みんなの大学情報TOP   >>  香川県の大学   >>  香川大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

香川大学
出典:運営管理者
香川大学
(かがわだいがく)

国立香川県/昭和町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.90

(467)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    楽しく過ごせる学科

    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業内容は難しすぎず、自分のやりたい事と両立して勉強できる大学だと思います。生協が充実しているのも良い点だと思います。
    • 講義・授業
      普通
      近くに島がたくさんある事を活かした授業や、合宿、サークル、プロジェクトなどがあるのが特徴だと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      市の中心部なので、近辺に商店街や駅があり、生活しやすいです。少し足を伸ばせばゆめタウンやイオンなどの大きなショッピングモールもあります。
    • 学生生活
      普通
      部活やサークルの数が多く、活動も盛んです。しかし、農、工、医学部キャンパスは離れているので、本学キャンパスのサークルに入るときは少ししんどいかもしれません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済学、経済数学、経営学、経営戦略論、統計学、簿記、原価会計論、経済史、政治経済学等が一年時に学べます。
      語学は中国、韓国、仏、独語から1つと英語を学びます。
      また、多数ある理系科目、文系科目の中からそれぞれ学びたいものを何教科か選んで履修する必要があります。
      主題科目には、パソコンで受けるEラーニングも多く取り入れられています。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:373055

みんなの大学情報TOP   >>  香川県の大学   >>  香川大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

島根大学

島根大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.87 (368件)
島根県松江市/JR山陰本線(米子~益田) 松江
徳島大学

徳島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.83 (405件)
徳島県徳島市/JR牟岐線 阿波富田
愛媛大学

愛媛大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (725件)
愛媛県松山市/伊予鉄道環状線 赤十字病院前
福岡教育大学

福岡教育大学

50.0

★★★★☆ 3.88 (318件)
福岡県宗像市/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 教育大前
佐賀大学

佐賀大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (448件)
佐賀県佐賀市/JR長崎本線(鳥栖~長崎) 佐賀

香川大学の学部

法学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.82 (63件)
経済学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.04 (97件)
教育学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.98 (104件)
農学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.93 (68件)
医学部
偏差値:52.5 - 62.5
★★★★☆ 3.74 (73件)
創造工学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.79 (62件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。