みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  県立広島大学   >>  生物資源科学部

県立広島大学
(けんりつひろしまだいがく)

公立広島県/山ノ内駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

4.03

(303)

県立広島大学 生物資源科学部

概要

生命環境学科
偏差値-
口コミ 3.5943件
地域資源開発学科
偏差値-
口コミ 3.9511件

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆3.66
(54) 公立内 184 / 207学部中
公立内順位
平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 女性在校生
    生物資源科学部 生命環境学科 / 在校生 / 2022年度入学
    環境や生物について学ぼう
    2024年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ4|就職・進学3|アクセス・立地4|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活3]
    生物資源科学部生命環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門的にやっていきたい部分をここでできているのでとてもいい大学だと思います。もっと詳しく知りたい時は教授も深くまで教えてくださるので質問はして言っていいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      とても充実していると思います
      教授の教え方もすごく丁寧でわかりやすいです
    • 研究室・ゼミ
      良い
      興味のあるゼミをとりあえず探すところから始めるといいかもしれないです。
    • 就職・進学
      普通
      もちろん他の大学同様サポートは十分にされていると思いますね。
    • アクセス・立地
      良い
      自宅からは遠いのであまりいいとは言えませんがそれなりだと思います。
    • 施設・設備
      普通
      少し古いものなども多いですがあまり不便と感じたことは無いですね。
    • 友人・恋愛
      普通
      友達を作りたいなら断然サークルに所属した方がいいと思います。
    • 学生生活
      普通
      サークルは数があるので自分に合ったものを見つけやすいと思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分は今の環境や生物たちの住む環境の変わり方について深く学んでいます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      昔から環境の分野に興味があったのでより知識を深めるたかったので志望しました。
    • 就職先・進学先
      環境・エネルギー
  • 男性在校生
    生物資源科学部 生命環境学科 / 在校生 / 2022年度入学
    平和で楽しいですよ。
    2024年05月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ4|就職・進学4|アクセス・立地4|施設・設備3|友人・恋愛4|学生生活5]
    生物資源科学部生命環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分は生物系の学科にいるので他の学科はわかりませんが自分のいるところは平和に過ごせています楽しいです
    • 講義・授業
      良い
      とても楽しくて過ごしやすい色々な教授がいて平和に過ごせています
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とても満足しているがもう少しプロジェクターの機能を上げたほうがいい
    • 就職・進学
      良い
      最高ですいろいろな方にサポートをしていただき頑張って進学実績を得ました
    • アクセス・立地
      良い
      自分は自然が好きなのでとても嬉しいですキャンパスもきれいで最高の一言
    • 施設・設備
      普通
      プロジェクターの性能がとても悪い画質がとにかく荒い新しくしてほしい
    • 友人・恋愛
      良い
      友達はたくさんいますが彼女は………まぁ楽しく過ごせているので安心してください
    • 学生生活
      良い
      色々なイベントがあり高校生や中学生も参加しているので非常に楽しい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はさまざまな勉強をし、自分が勉強したいこともしますよ。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      生物が好きなのでこの学科を選びましたいろいろな標本もあり最高
  • 女性在校生
    生物資源科学部 生命環境学科 / 在校生 / 2022年度入学
    遊びに行きにくい状態に置かれたいなら
    2023年05月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地1|施設・設備2|友人・恋愛3|学生生活2]
    生物資源科学部生命環境学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      すべてを帳消しにできるほど立地がよくないです。
      遊びに行きたいならまず移動にひたすら金がかかります。
      授業内容としては特に特筆するような点もないです
    • 講義・授業
      普通
      2年生の現在としては専門があまりないので知ってることばかりの復習をただしてるって感じです
    • 就職・進学
      良い
      広島で就職するにはいいらしいです。ただ大企業などはあまりききません
    • アクセス・立地
      悪い
      庄原キャンパスは知っている人はみなよくないと言い、地元の方々も自虐するほどです
      何故か山の上に立っており、近くにコンビニもなく、市内自体もチェーン飲食店が見当たらないようなところです
      隣の市にはあったりしますが遠いですしバスもすぐなくなります
    • 施設・設備
      悪い
      もともとは色んな学科があったらしいので広くはあります。稲育てたり果物育てたりするところもあります
      コンビニがなく、小さな売店がありますがあんまり中身はないですし安くもないです
      食堂はありますがメニューは全く増えません
    • 友人・恋愛
      普通
      サークル部活が少ないので入るなら一点に集中するのでそういう点では知り合いを増やしやすいのではないでしょうか
    • 学生生活
      悪い
      自分がサークルに所属していないというのもありますが特に目立ったことはなにもないです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生物や化学が中心です
      食品や栄養、健康系の授業もあります
      言語は英語を除くと中韓独です
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      共テがヤバかったのでざっくばらんと持っていた生物系という希望範囲で絞って探したところ安い寮があり、広島なのでそんな暮らしにくいとは思わなかったからです

基本情報

所在地/
アクセス
  • 庄原キャンパス
    広島県庄原市七塚町562

     JR芸備線「七塚」駅から徒歩8分

電話番号 0824-74-1000
男女比 男:女=5:5 (口コミより引用)

県立広島大学のコンテンツ一覧

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  県立広島大学   >>  生物資源科学部

県立広島大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。