長へと昇格し、2016年にANAクラウンプラザホテル福岡の総支配人着任。国内グループホテル初の女性総支配人となる。
講師
-
- 飯野 牧 常勤講師 フリーアナウンサー
- 東京チャイニーズスクールを卒業し、アメリカカリフォルニア州メリーマウントカレッジを卒業したことで、北京語、英語を話せる。通信会社の国際部勤務を経て、フリーアナウンサーとしてTV、ラジオ、通訳などと、マスコミ関連の仕事に携わる。
- 上記は2017年調査時の情報です。現在の情報と異なる場合がございます。
- 【備考】
- 常勤講師 …月1回以上授業をする講師
- 非常勤講師…年1回、期間限定などの授業を担当する講師
基本情報
専門学校日本ホテルスクール
(せんもんがっこうにほんほてるすくーる)
東京メトロ東西線 落合駅 徒歩1分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
2年制 | 156~321 万円 |
---|
<内訳>
入学金 | 8 | 万円 | ~10万円 | |
---|---|---|---|---|
授業料 | 112 | 万円 | ~254万円 | (56~127万円/年 × 2年) |
その他 | 35 | 万円 | ~57万円 |
平均学費総額(観光分野)
1年制 | 103 | 万円 |
---|---|---|
2年制 | 220 | 万円 |
3年制 | 340 | 万円 |
4年制 | 423 | 万円 |
※みんなの専門学校情報内のデータをもとに算出しています
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・小数点以下は切り捨てとなります
- ・「その他」は入学金と授業料以外の卒業までにかかる学費すべて(教科書代や教材費など)です


①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
高校生推薦入試 | 書類審査・面接(学校推薦。英語専攻科入学希望の方はさらに、英語試験(リスニング20問、筆記30問)) |
---|---|
自己推薦入試 | 書類審査・小論文・面接(英語専攻科入学希望の方はさらに、英語試験(リスニング20問、筆記30問) ※「イベント参加証明書」の提出で小論文(自己推薦文)は免除となります。) |
一般入試 | 書類審査・面接・作文(英語専攻科入学希望の方はさらに、英語試験(リスニング20問、筆記30問)) |
指定校推薦入試 | 面接・書類審査(英語専攻科入学希望の方はさらに、英語試験(リスニング20問、筆記30問)) |
オープンキャンパス参加で3,000円分
入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
観光分野 x 東京都おすすめの専門学校
よくある質問
-
専門学校日本ホテルスクールの評判は良いですか?
-
専門学校日本ホテルスクールの住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
東京都の専門学校
専門学校日本ホテルスクール