みんなの大学情報TOP   >>  山口県の大学   >>  山口大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

山口大学
(やまぐちだいがく)

国立山口県/湯田温泉駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.85

(758)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    落ち着いて勉強しやすい環境

    2018年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部の評価
    • 総合評価
      良い
      基本的におとなしい雰囲気の生徒が多いので、勉強したいと思っている人には良い環境だと思います。ただ、友達は作りにくいので、サークルに入ることをお勧めします。
    • 講義・授業
      良い
      先生によってムラがあります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私の在校時のカリキュラムでは、2年からゼミでみっちり専門の勉強ができ、とても良い環境でした。今はカリキュラムが変わり、3年からゼミとなりましたが、文学系の学部は不要という世の流れに立ち向かう意思の強い先生が多く、学ぶ環境としてはとても良いと思います。もちろん、担当の先生によって異なりますが。
    • アクセス・立地
      良い
      はっきり言って田舎なので、遊ぶところは全然無いですが、近くに湯田温泉街があるので、飲食店、特に飲み屋が多く、楽しいです。
      最寄りの湯田温泉駅は、山口線の本数が少ないので、大学近辺で下宿するほうが良いと思います?
    • 施設・設備
      良い
      人文学部棟は数年前に改装したばかりなので、とにかく綺麗です。女子トイレはハンドドライヤーや着替え台があったりと、設備もとても良いです。とにかく綺麗です。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部での友人を作るのは大変ですが、サークルに入れば間違いなく友達ができます。ただ、基本的に1つの大学内という狭いコミュニティになるので、恋愛関係でサークルがゴタゴタしてしまう話をよく聞きます。
    • 学生生活
      良い
      サークルはとても多いです。学祭は吉田キャンパスだけで年2回と多いほうかなと思います。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      地方の中小企業で、広告・出版・情報サービス業。営業職です。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:482549

みんなの大学情報TOP   >>  山口県の大学   >>  山口大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

奈良教育大学

奈良教育大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (159件)
奈良県奈良市/万葉まほろば線 京終
尾道市立大学

尾道市立大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.73 (99件)
広島県尾道市/JR山陽本線(岡山~三原) 尾道
北九州市立大学

北九州市立大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (565件)
福岡県北九州市小倉南区/北九州モノレール 競馬場前
福岡女子大学

福岡女子大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.09 (159件)
福岡県福岡市東区/西鉄貝塚線 香椎花園前
長崎大学

長崎大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.91 (591件)
長崎県長崎市/長崎電軌1系統 長崎大学

山口大学の学部

経済学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.77 (173件)
人文学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.85 (81件)
理学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.91 (74件)
農学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.93 (38件)
教育学部
偏差値:47.5 - 52.5
★★★★☆ 4.07 (101件)
工学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 3.68 (148件)
医学部
偏差値:47.5 - 62.5
★★★★☆ 3.89 (106件)
共同獣医学部
偏差値:60.0
★★★★★ 4.65 (15件)
国際総合科学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.61 (22件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。