みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  県立広島大学   >>  地域創生学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

県立広島大学
(けんりつひろしまだいがく)

公立広島県/宇品二丁目駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 47.5

口コミ:★★★★☆

4.00

(278)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学

    先生方が親切で,楽しくすごせました。

    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    地域創生学部【募集停止】健康科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      必修の授業科目が多くて大変でしたが,それだけのことが学べますし,将来必ず役に立つと思います。勉強している時は,何に役立つかわからない事もあるかもしれませんが,4年たつと知識が「点」から「線」になって,自分なりの形を作れるようになると思います。是非,1つ1つの課題に丁寧に向き合ってほしいと思います。また,学科の人数が少ないことから,クラスのようにみんな仲良くなれます。学科全体の交流もあり,先輩とのつながりも強いので,卒論や就職のこともアドバイスをたくさんもらえて,いいと思います。他学科との合同の授業では,違う視点を学ぶことができるので,楽しかったです。
    • 講義・授業
      良い
      必修科目が多いため,選択できる授業は少ないですが,基礎的な分野から,応用的な分野まで,しっかり学べるので,管理栄養士として働く際に,とても役立つと思います。また,様々な先生がいらっしゃり,考え方や知識の幅を広げることができると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスは小さく,周辺も住宅街ですが,市街地まで自転車で15分くらいだし,路面電車の乗り場も近いので,どこへ行くにもとっても便利でした。
    • 施設・設備
      良い
      比較的新しい建物で,実験・実習にかかわる設備は充実していたと思います。食堂や売店は,もう少し頑張ってほしいと思いました(笑)
    • 友人・恋愛
      良い
      自分なりの目標を持っている人が多く,いい刺激を受けることができました。みんな,とても努力家だし,支えてもらった面が多くあります。
    • 部活・サークル
      悪い
      近隣の大学と合同のサークルも多く,充実していると思います。授業やバイトとの兼ね合いを考えると,少し大変かもしれませんが,自分を広げるよい機会なので,積極的に活動してほしいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      管理栄養士として必要な知識,技術,考え方を様々な角度から学べます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      食や栄養,人体に関することに興味があったから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      2次試験については,過去問の解き直しと,先生に予想問題を出してもらい,勉強していました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:25752

みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  県立広島大学   >>  地域創生学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

福井県立大学

福井県立大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.71 (130件)
福井県吉田郡永平寺町/えちぜん鉄道勝山永平寺線 越前島橋
岡山県立大学

岡山県立大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.99 (168件)
岡山県総社市/JR吉備線 服部
下関市立大学

下関市立大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.65 (199件)
山口県下関市/JR山陽本線(岩国~門司) 幡生
鳴門教育大学

鳴門教育大学

47.5

★★★★☆ 4.10 (39件)
徳島県鳴門市/JR鳴門線 鳴門
高知大学

高知大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (382件)
高知県高知市/伊野線 朝倉

県立広島大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。