みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

福岡大学
(ふくおかだいがく)

私立福岡県/福大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.00

(1386)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    幅広い学科

    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      法律を学び、それを活かした仕事をしたい人や公務員を目指す人、企業に就職する人など様々であり、将来どのような仕事に就きたいか決まってない人でも入学してから多くの選択肢を得られる学科だと思いました。
      授業以外でもかなりの交流があり刺激的な
      毎日を送ることができると感じました。
    • 講義・授業
      良い
      教授や講師の方も優しく
      教え方のうまい人が多く見られ
      また授業内容も法律の中でも
      専門的な分野や基礎的な部分も学べるので
      まったく知らない授業でも周りと
      遅れをとることがあまりなかった
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは初めは決められていて
      2年次から自分で決めるシステムと
      なっているので
      ある程度学校に慣れて
      どの教授のゼミをとれば自分が
      1番いいかを把握できる
    • 就職・進学
      良い
      ゼミの先生が相談にのってくれたり
      就職セミナーが充実しており
      いつどこで企業説明会があるのか
      簡単にわかるから
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅が
      福大前駅と大学の門をでて
      すぐ近くにあるのでアクセスに
      関して言えばかなりいいと思える
      また周りにはたくさんお店が
      充実している
    • 施設・設備
      良い
      キャンパス内では学科のみが使うことのできる
      教室があったり図書館もふたつあるのであまり
      混雑することがなくていい
    • 友人・恋愛
      良い
      人数も多く明るく元気な人ばかりなので
      友人関係に困ることは数少なく、恋愛においても
      多くの人が交際している
    • 学生生活
      良い
      サークルもかなりの数があり
      同じスポーツでも2、3種類の
      サークルがあったり自分にあった
      サークルを選ぶことごできる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次にはその学科の基礎を
      学んでいき、2年次、3年次からは
      自分がその学科のどのような科目を
      学びたいかによってコースを変えることができる
    • 就職先・進学先
      お応えできません
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:430925

福岡大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い九州・沖縄の私立文系大学

立命館アジア太平洋大学

立命館アジア太平洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.98 (210件)
大分県別府市/JR日豊本線(門司港~佐伯) 亀川
西南学院大学

西南学院大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.05 (724件)
福岡県福岡市早良区/福岡市営地下鉄空港線 西新
九州産業大学

九州産業大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.89 (436件)
福岡県福岡市東区/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 九産大前
中村学園大学

中村学園大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 4.05 (336件)
福岡県福岡市城南区/福岡市営地下鉄七隈線 別府
沖縄国際大学

沖縄国際大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.94 (275件)
沖縄県宜野湾市/ゆいレール 儀保

福岡大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。