みんなの専門学校情報TOP
栄養士の専門学校
東京都
吉祥寺二葉栄養調理専門職学校
吉祥寺二葉栄養調理専門職学校



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学校の特色
-
「実践力のある調理師」を目指す・「二葉栄養専門学校」から新学校に2022年4月より変更
・1968年に吉祥寺に設立し53年の歴史がある学校
・吉祥寺駅徒歩4分の好立地
・調理師科の卒業生は1万人以上おり、多くの学生が当校で実力をつけ、有名ホテル・有名店に就職
・1年制で460時間、2年制では900時間以上の実習を行い、実践力を身に付けることができます
・調理実践科では、調理師免許の他にフードコーディネーター3級の資格も取得可能。
就職でも有利になります -
「調理もできる管理栄養士・栄養士」を目指す・1973年に栄養士科を設置
その後2002年には、関東の専門学校で最初(全国では2番目)に管理栄養士学科を設置した学校
・栄養に関わる累計の卒業生は6900人
・実習量を重視したカリキュラムで、
管理栄養士学科で規定の4倍、栄養士科は規定の2倍の実習を行います
・調理師科を校内に設置する数少ない専門学校でもあり、
専門調理師(専任講師)の調理実習を1年次から受けることができます
・管理栄養士の国家試験対策もバッチリで、学内で模擬試験を8回実施!
・管理栄養士・栄養士資格を活かした就職ができ、就職率は97.5%(※過去5年平均)を実現 -
在学中、卒業後も手厚いキャリアサポート希望する仕事に就けるよう、当校では在学中に様々なバックアップをしています。
また卒業後の転職や起業などの支援も行っており、卒業しても学生との関係は続いていきます。
▼就職プログラム
・就職ガイダンス
就職状況をはじめ、就職活動の進め方など、就職についての理解を深めます。
・マナー講座
外部講師を招き、ビジネス、メイクマナー等について対策講座を行います。
・個人面談
本人の希望や適性に合わせたきめ細やかな指導を行います。
・校外実習
実践的なスキルが修得でき、キャリア形成を考える上で貴重な体験となります。
・受験の個別指導
求人先の仕事内容と試験傾向に基づいて徹底した指導を行います。
学科一覧
オープンキャンパス参加で2,000円分
出願で10,000円分を全員にプレゼント!
口コミ
-
楽しみそして真剣に取り組めるところです調理実践科 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス4|設備5|学費4|学生生活5
調理実践科に関する評価
-
総合評価有名ホテルやレストランなどにつきたいと考えている学生にはとてもお勧めできる学校です。県外にも就職してる方もいますし海外へ就職したと言う方もたまに聞くほどです。そのためすごく良い学科だと思います
-
就職卒業した知人に聞くとその半分以上がレベルの高い店舗で働いています。他の卒業生も同じようなところで働いているようです。そのような情報が先生からも伝わるので安心できます。
先生方も強く相談に乗ってくださるので心強いです -
資格料理関係の仕事に就くための調理師の資格などを取るための国家試験が卒業と同じ時期に受けられます。調理や栄養士などの仕事につきたい人にはぴったりの学校です
-
授業先生方は普段の授業でもわかりやすく詳しく教えてくださいますし、相談や質問にもしっかりと回答してくださいます。そのおかげで成績も良く安定しています。すごく十分です
-
アクセス・立地渋谷などの中心地では遠い感じがしますが、それ以外にこれといった不満もなく、十分だと思います
-
施設・設備1人一台の調理台があるのでスムーズに調理の実習を行うことができます。1人一台あるので自分の手際が良いのかなどを確認しながら調理できます。そなため設備は十分だと思います
-
学費少し高いなと感じます。
しかしその分先生方の熱い指導や最先端の機器があるのでこの評価にしました。 -
学生生活調理の実習などで他の人との交流があるので友人はできやすいイメージです。グループトークなどもあり親しみやすい印象があります。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
有名なホテルやレストランなどに着くことができる位の調理の高いレベルを学ぶことができる学科です。座学だけでなく、実習なども多いので、よりレベルの高い知識などを学ぶことができますこの学校・学科を選んだ理由 昔から料理に携わる仕事につきたいと思い、学校を探しました。この学校は就職率もよく礼儀やマナーも学べるので志望しました。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:9186142023年06月投稿 -
実習が多く経験は積める管理栄養士科 4年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
就職3|資格3|授業4|アクセス5|設備4|学費2|学生生活4
管理栄養士科に関する評価
-
総合評価全てにおいて自分の努力しだい。
やる気があればさまざまな先生が親身になって協力してくれる。
実習が多い。
-
就職就職実績はよく分からないが、担任との面談がよくあり話を聞いてもらえる。
また、就職専用の教室があるため困ったらそこに行くといい。 -
資格前はクラスの40人中30人はテストを受けられたと聞いた。
普段の授業から過去問を解くためテストには慣れていけると思う。 -
授業授業は先生によるが基本的にわかりやすい。
分からない問題も聞けば親身に教えてもらえる。 -
アクセス・立地駅から徒歩5分で行ける。
吉祥寺駅は食べ物も物もたくさんあるため誘惑がおおい。 -
施設・設備エレベーターが少なく移動が面倒なところがある。
教室は狭いところもあれば広いところもある。
実習室は綺麗で設備もいいと思う。 -
学費安くない。大学と同じかそれ以上とられる。
奨学金についての説明会がよくあるためそれを利用するのもいいと思う。
-
学生生活いじめはない。実習の際はグループが作られるがみんな協力して取り組んでいる。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
管理栄養士に必要な専門科目。
それだけでなくさまざまな料理や加工、実験など実習がたくさんある。この学校・学科を選んだ理由 学校の雰囲気と先生の対応が良かった。
駅からも近く吉祥寺には色々なものがあるから。学校が返信できない口コミ投稿者ID:8487842022年07月投稿 -
将来の夢に繋がる専門学校管理栄養士科 4年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
就職3|資格3|授業2|アクセス3|設備4|学費1|学生生活3
管理栄養士科に関する評価
-
総合評価管理栄養士科が入っている専門学校は都内でも少ないと思うのでオススメです。自分のなりたい場所で働くことが出来るので勉強のやりがいを感じられます。
-
就職国家試験に受かる可能性がない生徒は国家試験を受ける資格が貰えないので頑張って勉強しています。
-
資格ある得点までとることの出来る生徒は管理栄養士は国家試験を受けるための資格を貰うことができます。
-
授業コロナの影響で課題だけ出されて授業が行われずテストもあるため、とても苦しい状況です。
-
アクセス・立地駅からは近く、飲食店などのお店が沢山あります。洋服屋さんやスポーツ屋さん、ゲームセンターも沢山あります。
-
施設・設備エスカレーターやアイス、ドリンク自動販売機お湯やお湯捨て場、電子レンジなどがあります。
-
学費管理栄養士は、大学と変わらないくらい高いです。
調理や栄養は管理栄養士に比べると安いです。 -
学生生活約40人クラスでコロナが始まってからは二つに分かれて授業をしています。仲のいい友達が出来て学校生活は楽しいです。、
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
国家試験に向けたカリキュラム構成です。1年生では英語の授業もあり、2年生では栄養をさらに詳しく勉強していきます。この学校・学科を選んだ理由 調理に興味があり、食に関する仕事に就きたかったからです。食事は人にとって大切なことなので自分のことも含め、たくさんの人を笑顔にしたいと思いました。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8420222022年07月投稿
オープンキャンパス参加で2,000円分
出願で10,000円分を全員にプレゼント!
オープンキャンパス
基本情報
吉祥寺二葉栄養調理専門職学校
(きちじょうじふたばえいようちょうりせんもんしょくがっこう)
JR中央本線 吉祥寺駅 徒歩5分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
132~511 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 面接・作文・課題 |
---|---|
一般入試 | 面接・作文・筆記・書類審査(管理栄養士科は学科試験あり) |
自己推薦入試 | 面接・作文・書類審査(管理栄養士科は作文なし) |
推薦入試 | 面接・作文・筆記・書類審査(栄養士科・実践栄養コース:筆記なし、調理実践科・調理グランシェフコース・調理師科:なし) |
指定校推薦入試 | 面接・書類審査(管理栄養士科は面接あり) |
公募推薦入試 | 面接・書類審査(管理栄養士科は面接あり) |
オープンキャンパス参加で2,000円分
出願で10,000円分を全員にプレゼント!
栄養分野 x 首都圏おすすめの専門学校
よくある質問
-
吉祥寺二葉栄養調理専門職学校の評判は良いですか?
-
吉祥寺二葉栄養調理専門職学校にある学科を教えてください
-
吉祥寺二葉栄養調理専門職学校の住所を教えて下さい
-
吉祥寺二葉栄養調理専門職学校の偏差値はありますか?
みんなの専門学校情報TOP
栄養士の専門学校
東京都
吉祥寺二葉栄養調理専門職学校
