みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

福岡大学
(ふくおかだいがく)

私立福岡県/福大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.00

(1386)

  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学

    生物、大気物理、地学の勉強ができる。

    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部地球圏科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      知名度が高いので、就職率は高いが、学力はそれほど高くはない。
    • 講義・授業
      普通
      教授にはよるが、授業が面白い。特に、心理学は面白い。専門科目は、専門的すぎて分かりにくい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は4つあり、3年後期に希望調査があり、4年から研究が始まる。研究室により、まったく違うが、私が所属する研究室は、毎週火曜日の朝にゼミがあり、初めは英語の本読みからする。英語の訳に慣れたら、自分の卒論に似た英語の論文を訳し、発表する。毎回のゼミは面倒だが、充実している。
    • 就職・進学
      良い
      福岡ではもちろん、県外でも知名度は高く、卒業生がいる会社などもあり、就職率は高い。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りは、七隈線の福大前または、七隈駅で、駅からすぐ近くにある。しかし、天神から天神南まで徒歩10分ほどかかり、取り替えがあり面倒。博多駅から七隈の方に行く地下鉄が平成32年に完成予定であるので、より通学が楽になる予定。
    • 施設・設備
      良い
      多くの棟に端末室があり、パソコンがつかえる。図書館も広く、多くの本がある。ただ、広いため、移動に時間かかる。
    • 友人・恋愛
      良い
      友達は、面白くて楽しい人ばかり。男女の仲も比較的いい方だと思う。
    • 学生生活
      悪い
      サークル、部活には、入っていないため、なんとも言えない。ただ、友人から聞いた話では、飲み会が大変そうだった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年は、理科全部、数学、英語が必須で、一般教養を受ける。3年から分野わけがあり、地学、物理、生物にわかれる。4年で、研究室に配属され、卒論を行う。
    • 就職先・進学先
      建設コンサルタント業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      生物の勉強をしていて、環境に関わる仕事がしたかった。就職先の企業は、公共事業を行う前の生物の環境調査を行なっている。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:288299

福岡大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い九州・沖縄の私立理系大学

立命館アジア太平洋大学

立命館アジア太平洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.98 (210件)
大分県別府市/JR日豊本線(門司港~佐伯) 亀川
崇城大学

崇城大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.87 (174件)
熊本県熊本市西区/JR鹿児島本線(博多~八代) 崇城大学前
中村学園大学

中村学園大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 4.05 (336件)
福岡県福岡市城南区/福岡市営地下鉄七隈線 別府
福岡工業大学

福岡工業大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.86 (185件)
福岡県福岡市東区/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 福工大前
九州産業大学

九州産業大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.89 (436件)
福岡県福岡市東区/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 九産大前

福岡大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。