みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  佛教大学   >>  社会福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

佛教大学
出典:Rainbowflyer
佛教大学
(ぶっきょうだいがく)

私立京都府/北野白梅町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.91

(540)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    社会福祉を学ぶにはとてもいい

    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      社会福祉を学びたい人にはとてもいい大学である。先生の社会福祉への知識は豊富で学びは多い。先生も著名な方が多い。
    • 講義・授業
      良い
      交通便が悪い、教室もきれいではない。しかし、講義や大学での生活は充実しているため。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      一年から四年までゼミがある。先生によってゼミの仕方が全然違う。しかし、社会福祉に関する知識を取り入れることができる。
    • 就職・進学
      良い
      進路就職課が存在し、個人面談をしてくれる。ゼミの先生も就職には積極的に答えてくれる。
    • アクセス・立地
      悪い
      周辺に最寄駅がないが、市バスで大学の前まで行くことができる。
    • 施設・設備
      悪い
      一号館以外は、古い校舎で、よく不備がある。パソコンは充実している。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや学部内で友達ができるため不自由はない。サークルや部活はたくさんある。
    • 学生生活
      良い
      サークルや部活はたくさんあり、充実している。文化祭もさかんである。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年では社会福祉についての基礎知識を学び、二年で保育か社会福祉士か就職か教育か選ぶ。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      佛教大学の臨床心理学科を受けたが、受からず、たまたま社会福祉学科も受けていて受かった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:570500

佛教大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  佛教大学   >>  社会福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

京都橘大学

京都橘大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.94 (364件)
京都府京都市山科区/京都市営地下鉄東西線 椥辻
同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.17 (764件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前
武庫川女子大学

武庫川女子大学

BF - 52.5

★★★★☆ 4.03 (1016件)
兵庫県西宮市/阪神本線 鳴尾・武庫川女子大前
京都精華大学

京都精華大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.90 (169件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
追手門学院大学

追手門学院大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.60 (408件)
大阪府茨木市/JR京都線 茨木

佛教大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。