みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  甲南女子大学   >>  口コミ

甲南女子大学
出典:運営管理者
甲南女子大学
(こうなんじょしだいがく)

私立兵庫県/甲南山手駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.99

(404)

甲南女子大学 口コミ

★★★★☆ 3.99
(404) 私立内103 / 587校中
学部絞込
404101-110件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    文学部メディア表現学科の評価
    • 総合評価
      良い
      選択科目の授業が多いです。様々なジャンルの授業があるのでたくさんのことを学べます。
      先生方も個性豊かなので色々勉強になります。
    • アクセス・立地
      普通
      岡本駅、摂津本山駅から徒歩約7分ほどにスクールバスのバス停があります。坂がきついですが、バスに乗れば楽です。
      岡本はたくさんおしゃれな店があるので楽しいです。
    • 施設・設備
      良い
      パソコンがたくさんあるのでわざわざ買わなくても課題のレポート等は出来ます。
      トイレも綺麗です。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルはありませんが部活はあります。
      友達は心配しなくても出来ます。
      学科内だと、出席番号があるので、その上下の人と仲良くなってる人もいます。
      必須科目の授業などで他の学科の人とも知り合えます。
      メディア学科は、1年からいくつかのクラスに分けられるので、そこでも友達は出来ます。
    • 学生生活
      普通
      学祭には有名な芸能人がよく来ます。
      サークルに入りたい人は関関同立や産近甲龍などの大学のサークルに入っています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      映画、イラスト、キャラクターデザイン、演劇、漫画、アニメ、ブランド、等たくさんあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    20人中20人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:373105
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    国際学部国際英語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生と生徒の距離が近くに親身になって勉強の相談に乗ってくれる。最近では、お手洗いが綺麗になり新校舎も建設中でさらに女子大らしい学校へとなっている。
    • 講義・授業
      良い
      先生と生徒の距離が近く
      勉強の意欲がすごくわく。
      また、英文科ではエアラインプログラムも充実しており
      エアライン業界に興味のある方はすごくすごくオススメ。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミはイマイチわからない。
    • 就職・進学
      良い
      エアライン業界の就職率がよく
      エアライン業界に興味のある方は受験をオススメする。
      エアライン業界に携わった方が授業を開講してくれているため
      ひとつひとつの授業がすごく役立ちおもしろい。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅はJRの神戸線の甲南山手と摂津本山です。
      摂津本山からは無料バスが出ているが朝は大変混み合っていて
      甲南山手から歩いた方がよい。
    • 施設・設備
      良い
      顧問ルームと呼ばれる部屋があり
      そこには学年問わず在学生が居て先輩に気安く話しかけれる。
    • 友人・恋愛
      良い
      小さな大学だからこそとても仲が良い。
    • 学生生活
      良い
      学祭では毎年実行委員会が力を合わせて様々なイベントを主催してくれるため大変おもしろい。
    この口コミは参考になりましたか?

    90人中89人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:370356
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    人間科学部総合子ども学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で保育の勉強をしたいと思っている学生にはとてもいいです。専門的な授業が1年生の前期からあり、楽しいです。
    • 講義・授業
      普通
      他大学の教授による授業もいくつかあります。教科書を買うと、この大学の先生が作られた教科書が多いな、と感じられました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年の前期からゼミがあり、授業の中で懇親会がありピザやケーキなどを買ったりしてみんなで仲良く食べる、というのがとても楽しく、授業も学科にあったことをやってくれるのでとてもタメになります。
    • アクセス・立地
      悪い
      JR甲南山手駅からは徒歩15分ほど、JR摂津本山駅と阪急岡本駅からだと徒歩5分ほどのところにバス停がありスクールバスが走っていますが、朝だと混んでいて早く行かないと授業に間に合いません。歩いていくと、坂になっているので夏だと朝から朝を垂らしながら歩いています。登山するかのようなのでとてもしんどいです。ダイエットには丁度いいかと思いますが、全然痩せません。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      幼稚園教諭、保育士、小学校教師
    この口コミは参考になりましたか?

    18人中18人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:370014
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    文学部メディア表現学科の評価
    • 総合評価
      普通
      なんとなくでメディア表現学科を選んだのですが、テストが少なくとても楽です。専門的かと言われたらそうではないので、真剣にメディアを学びたい人には向いていないかもしれません。
    • 講義・授業
      普通
      先生は人によりますが良い先生はとても接しやすく教え方も丁寧です。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      私はゼミには入っていないのですが、友人から聞く限りより深く学べて充実していると言っていました。私が説明会で聞いた限りでは大体2年から始まるそうです。
    • 就職・進学
      普通
      姉も卒業生なのですが就職率はよく、サポートもしっかりされているそうです。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは少し遠いですがバスも通っており、周辺にはオシャレなカフェなどが並んでいて、放課後に友達と寄るのもいいです。
    • 施設・設備
      普通
      校舎はとても綺麗だと思います。しかしメディアの教室だけなぜか電波がとても悪いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      恋愛については女子校なので全くありません。ですが、逆に男絡みでの問題は起こらないので過ごしやすいと思います。
    • 学生生活
      普通
      たくさんのサークルがあるので、自分のやりたいことがきっとあると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    14人中14人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:368643
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2023年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    人間科学部総合子ども学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ここでの経験や教わったことは社会に出て役立つことが沢山ありました。
      この学校に行ってよかったと思います
    • 講義・授業
      良い
      とても綺麗な学校で通っている人もオシャレな女の子がいっぱいいます。
    • 就職・進学
      良い
      親身になり色んな相談に乗ってくれます。
      就職先でもいい評価でした
    • アクセス・立地
      良い
      坂道はあるけど普通に健康な人なら問題なく通えれると思います。
    • 施設・設備
      良い
      学食も美味しくて安い。施設も十分ぐらい充実していると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子大なので同性としか恋はできませんが、趣味の合う友達は沢山できると思います。
    • 学生生活
      良い
      色々あるので悩みます。どこもいいサークルみたいなので安心して入れます
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的なことなら専門的なことまで色々楽しく教えてくれます。。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      保育士として頑張っています。
      この学校に行っていなければ今の仕事につけていなかったと思います。
      行ってよかったです。
    • 志望動機
      自分のやりたいことに役立つのでしっかり身につけたいと思い志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:911541
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2023年05月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    国際学部国際英語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      海外との架け橋となるような仕事をしたい人にはとてもあっていると思う。
      また、空き時間の活用もしやすく、図書館で本を読んだり映画を見たりすることもできます。
    • 講義・授業
      良い
      留学制度で海外の方とのコミュニケーションを取れる。
      交換留学の受け入れ態勢が整っている
    • 就職・進学
      良い
      旅行業界や航空業界に就職する人が多くいると思う。
      キャリアセンターの受け入れ態勢もしっかりとしていて、面接対策や履歴書添削も丁寧にしていただけました。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅から徒歩10分程度で、
      学校のバスも運行しているので、通学に関しては困ることはない。
    • 施設・設備
      良い
      図書館が広く、さまざまな学術から漫画作品まで幅広く取り揃えている。
      パソコンの貸出も簡単にできるようになっている。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子大のため、友人関係は充実していると思う。
      神戸という立地から、他大学のサークルへの参加も簡単で、そこでの恋愛が多く見られた。
    • 学生生活
      良い
      サークルや部活はたくさんあり、運動系から文化系まで幅広く、自分でクラブを作成する生徒もいた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語文化や文法が学べるのはもちろん、海外留学での実戦形式での勉強が出来ると思います。
    • 就職先・進学先
      サービス・レジャー
      ANA
    • 志望動機
      海外留学制度が整っていること、
      海外の大学へ通うことが出来ること。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:907996
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2021年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    文学部日本語日本文化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      全体的にいろんなことを学べるので、これといって興味があるものがない人でも取り敢えず授業に参加していればなんでも勉強になる。
    • 講義・授業
      良い
      学外からの特別講師が多かったです。
      様々なジャンルの勉強が出来、充実していました。
    • 就職・進学
      普通
      就活のサポートはあまり積極的なイメージはありませんでした。
      自分で探して就活していました。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りから5分10分ぐらいのところにバス停があり、そのバスが数分単位で来るのでアクセスは良いです。
    • 施設・設備
      良い
      坂がきついですが、施設は充実して過ごしやすいです。新しい校舎もできていました。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係は普通に普通です。サークルに入っている人は更に交友関係広かったと思います。
    • 学生生活
      良い
      学祭やトークイベントには、りゅうちぇるや吉沢亮などその時の旬の人が来てました。結構有名人がくるので充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会の基礎的なことを1、2年で学び、3、4年でそこから基礎を深めていく。
    • 就職先・進学先
      不動産・建設・設備
      事務
    • 志望動機
      様々なことが学べそうでなんとなく雰囲気がいい気がしたからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:786909
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2021年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    看護リハビリテーション学部看護学科の評価
    • 総合評価
      普通
      図書館に入る時、ピ~を忘れて行かないように気を付けて。
      お気に入りの先生をひとりは見つけて。
      嫌になることがもちろんあると思うけど強い心がないと夢は叶えられないから、嫌なことや無駄に感じることと向き合うのは強い心を作るためだから。できるよ絶対に。
    • 講義・授業
      普通
      設備が綺麗です。
      先生はひとり自分のお気に入りを見つけられるといいと思います。
      気が強い方が多いので。
    • 就職・進学
      普通
      看護師として働く方がほとんどです。
      途中で進路を変更する方もいます。
    • アクセス・立地
      普通
      バスがあるのでまあいいと思います。
      結構並びます。グルングルン回りながら並ぶので気まずいです。
    • 施設・設備
      普通
      設備は綺麗です。広いです。綺麗に使おうと思うことができます。
    • 友人・恋愛
      普通
      女性ばかりで色々ありますが
      女性ばかりじゃなくても色々あると思います。
      みんな仲が良かったです。好き嫌いはもちろんあります、どこでも誰でも。
    • 学生生活
      悪い
      サークルはないのでみんな他の大学のサークルに入ります。そこで彼氏ができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護師になる為の医療の知識やベッドの片付け方を何度も何度も何度も何度も何度もするんだよ。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      看護師。
    • 志望動機
      資格が欲しかったから。何でも良かったから、おすすめされてなんとなくだよ。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:713314
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2021年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    国際学部多文化コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生方が優しく、時には厳しく。とても充実した4年間を過ごすことができたように思います。友達も沢山できました。
    • 講義・授業
      良い
      人数が多すぎず少なすぎず、学部内全員が仲良く卒業した今でも同窓会を開くほど仲が良いです。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動中には、先生方や友達、就職サポートセンターの方に沢山サポートをしていただきました。
    • アクセス・立地
      悪い
      バスに乗らないと学校へは行けない…ほどの山の中にあり少し不便です。
    • 施設・設備
      良い
      100周年を迎え、新しい建物が増え綺麗です。歴史ある学校のためエレベーターが小さかったらWiFiが届きにくい場所もありますが、自然溢れ、夜景がとても綺麗なところです。
    • 友人・恋愛
      良い
      大変満足です。恋愛は、女子校のためありませんが女子しかいないので、女子トークは毎日していました。
    • 学生生活
      悪い
      女子校のため、サークルは少なかった。私は、学外のサークルに所属しました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語と、第二言語を学びました。また、言語だけでなく異文化を学ぶことで日本の文化の魅力を改めて感じることができました。
    • 就職先・進学先
      マスコミ・広告・デザイン
      テレビ局
    • 志望動機
      留学に行けると思ったので、この学部を選びました。私を含め大半の生徒が短期や長期の留学に行きとても楽しんでいました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:712405
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    看護リハビリテーション学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      最初は嫌々入った学校でしたが、たくさんの経験をし、最終的にこの学校に入ったことを後悔はしていないので。
    • 講義・授業
      良い
      それぞれの専門分野の講師が教えてくださるので、専門知識が深まります。 他の学科との共同授業もあり、新鮮で楽しいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      純粋に専攻していたゼミの先生方のお人柄がよかった、尊敬している方だったので。
    • 就職・進学
      良い
      就活において、礼儀や面接の基礎などいろいろな面でサポートしていただきました。
    • アクセス・立地
      普通
      山奥にあるので…ただ、スクールバスもあり、そこまで不便と感じることはないです。
    • 施設・設備
      良い
      在学中に新設備が導入されたりとさすが私立…と思う点が多々ありました。
    • 友人・恋愛
      普通
      女子大ということで、恋愛面は皆無ですが、友人関係はとても充実していました。
    • 学生生活
      悪い
      ほとんど部活がないので、みんな隣接している大学のサークルに入っていたイメージです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一般的な看護学校のカリキュラムと変わりません。卒研はあります。基本的にみんな希望する専攻へ行けていたと思います。
    • 就職先・進学先
      大きい病院や保健センターなどです。
    • 志望動機
      滑り止めだったので、ここの部分に関してはなんとも言えません。
    感染症対策としてやっていること
    知りません。オンライン実習が行われたとは後輩から伺っています。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:706182
404101-110件を表示
学部絞込

甲南女子大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    兵庫県神戸市東灘区森北町6-2-23

     JR神戸線(大阪~神戸)「甲南山手」駅から徒歩16分

電話番号 078-431-3276
学部 文学部人間科学部看護リハビリテーション学部医療栄養学部国際学部

甲南女子大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、甲南女子大学の口コミを表示しています。
甲南女子大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  甲南女子大学   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立文系大学

大手前大学

大手前大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.64 (240件)
兵庫県西宮市/阪神本線 香櫨園
関西福祉大学

関西福祉大学

37.5 - 50.0

★★★★☆ 3.75 (59件)
兵庫県赤穂市/JR赤穂線 天和
神戸学院大学

神戸学院大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.63 (639件)
兵庫県神戸市西区/JR神戸線(神戸~姫路) 西明石
畿央大学

畿央大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 4.05 (233件)
奈良県北葛城郡広陵町/近鉄大阪線 五位堂
奈良大学

奈良大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.86 (184件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 新大宮

甲南女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。