みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

福岡大学
(ふくおかだいがく)

私立福岡県/福大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.00

(1386)

  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学

    みんなで楽しく学べる。

    2014年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部フランス語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      様々な分野の授業があり、いろいろな人が多いため友達の幅が大きく広がり、自分の専攻している学科のことについて詳しく学べるので、学科の子と仲良く学べることができます。
    • 講義・授業
      良い
      授業に関しては様々な先生方がいらっしゃるので、自分に合わない先生方もいると思いますが、ほとんどの先生は授業以外でも分からないとこなど丁寧に教えてくださるので良いと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミ、研究室に関しては自分自身が参加していないため詳しくコメントすることはできません。周りの話を聞くと、研究室、ゼミも充実しており、少人数のためより深く話し合うことができます。
    • 就職・進学
      良い
      就職、進学に関しては悪いとは言えないと思います。実際には個人の頑張り次第であり、努力しなかった人はそれなりな結果になります。
    • アクセス・立地
      良い
      様々な教室を使うのではっきりと言えませんが、全体的に学校の中心で活動することが多いためいいと思います。また学校の周りにはお店があるので良いと思います。地下鉄からもすぐなので本当に良いと思います。
    • 施設・設備
      良い
      校舎によって教室の作りは変化しますが、基本的にはきれいで、使う際に不快な気持ちになることはありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      授業だけでなく、サークルでも多くの友達ができ、そこで交流を深めて親しい仲になることが多いです。他学部であっても交流を深めることは可能です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      フランスのことについて学んだり、英語のように文法や会話を学びます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      フランスに行くことに憧れていてフランス語を学びたかったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解いたりして、分からないところは先生方に聞いて対策しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:63217

福岡大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い九州・沖縄の私立文系大学

立命館アジア太平洋大学

立命館アジア太平洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.98 (209件)
大分県別府市/JR日豊本線(門司港~佐伯) 亀川
西南学院大学

西南学院大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.05 (724件)
福岡県福岡市早良区/福岡市営地下鉄空港線 西新
九州産業大学

九州産業大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.89 (436件)
福岡県福岡市東区/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 九産大前
中村学園大学

中村学園大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 4.05 (336件)
福岡県福岡市城南区/福岡市営地下鉄七隈線 別府
沖縄国際大学

沖縄国際大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.94 (275件)
沖縄県宜野湾市/ゆいレール 儀保

福岡大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。