みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪観光大学

出典:投稿者自身による作品
大阪観光大学
(おおさかかんこうだいがく)
私立大阪府/日根野駅
無償化対象校
無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2024年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問い合わせください。
概要
偏差値
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
-
国際交流学部 国際交流学科 / 在校生 / 2023年度入学 先生がフレンドリーで、楽しい2024年08月投稿
- 3.0
[講義・授業2|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地2|施設・設備1|友人・恋愛1|学生生活1]国際交流学部国際交流学科の評価-
総合評価普通学科がとても少ないので先生が一人一人に、向き合ってくれるのでとても生徒側もフレンドリーに接することができました。
-
講義・授業悪い先生が生徒と向き合ってくれる。
さまざまなアドバイスをもらえる。
-
就職・進学普通サポートに至っても先生が一緒に考えてくれるので生徒側も嬉しい。
-
アクセス・立地悪い立地は悪いですが、キャンパスはとてもおもしろいのでぜひ行ってみてください。
-
施設・設備悪いある程度は備わっていますが、まだまだ足りないところがあります。
-
友人・恋愛悪い自分はインキャなので恋人はできませんでした。
また、周りの人もできていなかった。 -
学生生活悪いサークルもそこまで充実はしなかったですね。
まぁ自分がインキャなのでね、
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容まぁいろいろ学びますよね、
自分が通ってたところだと、英語とかが多かったかな、 -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機まぁ家から近くてそこまで頭も良くなくていいのでかよいましたね、
-
-
-
-
観光学部 観光学科 / 在校生 / 2021年度入学 バスガイド目指す人は是非2023年12月投稿
- 3.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備2|友人・恋愛3|学生生活3]観光学部観光学科の評価-
総合評価普通観光一本の就職先のため進路変更が効かない。接客業の一面もあるためコミュ障だと本当にきつい。しかし先生が親身になって相談に乗ってくれるのがありがたい。
-
講義・授業良いチャーター制度があり困ったことがあれば相談しやすい。学業や就職の悩みが打ち明けやすい環境だ。
-
就職・進学良い就活に非常に親身になって相談してくれている。学校の方から企業提携がありGPAが高く、素行に問題がなければ大企業へ紹介がある。
-
アクセス・立地良い大阪梅田駅から目の前であり電車一本で通えるだろう。百貨店や天六があり困ることはない
-
施設・設備悪い校舎が新しいものの、トイレが少し臭う時がある。清掃は毎日入ってるが臭う
-
友人・恋愛普通イジメなど見たり聞いたりしたことがないので安全だ。またチューターに相談しやすい環境だと思う。
-
学生生活普通文化系のサークルがあるようだが、所属していないため分からない。週に2日ほど活動しているようだ
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年時は接客するための業界用語を学ぶ。二年時は実際に観光地を周りレポートにして発表する。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機頭が悪く拾ってくれる学校がなかった。観光に興味がありバスガイドなど憧れだったから。
-
-
-
-
国際交流学部 国際交流学科 / 在校生 / 2020年度入学 国際を学ぶのに適している学科2021年01月投稿
- 3.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学1|アクセス・立地4|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活3]国際交流学部国際交流学科の評価-
総合評価普通外国語を学ぶことができる、いい学科になっています。
自分の好きなことも探求できるいい学科です。
先生もよく友達もとてもいい人達だらけです。 -
講義・授業普通様々な教授や学外から集めた特別講師によう授業が数多くもうけられています。とても授業も充実していています。
-
就職・進学悪いあまり就職をするにはよい感じではないです。
けれどもサポートは十分です。
-
アクセス・立地良い阪和線の日根野駅という駅が最寄りです。
快速が通っておりとても通行が便利です。 -
施設・設備普通学校の設備は一応充実しています。
自然にかこまれていてとても気持ちがいいです。 -
友人・恋愛普通自分と同じ学科の人達と仲よくできています。
友達関係も充実しています。 -
学生生活普通サークルの数はすべては理解していないのですが、とても多く充実しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容多くの言語を一人一人自分で学習をしていっていて内容がたくさんあります。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機僕は、英語を学ぶのが好きで、外国語にふれあいたく思い、この学科を希望しました。
-
大阪観光大学のことが気になったら!
出身高校
順位 | 高校名 | 偏差値 | 国公私立 | 都道府県 | 合格者数 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024 年度 |
2023 年度 |
2022 年度 |
|||||
1位 | 啓新高等学校 | 39 - 53 | 私立 | 福井県 | 2人 | - | - |
2位 | 神戸国際大学附属高等学校 | 40 - 45 | 私立 | 兵庫県 | 1人 | 1人 | 1人 |
2位 | 大阪商業大学高等学校 | 42 - 50 | 私立 | 大阪府 | 1人 | - | - |
2位 | 上田染谷丘高等学校 | 57 - 58 | 公立 | 長野県 | 1人 | - | - |
2位 | 那賀高等学校 | 47 - 54 | 公立 | 和歌山県 | 1人 | - | - |
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
大阪観光大学のことが気になったら!
よくある質問
-
大阪観光大学の評判は良いですか?
-
大阪観光大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
大阪観光大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪観光大学