みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

福岡大学
(ふくおかだいがく)

私立福岡県/福大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.00

(1386)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    歴史学科は優しい人が多いです。

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    人文学部情報処理コースの評価
    • 総合評価
      良い
      大学で九州や全国の歴史を研究したいと言う学生にはいい大学だと思います。研究室は自分の学びたい分野に会わせてあります。また、研究室は文化祭などで、高校生に見せることもあります。
    • 講義・授業
      良い
      演習は教授の専門分野によって大きく変わります。また、学科や演習ごとにイベントがあります。卒論作成があり、教授や先輩のアドバイスがもらえることもあります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      二年生からゼミになり、それぞれの専攻分野によって、ゼミが異なります。
    • 就職・進学
      良い
      やはり学芸員や教員に就職する人が非常に多いです。求人情報はそれ関係しかないので、希望したい人は先輩にアドバイスをもらった方がいいと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は地下鉄七隈線の福大駅と七隈駅です。教室によって最寄り駅を変えた方がいいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      クーラーの設置数がすくないので、夏はかなりあつくなります。また、老朽化がめだつたてものもあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属すると知り合いや友人ができます。でも、学科内での友人を作るのは少し難しいと思うので、サークルなどでつきあうのがいいでしょう。
    • 学生生活
      良い
      サークルはかなりの数もあり、また、新しくサークルができています。なので自分にあったサークルを見つけられます。文化祭もあって楽しいですよ!!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生はたくさんのことをまなび、2年生からはゼミがあるため、自分の学びたい分野を選び、掘り下げていきます。三年生から少しずつ専門性が高まり、卒論では8万文字以上書くことになります。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      今のところ公務員か学芸員を目指しています。
    • 志望動機
      日本史に興味があって、高校の推薦もあったので入学しました。このだいがくには、日本史や西洋史で著名な教授もいたので、興味のある授業も行われることも知っていたので、入学しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:536901

福岡大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い九州・沖縄の私立文系大学

立命館アジア太平洋大学

立命館アジア太平洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.98 (209件)
大分県別府市/JR日豊本線(門司港~佐伯) 亀川
西南学院大学

西南学院大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.05 (724件)
福岡県福岡市早良区/福岡市営地下鉄空港線 西新
九州産業大学

九州産業大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.89 (436件)
福岡県福岡市東区/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 九産大前
中村学園大学

中村学園大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 4.05 (336件)
福岡県福岡市城南区/福岡市営地下鉄七隈線 別府
沖縄国際大学

沖縄国際大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.94 (275件)
沖縄県宜野湾市/ゆいレール 儀保

福岡大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。