みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  奈良女子大学   >>  生活環境学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

奈良女子大学
(ならじょしだいがく)

国立奈良県/近鉄奈良駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

4.07

(355)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学

    少人数で自分のペースを維持できる

    2021年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    生活環境学部情報衣環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと思っている学生にはいい大学だとおもっています。1.2年時は座学、実習が多く難易度も高いですが、協力して乗り越えられます。実習の際に使用する機器は人数分用意してもらえます。研究室は先生にもよりますが基本的に自分のやりたいことを優先させてもらえますし、相談も気軽にしやすいです。
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな教授や学外から集めた特別講師による授業が数多く設けられています。専門的な知識だけではなく、それらがどのように活かされ社会に影響しているか学べる機会は、専門科目を学ぶモチベーションにも繋がります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年後期から研究室に配属され、私の所属する学科では5つの研究室から1つ選びました。それぞれ特化している分野がありますが自分自身がやりたいことを優先させてもらえます。
    • 就職・進学
      悪い
      学んだことを活かすため、ソフトウェアなど所謂IT系に就職する人が多いようです。学部・院を通して学校側から積極的な就活サポートはありませんが、自分から聞きにいけば学校推薦等の情報を開示してもらえます。大学の就職課からのサポートはあまり参考になりませんでした。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は近鉄奈良です。学校のまわりには商店街、観光地があり季節を問わず賑わいがあります。大学の近くにはアパートや寮があり、スーパーも複数あるので、下宿している友人は不自由なく生活しているように見えます。また、近鉄一本で難波、京都に出ることもできるので遊びに行きやすいと思います。
    • 施設・設備
      普通
      授業のメインで使うパソコンや印刷機など必要最低限のモノは揃っています。私立と比べると支給される機器や設備の清潔さは劣ります。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属するすると他学部、他学科の友人ができます。語学の授業など開講時期が違うが使うテキストが同じであれば譲ってもらえたりします。学科の人数はとても少ないことに加えて、専門科目の数が多く顔を合わせることが多いので仲良くなりやすい環境だとおもいます。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルの数は分かりませんが、種類は少なくないとおもいます。他大学と合同のサークルが多く交流も盛んに行われていると思います。文化祭の規模は小さいです。2年に一回かっこいいどころのタレントさんがきます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年次は専門科目を座学では基本情報技術者試験に出てくるような項目を深く学び、実習ではプログラミングを学びます。3年前半まで専門科目がありますが時間に余裕が出るので就活を始める人が多いです。4年次には卒業論文と発表に向け研究をおこないます。
    • 就職先・進学先
      大手総合電機メーカーの技術営業職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      情報系に興味がありかつ今後必要な知識・技術だと思いプログラミングを学べる大学を探していました。この大学は国立大学で推薦をうまく使えば当時の自分の学力でも入れる可能性を感じたので受験に至りました。
    感染症対策としてやっていること
    昨年5月からオンライン授業がはじまりました。緊急事態宣言が解除されてからも、授業によっては、オンライン授業が継続されています。教室の換気は勿論、学生が座るイスは一つずつあけ、出席している学生の着席位置を把握しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:767705

みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  奈良女子大学   >>  生活環境学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

電気通信大学

電気通信大学

55.0 - 57.5

★★★★☆ 3.93 (178件)
東京都調布市/京王線 調布
名古屋市立大学

名古屋市立大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.93 (487件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 桜山
熊本大学

熊本大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (660件)
熊本県熊本市中央区/熊本電鉄本線 黒髪町
都留文科大学

都留文科大学

55.0

★★★★☆ 3.84 (293件)
山梨県都留市/富士急行線 都留文科大学前
愛知教育大学

愛知教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.89 (579件)
愛知県刈谷市/名鉄名古屋本線 富士松

奈良女子大学の学部

文学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.01 (116件)
理学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 4.07 (116件)
生活環境学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.12 (123件)
工学部
偏差値:52.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。