みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  県立広島大学   >>  生物資源科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

県立広島大学
(けんりつひろしまだいがく)

公立広島県/宇品二丁目駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 47.5

口コミ:★★★★☆

4.00

(278)

  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    命の息吹

    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    生物資源科学部生命環境学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自然がいっぱい。空気が綺麗。バスがあります。生命を学びたい人は牛が近くにいるため整った環境で学ぶことができます。
    • 講義・授業
      普通
      生徒に優しく、親身になって教えていただけます。学部内容を交えながら授業を組み立ててくれていて、意欲が湧きます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      公立大学には珍しい、大学院があり、研究室は多種多様です。各教授の方々により生命でも特に食品面が充実しています。先生と生徒が近いのがいいと思います。
    • 就職・進学
      普通
      キャリアの授業もあり、仕事についてより詳しく意識付けてくれます。
    • アクセス・立地
      悪い
      チェーン店は飲食店はなく、スーパーが命綱です。通うにはスクールバスが必須で、車を持っている方が多いです。
    • 施設・設備
      悪い
      学食と売店が残念な感じです。国立大学は特に周辺環境に力を加えていると思うのですがカフェなどもなくお昼には学食はごった返します。図書館はすごくいい印象です。
    • 友人・恋愛
      良い
      寮に入ればとても良い人間関係を築けます。友は一生の宝。
    • 学生生活
      普通
      熱心な部活はアメフト部です。白楊祭もあり、店をだします。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:374516

みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  県立広島大学   >>  生物資源科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

福井県立大学

福井県立大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.71 (130件)
福井県吉田郡永平寺町/えちぜん鉄道勝山永平寺線 越前島橋
岡山県立大学

岡山県立大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.99 (168件)
岡山県総社市/JR吉備線 服部
下関市立大学

下関市立大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.65 (199件)
山口県下関市/JR山陽本線(岩国~門司) 幡生
鳴門教育大学

鳴門教育大学

47.5

★★★★☆ 4.10 (39件)
徳島県鳴門市/JR鳴門線 鳴門
高知大学

高知大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (382件)
高知県高知市/伊野線 朝倉

県立広島大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。