みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  兵庫県立大学   >>  環境人間学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

兵庫県立大学
出典:Hasec
兵庫県立大学
(ひょうごけんりつだいがく)

公立兵庫県/学園都市駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.76

(467)

  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    様々な学問を学ぶことができる学部

    2021年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    環境人間学部環境人間学科の評価
    • 総合評価
      良い
      一つの学問を4年間で学ぶよりも、様々な学問を学びたいという好奇心旺盛な方はこの学部が最適だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      様々な学問を学ぶことができる点が特徴的な学部であるため、一つの学問だけを4年間で学んでいきたいと考えている人は向いていません。様々な学問を学んで、その中で一番自分が学んでいきたいと思う学問に出会うことができる学部という点が非常に良い点です。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年の前期からゼミが始まり、自分が今後学んでいきたいと考えるテーマをある程度決めていきます。ゼミによって進め方は異なってくるので、何を研究していきたいか、どのようなプロセスを経て研究していきたいかを考えてゼミを選んでください。
    • 就職・進学
      良い
      様々な学問を学ぶことができる学部であるため、就職先は多種多様です。キャリアセンターの方は自ら発信していくと、積極的にお話を聞いてくださるので、ぜひ積極的に活用してください。
    • アクセス・立地
      普通
      周りには特に目立った娯楽施設等はありません。大学生活を華やかに過ごしたいという方には向いていません。しかし、周辺にそういった施設がないことより、勉強に集中することができる環境であることは利点でもあります。
    • 施設・設備
      良い
      設備やキャンパスは比較的新しいように感じます。学生生活を送る上で、支障はないと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活は学部を越えて交流を深めることができるため、友人関係や恋愛関係は充実していると思います。
    • 部活・サークル
      普通
      文化祭は各キャンパス毎に行われているため、それぞれの面白さがあって良いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では様々な学問を学び、2年生からある程度を学問を絞って学んでいきます。3年生からゼミが始まり、4年生で研究発表を行います。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      私自身が様々な学問を学びたいと思い、様々な学問を学ぶことができる学部に進学したいと思っていたためです。
    感染症対策としてやっていること
    2020年の4月からオンライン授業が実施されました。現在は、ワクチン接種の日程調整も行われております。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:767020

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  兵庫県立大学   >>  環境人間学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

滋賀大学

滋賀大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.87 (369件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 彦根
大阪教育大学

大阪教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.00 (598件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前
岡山大学

岡山大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.05 (1147件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院
秋田大学

秋田大学

37.5 - 60.0

★★★★☆ 3.82 (384件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田
山形大学

山形大学

37.5 - 62.5

★★★★☆ 3.78 (590件)
山形県山形市/山形線 山形

兵庫県立大学の学部

国際商経学部
偏差値:52.5 - 55.0
★★★★☆ 3.84 (135件)
社会情報科学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.33 (6件)
工学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.72 (97件)
理学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.56 (70件)
環境人間学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.66 (99件)
看護学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.93 (60件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。