みんなの大学情報TOP   >>  香川県の大学   >>  香川大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

香川大学
出典:運営管理者
香川大学
(かがわだいがく)

国立香川県/昭和町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.90

(467)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学

    駅から近い

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部の評価
    • 総合評価
      良い
      1・2年は経済の初歩を学習できるが、コースに分かれるとマニアックになるため、経済とは言いがたい。経済を学ぶと思うとものたりないとおもう
    • 講義・授業
      良い
      教授の趣味が反映されているため、好きな人には好きだが無理な人には、興味がなく続けるには忍耐が要る。授業を選ぶ余地が少ないのでどれも必須とおもわないといけない
    • 研究室・ゼミ
      普通
      興味がある内容を扱うゼミだと楽しいと思うが、卒論にかかわってくるので興味がないと厳しいと思う。生徒の都合を考慮してくれるのでやりやすいと思う
    • 就職・進学
      普通
      就職率はわるくない。地元企業には強いとおもう。ほとんどのひとが就職している。公務員試験に対する講義もしていた
    • アクセス・立地
      良い
      駅からも近い上に、買い物エリアの自転車範囲なので、便利です。通いで着ている生徒も多いのは駅から近いということだとおもう
    • 施設・設備
      良い
      私が在学していたときとは異なり、いまは新しくなっていると思うので、今の学生がうらやましい。設備投資をしていると聞いている。図書館もきれいらしい
    • 友人・恋愛
      良い
      学内や、サークル内で交流はあるのでチャンスが多いとおもいます。ただ学科を越えた交流はサークルしかないので、何かしらのサークルには所属したほうが良いと思う
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済について、基礎知識から応用まで学ぶことができる
    • 所属研究室・ゼミ名
      細川ゼミ
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      偏差値と倍率の関係で、そこしか受からなかった
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:111325

みんなの大学情報TOP   >>  香川県の大学   >>  香川大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

島根大学

島根大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.87 (368件)
島根県松江市/JR山陰本線(米子~益田) 松江
徳島大学

徳島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.83 (405件)
徳島県徳島市/JR牟岐線 阿波富田
愛媛大学

愛媛大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (725件)
愛媛県松山市/伊予鉄道環状線 赤十字病院前
福岡教育大学

福岡教育大学

50.0

★★★★☆ 3.88 (318件)
福岡県宗像市/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 教育大前
佐賀大学

佐賀大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (448件)
佐賀県佐賀市/JR長崎本線(鳥栖~長崎) 佐賀

香川大学の学部

法学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.82 (63件)
経済学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.04 (97件)
教育学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.98 (104件)
農学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.93 (68件)
医学部
偏差値:52.5 - 62.5
★★★★☆ 3.74 (73件)
創造工学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.79 (62件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。