みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  武庫川女子大学   >>  生活環境学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

武庫川女子大学
出典:運営管理者
武庫川女子大学
(むこがわじょしだいがく)

私立兵庫県/鳴尾・武庫川女子大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 52.5

口コミ:★★★★☆

4.03

(1016)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    幅広い知識、基礎知識

    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生活環境学部情報メディア学科の評価
    • 総合評価
      良い
      理系が特別得意というわけではなくても、情報関係に興味がある学生にはもってこいの学部学科だと思います。私も文系から進学しましたが、情報の基礎的なことから学ぶことが出来ますし、フォトショップやイラストレーターなどの専門的ソフトは多くの教室で使用でき、授業でも基礎から真面目に取り組みたい人には応用まで受けられるようになっています。研究室は、先生方によって内容はだいぶ変わりますが、希望するゼミに入れなくても、自分でやりたいことをやらせてくれるところがほとんどです。ゼミでの発表会を通して、企業さんから声をかけられて就職していく人もおり、それ以外でも、ゼミの先生やクラス担任などを中心に就職サポートをしてもらえるので、不安を限りなくゼロにしてくれる大学だと思います。
    • 講義・授業
      普通
      幅広くいろんなことを学べるのはいいことだと思いますが、内容によっては、どうしてもその分浅くなってしまうところもあります。最低限必要な英語だったり、資格取得に必要な食に関する講義などは、専門学部にはやはりどうしても否めないので、そういうところに興味がある場合は自分でほかに勉強する手段を見つけなくてはならないと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ほとんど一つのゼミに一部屋与えられています。そのゼミ室の中には多くのパソコンがあり、特にデザイン関係のゼミの部屋にはMACとWindowsどちらも置いてある部屋もあるので、自分に合ったOSで制作に打ち込むことが出来るようになっています。
    • 就職・進学
      良い
      基本、履歴書などの指導は就職専門の部署があるのでそちらを頼ることになると思います。それ以外でも、ゼミの担当の先生やクラス担任などに個別にお願いすることも可能で、かなりサポートは充実しているかと思います。ただ、生活環境学部情報メディア学科にかぎってお話しすると、決して皆が情報関係に進むわけはありません。どうしても情報関係に絞りたい、などと考えている人にとっては、ゼミ選びが鍵になりますし、それでも個人の実績が振るわなければ希望の職に就けないということもあるので、注意する必要があります。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は阪神鳴尾駅か武庫川駅になるかと思います。駅はそれぞれ5分近くはかかりますが、ほとんどの学生は駅から徒歩で
    • 施設・設備
      良い
      情報メディア学科では、基本的に座学になります。普通の講義室とパソコン室の2部屋を使用することにはなりますが、授業で使用されていなければ、空いている部屋はどこでも使用できるようになっています。また、共通の授業などでは、体育館も複数あるので様々な体育実技授業を受けることが出来ますし、ほとんどの棟にはエレベーター、 情報メディア館にはエスカレーターもついているので移動には非常に楽です。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子大学になりますので、恋愛は特に県外からの学生には難しいところがあります。しかし、部活やサークルはもちろん、1年の時は40人ほどのクラスに分けられ、ホームルームや宿泊研修はクラスの中で班を作って行動することになるので、比較的、友人作りの機会は恵まれている印象です。
    • 学生生活
      良い
      サークルの数は多くて把握しきれていないところがありますが、入学時のオリエンテーションで紹介がありますし、文化祭などでも、各サークルの店や発表などの出し物があり、様々なところで活動に触れられる、知ることが出来る機会があります。また、1年生は体育祭に強制参加になるので、スポーツ学科以外の学生も体を動かす機会があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      情報メディア、ということもあり、1年次は情報の在り方、取り扱い方、フォトショップやイラストレ―タ―、オフィスやエクセルなど各専門ソフトの基礎中の基礎を学ぶことが出来ます。必修科目は多いので、どうしても興味のない分野も履修する可能性があるので注意してください。2年以降は最低限の必修自科目に加え、自分のやりたい授業を選択して取り組む分野を絞っていくことになります。あえて絞らずに受けられるだけ受講して様々な選択肢を残すことも可能です。ただ、学年を経るに従って、必修でも内容が難しく、受講生の約半数が単位を落としてしまう授業もあったので、先輩などから情報を得て参考にすることも大事かと思います。2年後半からはゼミ活動もスタートします。ゼミ室によりけりですが大体は3年ごろに卒業論文や制作の内容を決定し、取り組んでいく形になります。
    • 就職先・進学先
      大手自動車会社の総合職に就職が決まりました。ほかの学生では放送局やデザイン会社、服飾などの情報メディアらしい就職先は勿論、公務員や金融関係、飲料メーカーなど、あまり情報メディアの授業とは縁のない企業に就職する人もいました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:495064

武庫川女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  武庫川女子大学   >>  生活環境学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.17 (764件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前
佛教大学

佛教大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.91 (540件)
京都府京都市北区/京福電鉄北野線 北野白梅町
京都精華大学

京都精華大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.90 (169件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
追手門学院大学

追手門学院大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.60 (408件)
大阪府茨木市/JR京都線 茨木
神戸女学院大学

神戸女学院大学

BF - 47.5

★★★★☆ 4.22 (308件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 門戸厄神

武庫川女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。