みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪総合保育大学

大阪総合保育大学
(おおさかそうごうほいくだいがく)
私立大阪府/矢田駅
無償化対象校
無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2024年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問い合わせください。
概要
偏差値
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
-
児童保育学部 児童保育学科 / 在校生 / 2023年度入学 保育に特化した実習の多い学校2024年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]児童保育学部児童保育学科の評価-
総合評価良い最高です!
大学では異例の1700時間プログラムで子供と週1でずっと関われるのが大学の強みですが、それに対してのサポートもすごくて暑いので保育を考えているのであればここがいいと思います! -
講義・授業良い学校の講義では実習やインターンシップの対策などができたり様々な知識を手に入れられるので、保育、小学校だけでなく施設などの知識も沢山勉強できます!
-
就職・進学良いサポートは十分で、大学では珍しいクラス生なので担任の先生からのサポートもてあついです!
-
アクセス・立地良いすぐ近くにセブンイレブンや、鎌倉パスタびっくりドンキーなどがあるので休み時間に食べに行くことも可能です
-
施設・設備良いパソコンやコピー機がいっぱいあるのと防音室のピアノ教室があるので練習も沢山できます!
-
友人・恋愛良い女子が多くはありますが、サークルでの友好関係も築きやすいですし、カップルも結構居ます!
-
学生生活良い学祭や体育大会などもあるので楽しいです!
サークルは運動部だけでなく軽音などもあるので自分に合ったものが見つかると思います!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はとにかく基礎のことを学び、それぞれ必要な領域の勉強や社会福祉などの勉強があります!
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機座学が苦手だと言うのと子どもと関わる時間ができるだけ多いところがいいと思ったからです。
-
-
-
-
児童保育学部 乳児保育学科 / 在校生 / 2023年度入学 赤ちゃんについて学ぶ2024年06月投稿
- 5.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地1|施設・設備5|友人・恋愛3|学生生活1]児童保育学部乳児保育学科の評価-
総合評価良い乳児と限られているので大きい子が苦手な子は絶対にこっちの学科をおすすめします。なので小学校免許はこっちのコースでは取れないです
-
講義・授業良いここの学校はとにかく実習が多いです。入学をし、1回生の6月頃から実習が始まります。他の学校と比べると髪色やネイルなど職業的に厳しかったり、平日はほとんど休みがありません。相当の覚悟がいるけどたくさんの実習がある分、学べることがとても多くて充実しています。
-
就職・進学良いサポートはしてくれる。どの先生も協力的。他の学校に比べても実習が多い分、就職率は高い
-
アクセス・立地悪いこれだけはよくない笑駅から遠い、治安が悪い、一つ一つの校舎が離れている
-
施設・設備良い設備はとても綺麗です。実際に保育の部屋など沐浴室などがあり保育園みたいです。
-
友人・恋愛普通微妙。笑高校の友達のほうが個人的にだいすき。色々な県からきている子が多い
-
学生生活悪い入っていないのでわからない。けど他の学年とかかわれるいい機会だと思う
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容赤ちゃんについてや生理学などさまざまなことをまなぶことができまふ。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機大きい子が苦手だから。乳児は大きくても2歳までなので苦手な子でも行ける
-
-
-
-
児童保育学部 児童保育学科 / 在校生 / 2023年度入学 アットホームな大学生2023年09月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地3|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]児童保育学部児童保育学科の評価-
総合評価良い1年次からインターンがあるので座学で得た知識を元に自分で考えて行動することができる。毎週インターンがあるので改善するべきことは次の週に実践することができる。
-
講義・授業普通教科書に書いてあることをそのままノートに写すこともしばしばあります。
-
就職・進学良い保育の道に進むのなら大学のサポートは手厚いと思います。1年次からインターンがあるため即戦力にもなると思います。
-
アクセス・立地普通学舎が道を挟んでいるため移動するときに人が多すぎることが少し不満。
-
施設・設備良い保育に特化した大学なので保育室やピアノルームなどとても為になる施設が多いです。
-
友人・恋愛良い女の子ばっかりだけどクラス制なのですごく仲良くなれると思います。恋愛はクラスでも少しはあるしサークルでもあると思います。
-
学生生活良い球技大会、運動会、文化祭、子フェスなど多くあり結構充実していると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容保育のことについて学びます。心理学や教育学などです。加えて、国数理社英の五教科も少しずつ学んでいきます。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機インターンが毎週あるので現場に出た時に即戦力になると思ったから。
-
大阪総合保育大学のことが気になったら!
出身高校
順位 | 高校名 | 偏差値 | 国公私立 | 都道府県 | 合格者数 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024 年度 |
2023 年度 |
2022 年度 |
|||||
1位 | 嵯峨野高等学校 | 61 - 71 | 公立 | 京都府 | 4人 | - | - |
2位 | 大阪府立いちりつ高等学校 | 58 - 60 | 公立 | 大阪府 | 3人 | - | - |
2位 | 近畿大学附属和歌山高等学校 | 69 - 71 | 私立 | 和歌山県 | 3人 | - | - |
4位 | 交野高等学校 | 50 | 公立 | 大阪府 | 2人 | 1人 | - |
4位 | 川西北陵高等学校 | 49 | 公立 | 兵庫県 | 2人 | - | - |
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
大阪総合保育大学のことが気になったら!
大阪総合保育大学の学部一覧
よくある質問
-
大阪総合保育大学の評判は良いですか?
-
大阪総合保育大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
大阪総合保育大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪総合保育大学