みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島修道大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

広島修道大学
出典:Taisyo
広島修道大学
(ひろしましゅうどうだいがく)

私立広島県/広域公園前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.90

(443)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2006年度入学

    地域交流が魅力的

    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分で目標を持って資格を取得していったり、サークルや部活で地域交流もすることでいい思い出といいアピールができると思います。私がいた頃には商店街や観光地や小学校などでいろいろな経験ができ、良かったと感じています。
    • 講義・授業
      普通
      難易度はピンキリですが、入学時から将来設計ができていればブレないカリキュラムを組んで邁進できると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      アストラムラインの駅が目の前にあるし、バスの路線が多いので便利だと思います。学校の周辺には歩いていける距離での飲食店は少ないと感じますが、アストラムラインやバスで簡単に市内に行けるので何かと利便性を感じています。
    • 施設・設備
      良い
      校内の図書館が充実していて、本がたくさん揃っているだけではなくてCDをくつろいで聴けるコナーや会議室もあります。また、野外ライブを楽しめる施設や資格を取るための勉強部屋もありました。
    • 友人・恋愛
      普通
      入学したらいろんな部活の先輩たちが誘ってくれるので友人ができやすいと思います。それに恋愛はしたがる人が多いかもしれないです。
    • 部活・サークル
      良い
      地域活性化につながる活動をしたり、遠征があったり、合宿があったり、学園祭があって楽しいと思います。男女共学なので華があって良いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      観光、金融、経済、外国語、体育などいろいろあります
    • 所属研究室・ゼミ名
      世界経済事情
    • 所属研究室・ゼミの概要
      各人で経済について研究を深めて視野を広げる
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      ナフコ
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      内定が出た企業のなかで1番大きい企業だったので
    • 志望動機
      商学部なので仕事に役立つ勉強ができると思ったため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      高校の授業だけで間に合っていたきがします。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:86484

広島修道大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島修道大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い中国・四国の私立文系大学

ノートルダム清心女子大学

ノートルダム清心女子大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 4.08 (272件)
岡山県岡山市北区/JR山陽本線(姫路~岡山) 岡山
安田女子大学

安田女子大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 4.29 (498件)
広島県広島市安佐南区/アストラムライン 安東
就実大学

就実大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.95 (209件)
岡山県岡山市中区/JR山陽本線(姫路~岡山) 西川原
美作大学

美作大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 4.07 (74件)
岡山県津山市/JR姫新線(佐用~新見) 津山
広島工業大学

広島工業大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.74 (161件)
広島県広島市佐伯区/広電2号線(宮島線) 山陽女学園前

広島修道大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。