みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  武庫川女子大学   >>  生活環境学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

武庫川女子大学
出典:運営管理者
武庫川女子大学
(むこがわじょしだいがく)

私立兵庫県/鳴尾・武庫川女子大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 52.5

口コミ:★★★★☆

4.03

(1016)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    女子大で幅広いメディアを学びたい人に

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生活環境学部情報メディア学科の評価
    • 総合評価
      良い
      女子大でITやデザインを学びたい!といった学生には非常にお勧めします。テレビスタジオもありますし、他の大学に比べると非常に施設は充実しております。女子大らしさが強いので、就職活動でもゼミで行ったことは良いアピールになります。本格的な情報処理、または工学的な事を学びたい場合は、おすすめしません。
    • 講義・授業
      良い
      他学科が使用できるパソコンとは別に、情報メディア学科専用のパソコンがあり、学科生ならどのパソコンでも使用できるので、やりやすいです。講義内容も、情報処理系ばかりではなく、デザイン系やマーケティングもあり、幅広い分野を学ぶことができます。情報の高校免許以外に家庭科の中学・高校免許を取得できることも非常にポイントが高いです。講義を受けるのは大変ですが、2つ免許が取得できます。(私自身は、情報教諭のみ取得しました。)卒業時に「情報処理技術士」、「ウェブデザイン実務士」という資格がお金を払えば取得できますが、実際にIT業界では役に立ちませんので、取得する必要はありません。学科には、この資格を取得してどういったメリットがあるかは説明がないので、説明するべきだと思います。
    • 就職・進学
      普通
      システムエンジニア、プログラマーなどクリエイターの道に進む人は意外と少なく、一般企業の事務・営業の道に進む人が多いです。就活のサポートは大学が強く推していますが、一人一人状況をヒアリングしたりすることがなく、基本は学生個人に委ねる方針でした。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は阪神線の鳴尾駅です。大きい道があるので、歩道橋を渡るか地下道を進む必要があります。通学は大変です。私の時代は特に駅の周りは何もなかったため、甲子園や三宮の方に遊びに行く学生が多かったです。
    • 施設・設備
      良い
      情報メディア館は、エスカレーターがついているので、学科生専用の6F~9Fの行き来はしやすかったです。また、カフェテリアもあるので、休憩も非常に楽でした。
    • 友人・恋愛
      悪い
      情報メディア学科ですが、同じような学科がある同志社女子大学、甲南女子大学などに比べると、派手な子が多い印象です。大人しい学生ばかりではないので、そういった学生の雰囲気を求めているならば、同志社女子大学をお勧めします。
    • 学生生活
      悪い
      学科内のイベントはそこまではなく、クラスや講義、ゼミ以外での関係性はほとんどなかったです。サークル活動は参加していなかったので分かりませんが、大人しい子が入りやすいようなサークルはなかった印象でした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はITパスポートの受験が必須となっており、秋まで専用講義がありました。(私の場合は、ITパスポートはまだ紙受験だったため、秋までの制約がありました。2年次以降は好きな授業が選べ、3年次からゼミ活動が始まります。
    • 就職先・進学先
      IT系で客先常駐型の総合職(SE)
    • 志望動機
      高校時代からITの分野に興味があり、また中学から女子校といったことがあり、そういった分野を学べる大学を探しておりました。同志社女子大学も考えましたが通学が難しかったので、武庫川女子大学に入学したいと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:534076

武庫川女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  武庫川女子大学   >>  生活環境学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.17 (764件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前
佛教大学

佛教大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.91 (540件)
京都府京都市北区/京福電鉄北野線 北野白梅町
京都精華大学

京都精華大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.90 (169件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
追手門学院大学

追手門学院大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.60 (408件)
大阪府茨木市/JR京都線 茨木
神戸女学院大学

神戸女学院大学

BF - 47.5

★★★★☆ 4.22 (308件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 門戸厄神

武庫川女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。