みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡大学   >>  商学部第二部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

福岡大学
(ふくおかだいがく)

私立福岡県/福大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.00

(1386)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    社会の事がよく見える学生生活

    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    商学部第二部商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生生活を振り返るととても良い経験をした。
      充実している点としては、社会人の方と接する機会が多く、幅広い年代の方と仲良く出来るのでとても楽しい。講義も自分が学びたい分野を専門的に学べる点が良い。お昼はアルバイト、夜は学校という生活で昼間部とは違う学校生活を送ることができる。
    • 講義・授業
      良い
      経営、経済、会計分野に分かれて専門的に学べる。
      先生達は熱心に指導していただける。
      講義中の雰囲気は、昼間部よりも人が少ないので、静かに受講できる。
      課題は毎回出す講義と出さない講義がある。
      単位は比較的取りやすい講義が多い。
      履修の組み方は、自分の学びたい講義を自由に入れられる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは前期と後期にある。
      選び方は一年生の時にすでにゼミは決められているが、二年生以降は自由に選べる。
      自分の所属していたゼミは、レポートの書き方を詳しく指導していただき、与えられた課題についてのレポートを実際に作って発表した。
      ゼミのおかげで、友達ができやすい。
      卒論は書かなかった。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績は半分以上は就職が決まる。
      SPIや面接、履歴書の書き方などの指導もきちんとしていただける。
      自分は、コールセンターのアルバイトを強みに就職先もコールセンター会社に決まった。
      色々な会社が大学へ説明会で来られたりするので、興味がなくても説明会に参加しておいた方が良い。
      大学院に進む方は少ない。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は七隈駅または福大前駅。
      駅から大学まで徒歩で5分程。
      周りは、本屋やゲームセンター、居酒屋などがある。
      住んでいる人が多い場所は七隈周辺。
      お買い物や飲み会などは天神で過ごす学生が多い。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは広く、利用しやすい。
      教室も古い所と新しい所がある。
      図書館は勉強できるスペースがあるので試験期間中は利用者が多い。
      課題をする上で役立つのは色々な本を読んで自分の考えを文章にすることだ。インターネットにあまり頼らない方が良い。
      試験前はノートをこまめにまとめておくと焦らなくて良い。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係は男性が多い学科のため、仲良く出来る。女性は少ない分、仲が深まる。
      サークルに所属していなかったため分からない。
      恋愛関係も分からない。
      友人、恋人がつくりやすい場所はゼミや講義内。
    • 学生生活
      普通
      サークルに所属していなかったため分からない。
      イベントはボーリング大会やキャンプなどがある。
      夜間部の文化祭があり、楽しめる。
      飲食店でアルバイトをする学生が多かった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は、経済、金融、経営など、必須科目は多い。
      英語も必須。
      二年次は、一年次に上記を学んで専門的に学びたいコースを選べる。
      三年次も同様。
      四年次は、就職活動があるためあまり講義は入れない学生が多い。
      卒論は書いていないので分からない。
    • 就職先・進学先
      航空会社のコールセンターで地域限定職。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:430430

福岡大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡大学   >>  商学部第二部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い九州・沖縄の私立文系大学

立命館アジア太平洋大学

立命館アジア太平洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.98 (209件)
大分県別府市/JR日豊本線(門司港~佐伯) 亀川
西南学院大学

西南学院大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.05 (724件)
福岡県福岡市早良区/福岡市営地下鉄空港線 西新
九州産業大学

九州産業大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.89 (436件)
福岡県福岡市東区/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 九産大前
中村学園大学

中村学園大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 4.05 (336件)
福岡県福岡市城南区/福岡市営地下鉄七隈線 別府
沖縄国際大学

沖縄国際大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.94 (275件)
沖縄県宜野湾市/ゆいレール 儀保

福岡大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。