みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  武庫川女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

武庫川女子大学
出典:運営管理者
武庫川女子大学
(むこがわじょしだいがく)

私立兵庫県/鳴尾・武庫川女子大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 52.5

口コミ:★★★★☆

4.03

(1016)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学

    人間関係に苦しむことはほぼない大学です

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    文学部日本語日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。勉強しようと思えば思うだけできる設備も充実していると思います
    • 講義・授業
      良い
      ゼミが楽しい。毎週課題が出されるため、文章を作る力がついたと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年からゼミが始まり、関心のある文学(現代、中世、中古、日本語学、教育など)を選びます。
    • 就職・進学
      普通
      就職活動に向けて四年生の先輩が説明しに来てくれたり、ゼミの先生が添削してくれます。
    • アクセス・立地
      普通
      阪神電車、鳴尾駅からの方が多いです。徒歩で10分くらいで着きますが、日本語日本文学科の授業で八階、九階の教室を使うことが多いので、もう少し時間がかかります。
    • 施設・設備
      良い
      図書館などが充実していると感じました。パソコンなども使える部屋がいくつかあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      応援団に所属すると、学年を超えた交流ができます。ただ、応援団が各学科にあるわけではないので注意が必要です
    • 学生生活
      普通
      サークルはなかったんですが、文化祭は毎年あり、文化祭の時には他大学の方も来られるので交流もできます
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      古文、漢文、現代文、小論文などの文学を一通り学ぶことができます。3年生からは、自分の興味のある、したい文学について専門的に学ぶことができます。
    • 就職先・進学先
      大手金融系の近畿エリアでの総合職のお仕事に就職しています。
    • 志望動機
      元々は答えの決まっている、答えが1つである古文に興味があり、知識を深めたいと思いこの学科に入りました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:705529

武庫川女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  武庫川女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.17 (764件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前
佛教大学

佛教大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.91 (540件)
京都府京都市北区/京福電鉄北野線 北野白梅町
京都精華大学

京都精華大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.90 (169件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
追手門学院大学

追手門学院大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.60 (408件)
大阪府茨木市/JR京都線 茨木
神戸女学院大学

神戸女学院大学

BF - 47.5

★★★★☆ 4.22 (308件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 門戸厄神

武庫川女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。