みんなの大学情報TOP   >>  島根県の大学   >>  島根大学   >>  口コミ

島根大学
出典:運営管理者
島根大学
(しまねだいがく)

国立島根県/松江駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.87

(368)

島根大学 口コミ

★★★★☆ 3.87
(368) 国立内125 / 177校中
学部絞込
36841-50件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    生物資源科学部農林生産学科の評価
    • 総合評価
      良い
      島根大学に本当に入ってよかったと思っている。理由はいくつかあるが、その中でも最も大きいのは教員と学生の距離が近いめに、かなり丁寧な指導を受けられることである。もちろんこれは入るゼミやつく指導教官によるが、私のゼミでは、先生が週3~5回頻度で、論文の講読や実験など、1:1でかなり丁寧に指導してくださっている。入学難易度こそ高くないものの、大学できちんと学びたい学生にとって、これほどいい環境はあまりないのではないだろうか。また、周りの学生が派手ではないがまじめでおもしろく、とてもあたたかい。緒にいて飽きることがない。私は小中高とクラスにあまりなじめなかったため、ここにきて初めて自分の居場所を得られたように思う。
    • 講義・授業
      良い
      これはどの大学でもいえることではあるが、面白い授業をしてくださる先生とどうでない先生がいる。専門科目は、正直言って授業だけ受けていても面白くない。授業をきっかけにして、自分がそこからどれだけ学ぶか、授業で習った知識と知識をつなげられるかがカギになる。
      島大の授業で素晴らしいのは英語の授業である。高校までの「読み書き・文法」に偏った授業ではなく、英語を実際に運用することを求められる。学生たちがそれぞれトピックを与えられ、それについて10分程度でプレゼン作成し、その内容について留学生を交えて議論するのである。高校までの「英語を学ぶ」ではなく、「英語で学ぶ」姿勢が求められる。まわりの学生のレベルも高いため、手は抜けない。ここで学んだ語学力はもちろん、プレゼンテーション能力は将来に大きく活かされると感じている。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      総合評価の所で書いたので短めに書くが、教員との距離が大変近く、かなり丁寧にに指導してもらえる。学科や専攻にもよるが、うちの専攻では先生一人当たり学生1~3人である。国立大でもここまで少ないのは珍しいのではないだろうか。指導の丁寧さゆえか、いわゆる難関国立大(旧帝大、筑波、神戸、広島、農工大など)の院に行く人もちらほらいる。
    • 就職・進学
      良い
      私は就活は一切していないのでよく分からないが、高望みしすぎなければだいたい入りたいところに入れている人が多いように思う。
      進学に関しては島根大の院に進む人が相対的に多いように感じるが、他大学の院に進む人も毎年何人かいる。
    • アクセス・立地
      良い
      松江の街中にあるため、生活するにはまったく困らないし便利である。ただし、都会のような華やかさはないし、遊ぶ場所が少ないのは事実である。いいところとしては、まずは自然がとても多いところ。周りを山に囲まれ、割と近くに宍道湖、中海があり日本海もそう遠くはない。都市圏から来た私にとってはとてもいい環境だった。また、松江は城下町として発展した町なため、京都っぽさを感じる街並みがあったりお茶屋さんがいくつもあったりと、とても風情を感じる。住めば都である
    • 施設・設備
      悪い
      やはり地方国立大学は設備の面では他大学にどうしても劣ると感じている。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:449366
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    法文学部法経学科の評価
    • 総合評価
      良い
      始めは法律と経済両方ともバランスよく、途中からはそのどちらかに重点をおいて学ぶことになると思いますが、何よりも学ぶ分野に詳しい先生に直接教えてもらえるのがいいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      フィールドワークで自分の足で調査をされている先生方もいるので、何か調べたいという人もとても勉強になると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミごとで講義内容はだいぶ変わります。しかし、先輩がそれぞれのゼミを紹介した冊子を作ってくださったりゼミを決める前にそれぞれのゼミの先生がいる研究室を自分で回って話を聞くこともできます。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動については、面接練習やエントリーシートの書き方のセミナーなどたくさんの情報を得れる場があります。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から大学まではバスが出ていて片道15分程です。自転車では30分くらいです。大学の回りにはスーパーや飲食店が集まっているので便利です。
    • 施設・設備
      良い
      法文学部の棟は長期休みや予約がなければいくつかあるセミナー室を使えます。また棟の出入りは一日中いつでも入れます。
    • 友人・恋愛
      良い
      法経学科は学生どうしで大きな集まりがあったりはあまりないので、入学時のなごミーティングやサークルなどを活用するといいと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルごとに活動頻度などは違いますが、似たような名前で違う雰囲気のある部活・サークルがあったりと多様です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年から二年生くらいまでは基礎的な講義が必須科目としてあります。三年生くらいからは自分でどんな科目をとっていくかを選びます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:431861
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物資源科学部環境共生科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業も専門の先生が教えてくれ、実験やフィールドワークも多く楽しく学べた。
      研究室も仲が良く、先生も親身になって相談にのってくれた。
      一人暮らしの学生が多くみんなで集まったりして勉強したことも多い。
    • 講義・授業
      良い
      外部講師を招いての授業であったり、専門の授業では大学所有の農場にフィールドワーク行ったりとても興味深いものが多かった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生がいつも親身になって卒論の進め方や提案をしてくれた。
      更に、外国人留学生の多いゼミだったため、英語の論文を読んだりと、英語に触れる時間が長くとても為になった。
      研究室内も仲が良く、遊びにいったり、留学生とご飯を作ったり楽しんだ。
    • 就職・進学
      良い
      地方の大学なので、大学全体で就職には力を入れていて、合同説明会へのバス代の支援や企業を学内に呼んだり様々な取り組みをしていた。
      化粧の仕方を教えてくれるセミナーはとても役に立った。
    • アクセス・立地
      普通
      立地は地方なので、周りにショッピングできる場所などがなく、若者には不満かもしれない。
      ただ、慣れると特に不自由もなく大学生が多い街なので治安もよく安心できる。
      みんなで釣りに行ったり、海に行ったりアクティブに過ごしていた。
    • 施設・設備
      良い
      私立大に比べ、研究設備などは乏しいと思う。ただ、大学所有の農場などもあり不満に思ったことは特になかった。
    • 友人・恋愛
      良い
      一人暮らしの人が多いので恋人は出来やすい傾向にあると思う。
      友人と集まって鍋パーティーしたりととても楽しく過ごしていた。
    • 学生生活
      良い
      大学では馬術部に所属していたが、都会の大学にはあまりない部活なのもあり、とても充実していた。
      部活、サークルの種類もかなりあり不満に思ったことは一切ない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次には生態環境全般のことや一般教養、2年次、3年次には専門的な必修も増えていき、実験などが増えていく。
      4年次はほとんど授業はなく、研究室のゼミや卒業論文に向けた実験などを行っていく。
    • 就職先・進学先
      大手建材設備メーカーの技術職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:426613
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    法文学部社会文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      歴史を学ぶという本質を知れる。
      また、歴史はただの暗記科目ではないことを再確認でき、新たな視点から歴史を見ることができる。
      さらに、細かく研究室が分かれているため、自分が研究したいことを研究することができる。
    • 講義・授業
      良い
      違う講義の内容と中身が被っていることも多少あり、授業内で何度も復習できる。そして、その先生の考え方を学び自分自身で再思考できる。
      単位を取ることは特別難しくなく、授業に出て課題を提出していればきちんといただける。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      社会文化学科では、ゼミを1回生から始めることができ、自分が何を学びたいのかそのゼミに出て体験することができる。今まで興味がなかった分野も視野にいれることができるチャンスになる。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績も良いパーセンテージがでており、面接練習などが定期的に行われている。また、インターンシップのお知らせも定期的に届く。さらに、社会人のかたと話す企画も行われ、1回生からでも興味があれば参加することができる。
    • アクセス・立地
      良い
      大学の回りに学生が住んでいるため、何かあったときでも1人では困らない。また、スーパーやドラッグストアも多くあり、生活する上では充実した場所である。
      最寄り駅は松江駅で、学校の前から出ているバスや自転車で行くことができる。
    • 施設・設備
      良い
      図書館は広く、個人の勉強スペースやグループディスカッションをする場所、新聞を読むスペースがあるなど充実している。文献も多くあり、レポートを書くときに使うことができる。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活の種類が多く、学科以外にも多くの知り合いや友人ができる。恋愛をしている人もまわりに多く、キャンパスないでの出会いが多く見られる。
    • 学生生活
      良い
      サークルや部活動は定期的に行われており、用事があるときは無理強いされないため安心して参加することができる。アルバイトも学校の近くで行っている人が多く、友人や先輩から紹介してもらうことも少なくない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次はPowerPointなどを使って発表をする。みんなで協力して作るため、交遊関係も築くことができる。
      二年次からはコースに分かれるため、そのコースによって取る科目が異なる。
      卒業論文は研究したいことを先生に指導してもらいながら長い時間かけて作り上げる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:429085
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    法文学部法経学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私の学科は、法律・経済を学ぶ学科であり、公務員を志す人が多い。公務員志望の人にはよいのでは。良い点は、総合大学なので自分の専門分野以外にも興味を持つ分野の講義を受けられること。いろんな考えの人と会える。
    • 講義・授業
      良い
      私の学科は他学部・学科に比べると単位を取得するのは簡単で、進級、卒業すること自体は簡単だと思う。講義中は寝ている学生も多いが、他大学と特段変わっていることもないと思う。先生方は就職指導や講義での指導などに非常に熱心で、工夫した指導を行っておられる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの先生はとても親身で、相談に乗ってくれたりする。文系なので研究室と言っても単に本が並んだオフィス、という感じだが、自分が興味のある分野の先生の研究室に行くと、読みたい本がたくさんあって面白い。
    • 就職・進学
      良い
      進学実績は、地方大学にしては健闘しているのではないかと思う。大手企業や上場企業への就職も割と多い。一方で公務員志望の学生が多く、学科全体の4割程度を占める。公務員志望の学生は、講義とは別に生協の主催する「公務員口座」に大金を払って参加している。
    • アクセス・立地
      良い
      アクセスは、松江駅からバスで20分前後。そんなに良くもないが悪くもない。ただ多くの学生は大学近辺に居住しており、バス・鉄道を利用して通学する者はそれほど多くない。大学の周りは学生街らしく居酒屋やラーメン屋が多い。24時間営業のスーパーがあり、便利。コンビニも多い。
    • 施設・設備
      良い
      研究と言っても実験などを行う訳ではないので、設備等で特に不満点はない。学内はWi-Fiが飛んでおり、建物内ではほぼ使える。大学のWi-Fiに接続していれば、日経テレコンなど各種メディアが利用できるので、レポートに役立つ。また、コンセントのある教室も多く、スマホの充電などに便利。図書館は自習スペースが多めに確保されており使いやすいが、試験前は混雑する。
    • 友人・恋愛
      良い
      私の学科は1学年で100人弱と、そんなに人が多くないので割と仲が良い(学年にもよるかもしれないが)。法文学部の他学科に比べると男子が多く、男女比は半々くらい。
    • 学生生活
      普通
      サークル活動はしていないのでよく分からないが、熱心なところは熱心。ただの飲みサークルになっているところもあるが。入る前のリサーチが重要ではないか。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学科では主に法律と経済について勉強する。1年次は法律・経済の基礎的な知識が中心。ゼミ活動を1年次から行うのは特長かも。2年次は1年次の延長線上で、法律・経済両方について知識を深めていく。3年次進級前に3年次以降の専攻(ゼミ)を法律・経済から選ぶ。履修する講義もゼミの分野に沿って徐々に法律・経済どちらかに重点を置いていく。4年次は主に卒論を書く(と思う)。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:409661
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法文学部法経学科の評価
    • 総合評価
      良い
      良くも悪くも小さな大学なので学生と教授の距離が近い。また地域も保守的な地域であるので、学生への印象もよく、治安もいいので暮らしやすい。ゼミに関しては少人数で、極めて充実している。
    • 講義・授業
      良い
      ゼミが非常に少人数で、充実しており、教授の学生への面倒見もなかなかに良い。ただ、一専門領域に一教授なので、専門家がいないと、夏などの短期に他大学の教授に来てもらわないと勉強できない
    • 研究室・ゼミ
      良い
      行政学を専攻していたが、実際に視察に連れて行ってもらったりして、生の勉強がたくさんできた。これは都会の私立大学ではできないことだと思う。
    • 就職・進学
      良い
      法律系なので、司法試験を目指す人はロースクールが必須である。僕は公務員を目指したが、その際の指導もしっかりしている。
    • アクセス・立地
      悪い
      残念ながら、これはダメ。そもそも島根県自体、交通が相当不便で、江津という町と東京は行き来するのに、一番時間がかかるそう。
    • 施設・設備
      悪い
      これも地方国立大なので、やむを得ない。しかし最近、交付金が減ってばかりで、文科省は頭がおかしい。ただなんともしょうがない
    • 友人・恋愛
      良い
      人によるかなと思う。田舎なので、素朴な人が多いが、地元の人は高確率で残るので、ゴールインまで考えると、島根県に永住する覚悟が必要である。
    • 学生生活
      普通
      都会と比べると、種類などは少ない。ただ上下関係など、おかしなルールで運営しているところも少ないので、かなりゆるい感じ
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      名前のごとく、法律と経済。ただ行政学や国際関係など、マイナーな科目も学べ、また教授はこっちが面白い。
    • 利用した入試形式
      公務員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:412121
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物資源科学部農林生産学科の評価
    • 総合評価
      良い
      一生のつきあいができる友人ができた。県外者が多く、一人暮らし同士で集まったりすることが多く、寂しさを感じることが少なかった。勉学面では、1年次からコースがわかれており、専門科目を受講することができるため、はじめからやりたいことが決まっている人にはとても良い。逆に、何をしたいかわからない人は、入学時から専攻が決まることがあまり良くないかもしれない。その他、関係する授業も幅広く好きに受講できるので、とても良かった。
    • 講義・授業
      良い
      良くも悪くも大学の授業です。国公立であるため、まじめなひとが多い印象はあるものの、偏差値相応です。ただ、やりたいと思うだけ取り組むことができるし、それをサポートしてくれる先生がいくらでもいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年前期に研究室配属があります。第一希望~第五希望までを提出してその中から決定するとはいっても、実際には提出前に第一希望の線性との面談で、「第一希望にかかせてもらいます」ということを承諾してもらってから記入するため、ほぼ第一希望の研究室に配属されます。ゼミ生同士の繋がりに関しては各研究室ごとに色があり、同期の仲が異常に良い研究室、全ての学年を含めて仲が良い研究室、まったく繋がりのない研究室など様々です。
    • 就職・進学
      普通
      可もなく不可もなくという評価です。私自身が他大学の大学院に進学を希望し、その後実際に進学しましたが、大学自体は自分の大学院に進学して欲しく、囲い込みたいという空気がありました。就職サポートに関しては、実体験ではなく、周りを見ていて思ったことですが、いわゆる田舎にある大学であるため、Uターン就職が多かったです。そのため、説明会や選考の際に時間とお金がかかり大変そうでした。中国圏の企業は学内説明会があり、関西圏の企業はぎりぎりあるかないか・・・
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は松江駅。新幹線が通っていないので、県外にでるためにはどうしても時間がかかってしまいます。一方、一人暮らしの学生が多く、その多くが大学のまわりに居住しているため、大学のまわりは、生活するためのお店等は非常に充実しており、暮らしやすい。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスが狭く、移動が容易。今現在大きな大学に来て思うのは、学務に行く時などがとても不便であり、狭い方が学生にとってはありがたかった。そのかわり、図書館の規模が小さかったりします。研究施設に関しては、私のコースでは各研究室ごとに学生研究室が設けられていたため非常に快適でした。しかし、学生研究室の施設の充実具合は各々の先生によって決まるため、ばらつきが多かった。
    • 友人・恋愛
      良い
      規模が小さいため、だいたいの人が顔見知りです。暮らしにくい点もあるものの非常に充実した生活が送れます。私自身は一生つきあいたいと思える友人を作ることができました。
    • 学生生活
      普通
      サークルに参加していなかったため評価不可能です。アルバイトに関しては、地域柄時給が安いものの、生活していくには事足ります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次から専攻科目を履修します。2年まで、コースのあらゆる領域を学習するものの、2年後期くらいからは、自分の興味のある講義に偏ってくることが多いです。3年次からは研究室に配属され、うまくいけば3年後期くらいから講義形式の授業はなくなります。その後は卒業論文の執筆。
    • 利用した入試形式
      他大学の大学院へ進学
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:407590
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    教育学部学校教育課程の評価
    • 総合評価
      良い
      みんな本当に仲良しでとても楽しいです。
      今度学園祭があるのですが、いろんな人たちが来てくれるのでとても楽しみです
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まあまあですかねー
    • 就職・進学
      良い
      みんな仲良しです
    • アクセス・立地
      良い
      駅からあまり高くないのですが、バスがあるので便利だとおもいます。
    • 施設・設備
      良い
      学校の設備は比較的に新しく、棟内に学食などが設備してあります。まるまるは学生誰もが使うことができて、まるを持っていない生徒でも授業で不便にならないようにカバーされています。理系の研究室には最新のまるなどの研究設備も整っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんな明るくて元気で優しくて本当に楽しいです。サークルや部活に所属すると興味を共有できる友人がたくさんできます。しかし、大きい大学だけ
    • 学生生活
      良い
      大学にサークルは数えきれないほどあり、水泳サークルだけでも50個はあるので、自分の趣向にあった学校生活が送れると思います。秋に開催される学園祭は大学の一大イベントで、昨年は出店が出るだけでなくて、
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:376766
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法文学部法経学科の評価
    • 総合評価
      良い
      公務員になりたい方には様々なことが学べる良い学科だと思います。私は勉強をし続けるのが苦しく、民間に就職しましたが、公務員はやはりいいなあと思うことがあります。法律、経済とどっちつかずなような気もしますが、オールマイティに学びたいと思っている方には良いと思います。
      学科とは関係ありませんが一人暮らしがほとんどで、本当に四年間で自立が少し出来、また交友関係も幅広くできました。
      私はこの大学、学科で本当に、充実した四年間を過ごすことができました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私は座学だけではなく、学部外に出かけたりするフィールドワークや校外学習、現場学習が多いゼミでした。研究や調査など、本当に色々なことを学びました。ベテランの社会人の方とも関わらせていただける環境だったので、本当にいろんな気づきや、学びを得ました。
    • 就職・進学
      良い
      自分で動けばいくらでも、情報はあります。ただ仕方ないのですが、やはり中国地方にかたよっているとは思っていました。
    • アクセス・立地
      普通
      冬がとてつもなく寒く、それが耐えれる方には本当に住みやすい良い街です。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大手金融
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:375708
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    法文学部法経学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。○○は○○と○○があり充実していますし、教授も著名な方がたくさんいらっしゃいます。
      研修室は、自分の学びたい分野に特定して研究を進めることができ、研究を深めることができます。就職活動の実績は高く、○○会社や○○会社の内定をいただいています。○○や○○も豊富で、充実した学生生活を送ることができます!
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな教授や学外から集めた特別講師による授業が数多く設けられています。○○が行う授業では、社会に出てからも役に立つような○○の講座や、○○の講座が設けられています。また自分の学科専攻だけではなく、関心に応じて○○開発、○○研究といった副専攻も取得することができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年の後期からゼミが始まり、○○学、○○学、○○学、○○学の約○個のゼミから関心のあるゼミを1つ選びます。ゼミによって積極的に活動しているところ、そうでないところがあるので、夏休み前に開催される説明会には絶対参加してください。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:364944
36841-50件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 松江キャンパス
    島根県松江市西川津町1060
  • 出雲キャンパス
    島根県出雲市塩治町89-1

     JR山陰本線(米子~益田)「出雲市」駅から徒歩13分

     北松江線「電鉄出雲市」駅から徒歩15分

電話番号 0852-32-6100
学部 法文学部教育学部総合理工学部生物資源科学部医学部人間科学部材料エネルギー学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、島根大学の口コミを表示しています。
島根大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  島根県の大学   >>  島根大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

和歌山大学

和歌山大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.89 (407件)
和歌山県和歌山市/南海本線 和歌山大学前
鳥取大学

鳥取大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.86 (414件)
鳥取県鳥取市/JR山陰本線(豊岡~米子) 鳥取大学前
徳島大学

徳島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.83 (405件)
徳島県徳島市/JR牟岐線 阿波富田
香川大学

香川大学

47.5 - 62.5

★★★★☆ 3.90 (467件)
香川県高松市/JR高徳線 昭和町
愛媛大学

愛媛大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (725件)
愛媛県松山市/伊予鉄道環状線 赤十字病院前

島根大学の学部

法文学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.84 (85件)
教育学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.96 (65件)
総合理工学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 3.66 (89件)
生物資源科学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.94 (54件)
医学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.05 (61件)
人間科学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.94 (14件)
材料エネルギー学部
偏差値:42.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。