みんなの大学情報TOP   >>  香川県の大学   >>  香川大学   >>  創造工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

香川大学
出典:運営管理者
香川大学
(かがわだいがく)

国立香川県/昭和町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.90

(467)

  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    専門性の高い学科です。

    2014年12月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    創造工学部の評価
    • 総合評価
      悪い
      専門性の高い内容を学べる点は大きなメリットです。また、教授に元企業人が多いため、企業側から見た学生のあり方についてもいろいろと教えていただけます。ただ、かなりハードに必修科目が組まれているため、留年せず卒業するにはほぼ一本道しかなく、ほとんど自由科目を選ぶ余裕がありません。決められたことをするのが好きな方にはオススメの学科です。
    • 講義・授業
      悪い
      専門性の高い教授陣のため、就職に役立つような内容をたくさん教えていただけます。ただ、逆にどの講義もそのような専門性の高い授業となるので、自分が興味のない講義を含む、全ての講義の内容を完全に理解するのは非常に困難だと思われます。全ての講義が必修科目となっているので、真面目にやらざるを得ないのですが…
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究内容については、その専門性の高さから国からも一定の評価を得ています。テレビなどに出演する機会も多く、また自分のやりたい研究ができる点が良いです。
    • 就職・進学
      普通
      教授陣に元企業人が多いため、就職率はそこそこ高いです。ただ、当学科ではより専門の知識を身につけるために大学院へ進む人の方が多いです。
    • アクセス・立地
      悪い
      本学は駅にすぐ近くにあるので便はよいのですが、工学部がいかんせん交通の便が悪いです。最寄りの駅から徒歩40分、バスでもそれなりの時間がかかります。ほとんどの工学部生が車またはバイクで通学しています。
    • 施設・設備
      普通
      施設は可もなく不可もなく、といったところでしょうか。特に目立ってよい、といったところはないように感じます。学食の味もそこそこといったところです。
    • 友人・恋愛
      良い
      この学部は他と独立していますので、他学部と接する機会は少ないです。しかし、同じ学部内での友情がとても深まるように感じます。同じ内容を学習していますから、話も合いやすいですね。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      機械に関する基礎的な技術や知識と、それを用いた専門的な学習ができます。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      企業出身の教授が多く、企業に即した内容の講義が多いと聞いていたため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      東進衛星予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      予備校とそのテキストを最大限活用し、分からないことはすぐに予備校の先生に質問するようにしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:67187

みんなの大学情報TOP   >>  香川県の大学   >>  香川大学   >>  創造工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

和歌山大学

和歌山大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.89 (407件)
和歌山県和歌山市/南海本線 和歌山大学前
徳島大学

徳島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.83 (405件)
徳島県徳島市/JR牟岐線 阿波富田
九州工業大学

九州工業大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.87 (290件)
福岡県北九州市戸畑区/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 九州工大前
長崎大学

長崎大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.91 (591件)
長崎県長崎市/長崎電軌1系統 長崎大学
秋田大学

秋田大学

37.5 - 60.0

★★★★☆ 3.82 (384件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田

香川大学の学部

法学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.82 (63件)
経済学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.04 (97件)
教育学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.98 (104件)
農学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.93 (68件)
医学部
偏差値:52.5 - 62.5
★★★★☆ 3.74 (73件)
創造工学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.79 (62件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。