みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

福岡大学
(ふくおかだいがく)

私立福岡県/福大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.00

(1386)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    グローバルな繋がりが持てる

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部英語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学部も多く様々な考えの人と友だちや知り合いになれる。受けることのできる講義の幅も広く、取得できる資格も多く、総合大学としては県内でも屈指の人気と人数だと思う。
    • 講義・授業
      良い
      単位の取得方法や講義受け方、内容などとても分かりやすく履行しやすい。教授もその世界では有名という方も多く、なかなか聞けない話なども聞ける。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの種類がとにかく多く、自分に合ったものを選ぶことが出来る。教授も柔軟な方々ばかりなので自分に一番良い内容で研究を進めることが出来る。
    • 就職・進学
      良い
      卒業前のサポートはもちろんのこと、卒業までに就職が決まらなかった人たち向けのセミナーや、その後の経過もサポートしてもらえるのでとても手厚いと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅で降りると目の前に大学があるので立地は県内でも最高に良い場所だと思う。周りには安くてボリューム満点な定食屋やコンビニ、カフェ、病院など公共施設なども多い。
    • 施設・設備
      良い
      建て替え工事がどんどん進んでいるので建物も新しくなっており、教室の中も掃除が行き届いている。図書館の蔵書数も膨大で、探し物もコンピューターですぐ見つけられるようになっている。
    • 友人・恋愛
      良い
      私のいた学科は人数も少なくみんなが顔見知りで仲良かった。親睦会なども学内で頻繁に行われており学校全体で良い雰囲気だったと思う。
    • 学生生活
      良い
      学内のイベントもとても多く定期的に様々な催し物がなされている。アルバイトの斡旋も多く充実していたと思う
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1.2年はとにかく学科の必修科目が多く、それに合わせてほかの必修科目も取らなければならず大変。しかしそこできちんと取ることが出来ていれば3年次からのゼミに集中できる。
    • 就職先・進学先
      地元の食品資材卸業の販売部門
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:409335

福岡大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い九州・沖縄の私立文系大学

立命館アジア太平洋大学

立命館アジア太平洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.98 (209件)
大分県別府市/JR日豊本線(門司港~佐伯) 亀川
西南学院大学

西南学院大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.05 (724件)
福岡県福岡市早良区/福岡市営地下鉄空港線 西新
九州産業大学

九州産業大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.89 (436件)
福岡県福岡市東区/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 九産大前
中村学園大学

中村学園大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 4.05 (336件)
福岡県福岡市城南区/福岡市営地下鉄七隈線 別府
沖縄国際大学

沖縄国際大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.94 (275件)
沖縄県宜野湾市/ゆいレール 儀保

福岡大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。