みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 千里金蘭大学 >> 口コミ

私立大阪府/北千里駅
千里金蘭大学 口コミ

-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2024年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]看護学部看護学科の評価-
総合評価良い大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っている。
覚えることが多いが、とても楽しく学べる。 -
講義・授業良い看護実習の内容や、授業内容、先生の授業がとてもわかりやすい。
-
就職・進学普通進学実績はとても有名な病院実習の時に行かせていただいているため、就職しやすいと思う。
-
アクセス・立地普通駅から坂を歩かなければならないので不憫。学校の周りにもマクドやスタバが近くにないため、空きこまはとても暇。
-
施設・設備良いすごく充実している。清潔さが保たれており、看護実習を行う部屋も整理整頓や、水回りの掃除がされているため。
-
友人・恋愛普通とても気さくな方が多く、先輩後輩が仲が良い。女子大なだけあってすごく楽。
-
学生生活良いサークルは共同他の大学とのインカレがあるため、人脈が増える。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教養科目があまり興味のない授業にはなるが,いろいろなことが知れて楽しい。
-
志望動機看護師という職業に興味を持ち、より知識を深めたいと感じたため。
投稿者ID:1015103 -
-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2024年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]栄養学部栄養学科の評価-
総合評価良い私は管理栄養士をめざしてここの大学に行くことを決めました。少人数制で管理栄養士になるための勉強をしてくれるので、その辺には満足しています。
-
講義・授業良い管理栄養士の資格が取れる授業をしてくれます
そのおかげで社会に出てからも困らず授業を応用して仕事に使えるという先輩が多く安心感があります -
就職・進学良い先生が親身になって勉強に付き合ってくれます。週に1回は自習の時間があり付きっきりで見てもらうことも可能です。優しい人が多くて距離が近いのでほんとにいいですり
-
アクセス・立地良い周りに何もありません。住宅街です。そして分かりずらい場所にあります。私は2時間以上かかります。
-
施設・設備良い結構いろいろあります。給食室とかもあります。作るところです。他にも機会がこんなのもあるんだーってのがあります
-
友人・恋愛良い友人関係は充実してると思います。でも恋愛は皆無です。バイトで見つけるとかしないとほんとに過ごしてるだけじゃ出会いは無いです
-
学生生活普通まだあまり知らないです。サークル自体も入ってないのであまになにもいえないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では食品についての理解を深め、実際に作って食べたりします。栄養価を学んだり計算したり実験もします。
-
志望動機食について興味があり、管理栄養士になりたいとおもったので面倒見の良さそうな少人数制のこの大学にしました。
投稿者ID:1001862 -
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
2023年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]栄養学部栄養学科の評価-
総合評価普通課題(レポート)は沢山出ますが、先生方が優しいので、楽しく授業を受けれています。また、友達と授業が早めに終わった時は遊びに行けるので、それが息抜きになります。
-
講義・授業普通少人数制で先生と生徒の仲がよく、分からない所も分かるまで教えてくれます。
-
就職・進学普通学んだ事を活かすため、管理栄養士に関連する仕事をする人が多いです。
-
アクセス・立地普通最寄り駅は阪急の北千里駅でその周辺にはスタバやイオンがあり、帰りに寄って帰ることが出来ます。
-
施設・設備普通新しい施設もあり3号館の2階には食堂や売店があります。
7号館や6号館は古い建物があります。 -
友人・恋愛普通友達は沢山作れます。クラスごとに分かれいるので、席が近い人が友達になりやすいです。
-
学生生活普通文化祭やその他の行事も開催されており、充実した大学生活を送れると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基礎が中心で化学や生物、調理学実習など、1番大切な時期なので課題はもちらん、出席を必ずして、あまり休まずに単位を落とさない方がいいと思います。
-
志望動機管理栄養士になるために、その知識や経験を生かしたかったから。
投稿者ID:958854 -
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
2023年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]看護学部看護学科の評価-
総合評価普通大学で勉強をしたいと思っている学生には先生が手厚く教えてくれるのでいいとおもう。年齢層がだいぶ高め。
-
講義・授業普通必修ではなく卒業するためにとる授業はつまらないものもある。しかし、茶道など楽しいものもある。
-
就職・進学良いまだ、1年生でなにもわかっていないがパンフレットを見る限り就職率はよく提携校に進むことが多いらしい。
-
アクセス・立地普通北千里から歩かないと来れない。そして坂があるのが不便。周りにご飯屋さんがあるから食べに行ったりする。
-
施設・設備普通看護棟は綺麗で使いやすい。設備は私立なので充実している方だと思う。
-
友人・恋愛悪い女子大だからとても楽。しかし彼氏が欲しいなら絶対むり。サークルかバイトに入らないと無理。
-
学生生活悪い最初は行った時もサークルの説明はなく入学式にビラを配っているだけ。自分でインスタでインカレみつけるべし。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に看護師になるための基礎、基本的なこと。人間として生きる上で大切なこと。
-
志望動機看護師になりたいと思ったから。また、小児看護師になりたいと思っており、夢があったから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:946831 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2024年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]看護学部看護学科の評価-
総合評価良い看護師になりたい人や大学で勉強をしたいと思っている方にはいい大学だと思います。でもレポートはたくさん出るので、それをこなすことが出来たら楽しいと思います。
-
講義・授業良いまあまあ充実していると思う。少人数制でわかりやすい。もしわからなくても質問すれば答えてくれる。
-
就職・進学良い就職率はかなり良く、普通に真面目に勉強をしていればサポートは十分です。
-
アクセス・立地悪い周辺に森林や公園があり緑豊かですが北千里駅から徒歩15分ぐらいなので遠い。バスを使っている人もいる。
-
施設・設備普通校舎は白く綺麗で使いやすいです。設備はそこそこ充実しています。隣に中学高校があり見えますがそちらも綺麗です。
-
友人・恋愛普通友人関係はみんな仲良く友達も多くできます。結構講義後に遊びに出かけている人も見かけます。
-
学生生活普通まあまあです。ハロウィンとかは面白いですがその他目立って面白いイベントというのはあまりないですね。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護師になる為の基礎の勉強だったり、心構えなどを教えて貰えます。
-
志望動機家から近かったのと比較的偏差値が低くても看護の道に進めるため
投稿者ID:1001006 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2023年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]教育学部教育学科の評価-
総合評価良い教授の授業はとてもわかりやすく、友達みんなの仲もいいため毎日がとても楽しい。わからなくなっても質問すれば詳しく答えてくれるため良い。
-
講義・授業良い教授の授業はとてもわかりやすく、すごく理解できます。素晴らしい先生です。
-
就職・進学良い就職はほとんどがしています。賢い組とそれ以外とで分かれたりもしますが真面目に授業を受けていればサポートはしっかりしています。
-
アクセス・立地良い北千里駅から徒歩15分くらいで着きます。途中坂がきついですが体力がつきます!!
-
施設・設備良いとても綺麗です。校舎は真っ白で見ていて気分が良くなります。隣に中学校がありますがそこも白で綺麗です。
-
友人・恋愛良い恋人はあまり見かけませんがすごくみんな仲がいいです男女間も友達なら見かけます。
-
学生生活良いハロウィンイベントがあります、プチ仮装がOKなので楽しいです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容今は教育のことを学んでいます。二年以上は分かりませんが、楽しそうです
-
志望動機家から近いのもありますが自分が教師になる夢があるためここが良いと聞き、ここを選びました
投稿者ID:965919 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2023年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]教育学部教育学科の評価-
総合評価良いやっぱり就職率がいいことや校内に保育園があることもそうですし個室の練習できるピアノ室があることも含めて千里金蘭大学をお勧めします。
-
講義・授業良いピアノの授業では個室もあるので1人で集中して練習したい時などとても便利です。
金蘭会高校や金蘭会保育園などど絡みがあるので色んな年代と絡めてとても人生経験にもなりますし社交的になれます -
研究室・ゼミ良い研究室に行けば先生たちがとても優しく親身になって話を聞いてくれたりします。みんなフレンドリーで学校へ行くのが楽しみです
-
就職・進学良い幼稚園教諭一種 保育士資格 認定こども園 音楽療法士や小学校教論など色んな資格が取得できます。就職率はバイトなども含めますが100%です。他校と比べても千里金蘭大学は保育授業がとても手厚いです。
-
アクセス・立地悪い駅から歩いて15-20分かかります。急な坂道が多いので夏は本当に地獄です。バスはありますができれば交通費はあまりかけたくないので不便です。田舎なのであまり大学生ライフ!は最寄駅ではできません。大阪駅まで行ってください。
-
施設・設備普通学内に保育園があるのでとても癒されます。ピアノ室があるのはとてもいいと思います。
-
友人・恋愛悪い目指している職業が同じ友人なので支え合ってその夢に向かって努力していると次第にとても仲良くなっていきます。女子大なので恋愛関係は充実してないです。阪急線の場合途中で関西大学の最寄駅などがあるので電車での出会いや大学同士の合コンはあるのでは?と思います。が滅多にないと思います。
-
学生生活普通文化祭的なものはあります。バレー部や吹奏楽部が強いです。金蘭会高校中学校のバレー部が強いのでそこの選手が大学で続けていることも稀にあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容子供の体の発達、心の発達、おもちゃの遊び方、保育園などの園児の保護者との関わり方、保育園などに飾っている壁面構成の作成の仕方など1-10まで学びます。
-
志望動機就職率がとてもいいのが魅力的だったので千里金蘭大学に入学しました。
-
就職先・進学先公的機関・その他
投稿者ID:917937 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2023年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]生活科学部食物栄養学科の評価-
総合評価良い少人数クラス制で学年の枠を超えた縦割りもあり、いろいろな人と関わることができます。
とても充実した学生生活を送ることができます。
-
講義・授業良い教授との距離が近く、わからないと感じたところは気軽にきくことができます。また、実験や調理実習はとても楽しいです。
-
就職・進学良い管理栄養士、栄養士の資格を活かして就職する人が多いようです。
病院や高齢者施設、保育園、学校の先生、行政、企業、など。 -
アクセス・立地悪い最寄駅は阪急北千里駅です。他にもバスで通っている生徒や自転車、バイクで通っている生徒もいます。学校のまわりにはスタバやコメダ珈琲、モスバーガー、焼肉屋、ラーメン屋などがあり、空き時間はそこで過ごす生徒もいます。イオンや阪急オアシス、サンディもあり買い物もできます。
-
施設・設備良い調理実習室は新しく、事前に先生に許可をいただけば自由に料理をすることができます。
-
友人・恋愛普通調理実習や実験をグループで行うことが多く、いろいろな人と仲を深めることができます。先輩とも関わりがあり、アドバイスとか頂けます。しかし、女子大であるため学内で恋愛はないです。そのため、バイトやサークルで恋愛している人が多いです。
-
学生生活悪いサークルは少しありますが、加入している人は少ないです。
文化祭は、芸能人などを呼んだりせず規模が小さいので、イメージからは遠いです。しかし、夜に打ち上げ花火があります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容管理栄養士になるための勉強をします。
フードスペシャリストなどの資格も取得できます。
教員免許も取得できます。 -
志望動機小さい大学で仲良くなりやすそうだし、調理実習が楽しそうだったので選びました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:888540 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2024年05月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]栄養学部栄養学科の評価-
総合評価良い大学で専門科目を勉強し、資格を取得したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思う。図書館も充実しているため、レポートの参考資料を集めるのによく利用する。
-
講義・授業良い生徒一人一人に親身になって教えてくれる印象。実習授業もたくさんあり、レポートが大変だけど充実した大学生活を送れている。
-
研究室・ゼミ普通3年の終わりごろからゼミ選びが始まる。担当の先生ごとに国試対策のやり方や得意科目が違うので、自分が苦手な分野のゼミにあえて行くのも国試に向けての勉強につながる。
-
就職・進学良い面接練習や就職情報については事務所で情報を得ることができるのでフル活用した方が良い。たまにOGの方からの講義あり。
-
アクセス・立地普通駅からずっと坂道なのであまりアクセスは良くない。最寄りは北千里駅。
春の桜や秋の紅葉は見応えあります。 -
施設・設備良い新しい施設もあるが、病理学の実験棟は少し老朽化が目立つような、、
ただ実習するには特に問題ないので、特に不自由を感じることはない。 -
友人・恋愛良いみんな資格取得の目的があってきているので、勉強熱心な子が多いイメージ。恋愛については最寄りの大学との合同サークルに参加している子はその中で付き合っていたりいなかったり、、
-
学生生活普通学内サークルはあることにはあるが、あまり参加しているイメージはない。
みんなバイトや勉強に忙しい毎日。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般科目から専門科目まで総合的に学ぶが、2年次以降はより専門的な科目や実習授業が中心となってくる。
-
就職先・進学先流通・小売・フード
小売業への就職が決まり、いずれは商品開発等に携われるよう頑張ろうと思っています。 -
志望動機栄養学を学び管理栄養士の国家資格を取得するため。調理技術を身につけるため。
投稿者ID:985435 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年09月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]看護学部看護学科の評価-
総合評価良い先生に当たり外れはありますが、基本的に、みんないい先生です。
多少頭が悪くても上がれてる人もいるので、学力の面で心配な人にはおすすめかと思います。 -
講義・授業良い他大学の看護学部では落ちるようなレベルの人も上がれている気がします。
そのため、そういった人は国試で苦労するんだと思います。
サポート体制はしっかりしているため、きちんと勉強する分には特に問題はありません。 -
就職・進学良い進学実績だけはとてもいいと思います。ただ、自分で頑張らないと苦労します。
-
アクセス・立地悪いひたすら急な坂道を歩かされます。バスの回数券を安く売ってくれますが、数量限定だそうです。
-
施設・設備普通必要最低限の設備は揃っていますが、空調をこちらで調節できない部屋や、エレベーターがない棟があります。
-
友人・恋愛良い基本的にみんな優しく、人間関係も良好です。協力しないとやっていけないので。
-
学生生活悪いサークルはあるみたいですが、基本的に他大学のサークルに入る人が多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護に関する基礎知識や、専門的な知識、技術などを幅広く学びます。
-
志望動機看護学部で、自分の成績で入れて尚且つ就職や実習先などが評判が良かったから。
投稿者ID:934605 -
- 学部絞込
千里金蘭大学のことが気になったら!
基本情報
千里金蘭大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、千里金蘭大学の口コミを表示しています。
「千里金蘭大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 千里金蘭大学 >> 口コミ