みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

福岡大学
(ふくおかだいがく)

私立福岡県/福大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.00

(1386)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学

    将来の選択肢が1番広くなる学科

    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法学部経営法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      せっかく経営法学科を出たのに、あまり会社運営の役に立つ知識を得ていなかった。自分で講義を選んで勉強してきた責任は大きいが、『「○○法」を学ぶ講義』という内容だけではなく実務に役に立つような広範囲の法律を学べる場所があればとも思う。
    • 講義・授業
      良い
      どの講義も教授の話す内容が面白く、興味深く勉強できました。違う学部の講義も受けられるので幅広く勉強できます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      それぞれの教授の特色は分かりやすく学生に伝わっていたし、自分に合ったゼミを選びやすかったと思います。
    • 就職・進学
      普通
      面接練習やエントリーシートの添削について、もう少し人員を増やした方が良いかと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄、バス共にキャンパスと隣接した駅、バス停があるので天神へのアクセスは抜群です。
    • 施設・設備
      良い
      古い施設は新しく建て替え工事が進んでいたり、次々と学部棟が出来たり、申し分ありませんでした。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活、委員会等を通じて、共通の友人ができることで学科内でも交友関係が広がっていきます。同じゼミ生同士での行事も盛んで、楽しく過ごせました。
    • 学生生活
      良い
      所属している部活の中だけではなく、同じ練習棟で活動している部活の人たちとも仲良くなれて、お互いに切磋琢磨できる良い環境でした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国内法・国際法共に学んでいけます。現行法を判例と共に学んでいくのはもちろん、過去の出来事から現在の情勢を紐解いていくような講義もあり、選択次第で様々な角度から生活の中にある法律を学べます。
    • 就職先・進学先
      ビジネスホテルチェーンの総合職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      研修もしっかりあり、接客から店舗運営、営業まで色々な経験ができるので入社しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:287856

福岡大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い九州・沖縄の私立文系大学

立命館アジア太平洋大学

立命館アジア太平洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.98 (209件)
大分県別府市/JR日豊本線(門司港~佐伯) 亀川
西南学院大学

西南学院大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.05 (724件)
福岡県福岡市早良区/福岡市営地下鉄空港線 西新
九州産業大学

九州産業大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.89 (436件)
福岡県福岡市東区/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 九産大前
中村学園大学

中村学園大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 4.05 (336件)
福岡県福岡市城南区/福岡市営地下鉄七隈線 別府
沖縄国際大学

沖縄国際大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.94 (275件)
沖縄県宜野湾市/ゆいレール 儀保

福岡大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。