みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  帝塚山大学   >>  現代生活学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

帝塚山大学
出典:Mti
帝塚山大学
(てづかやまだいがく)

私立奈良県/東生駒駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.74

(221)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学

    勉強ばかりで卒業まで勉強漬け

    2022年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    現代生活学部食物栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      結果的に管理栄養士国家試験は合格したから満足はしている。取れなかったらただの地獄かも。他の学部に比べると勉強ばかりかも
    • 講義・授業
      良い
      管理栄養士国家試験に向けての対策がしっかりとしていた。ただゼミに関してはやりたいことがないとつらい。しかしゼミに入らなくても卒業できるのは他の学部にはない魅力。
    • 就職・進学
      良い
      自分自身が求めて進んで行動するならば情報は比較的手に入れやすい。ただ自分の能力以上の企業を望むと貶されたりした。まぁそこに内定頂いたけど。
    • アクセス・立地
      良い
      1年の間は東生駒キャンパスに通わないといけないから不便。ただ学園前キャンパスは駅から見えているから好立地!
    • 施設・設備
      普通
      どちらかといえば汚い。年季が入っている。ただ今改修工事しているみたいだから期待?
    • 友人・恋愛
      普通
      友達は女子が多い学部だから正直めんどくさい。グループワークも比較的多いから鬱陶しい人には向かない。自分から視野を広げれば他学部の友達はできた。
    • 学生生活
      悪い
      大きな大学に比べると小規模過ぎてつまらないしめんどくさい。いいのが見つかればいいね!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      管理栄養士国家試験に向けての勉強。それ以外に他学べる環境は少ないかも
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      やりたいことがなかったから資格を取ろうと思って。あと駅から近かったから
    • 就職先・進学先
      商社
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:868857

帝塚山大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  帝塚山大学   >>  現代生活学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

追手門学院大学

追手門学院大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.60 (408件)
大阪府茨木市/JR京都線 茨木
神戸女学院大学

神戸女学院大学

BF - 47.5

★★★★☆ 4.22 (308件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 門戸厄神
京都産業大学

京都産業大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.82 (775件)
京都府京都市北区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
大阪経済大学

大阪経済大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.79 (449件)
大阪府大阪市東淀川区/大阪メトロ今里筋線 瑞光四丁目
大阪工業大学

大阪工業大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.83 (312件)
大阪府大阪市旭区/大阪メトロ谷町線 千林大宮

帝塚山大学の学部

【募集停止】経済学部
偏差値:-
★★★☆☆ 3.32 (7件)
【募集停止】経営学部
偏差値:-
★★★☆☆ 3.13 (9件)
文学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.87 (39件)
現代生活学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.55 (92件)
心理学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.17 (34件)
法学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.74 (20件)
経済経営学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.91 (14件)
教育学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 4.00 (6件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。