みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪産業大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大阪産業大学
(おおさかさんぎょうだいがく)

私立大阪府/野崎駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 42.5

口コミ:★★★☆☆

3.49

(261)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学

    のんびりと学べる校風

    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      最近付属高校とともに水増しの件でニュースになり大学のイメージは下がりましたが、内容自体は大丈夫です。
    • 講義・授業
      普通
      課題も少ないので自由な時間がとりやすいです。ですのでバイトなどの社会勉強や資格を取るには最適だと思います
    • アクセス・立地
      普通
      駅から離れたところにありますが、大学の専用バスがあるので便利です。主にバイク、自転車、バス、電車で皆来ていました
    • 施設・設備
      普通
      設備は、スポーツにも力を入れているので充実しており、カフェやレストラン、食堂などの施設も多くいろいろ充実しています
    • 友人・恋愛
      普通
      基本的には、産業大学だけあって就職または自営業を目的とした人が多くおりました、また中国人留学生も多くいました。
    • 部活・サークル
      普通
      部活サークルはいろいろあり意欲的でした。文化祭も各部サークルが様々な出し物を出していました。スポーツが有名でした
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営の基礎から応用まで学べます
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      自営業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      サラリーマンよりも向いており、持病もちだったから。
    • 志望動機
      付属からエスカレーターだったから
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      特に勉強はしていない
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:25142

大阪産業大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪産業大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

大阪大谷大学

大阪大谷大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.78 (211件)
大阪府富田林市/近鉄長野線 滝谷不動
大阪経済法科大学

大阪経済法科大学

42.5

★★★★☆ 3.55 (134件)
大阪府八尾市/近鉄信貴線 服部川
大阪樟蔭女子大学

大阪樟蔭女子大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.88 (206件)
大阪府東大阪市/近鉄奈良線 河内小阪
大阪商業大学

大阪商業大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.59 (175件)
大阪府東大阪市/近鉄奈良線 河内小阪
大阪体育大学

大阪体育大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 4.13 (151件)
大阪府泉南郡熊取町/阪和線(天王寺~和歌山) 日根野

大阪産業大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。