みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  同志社女子大学   >>  現代社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

同志社女子大学
出典:Doujo koho
同志社女子大学
(どうししゃじょしだいがく)

私立京都府/同志社前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

4.17

(764)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    勉強もしながら、大学生活をたのしめる

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    現代社会学部現代こども学科の評価
    • 総合評価
      良い
      免許も無事に取れ就職も手助けしていただき、満足している。校舎も比較的綺麗で女子が多いからこそ過ごしやすく使いやすかったところもある。
    • 講義・授業
      普通
      就職して使えるような実習系が少なく、座って聞く授業が割と多かった。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      入るゼミによる。
    • 就職・進学
      良い
      こども学科だからといっても、途中で普通の企業への就職を目指す人もいたがみんなそれなりのところにつけていたと思う
    • アクセス・立地
      良い
      駅からはそこまで遠くなかったが、坂道はきつい。電車で一駅で飲み屋などがあるところまではいける
    • 施設・設備
      普通
      比較的綺麗ではある。ピアノは絶対必要なのでもっと気軽に弾けるようにして欲しいと思う
    • 友人・恋愛
      普通
      こども学科はそこまで人数も多くなくクラス分けもあったので仲いい友人も作りやすかったが、広げるにはそんなにだと思う。恋愛においては女子大なので他の大学のサークルなどに入ってる人も多かった。
    • 学生生活
      普通
      あまり大きなイベントはなかった。文化祭も大学の割にはショボく感じた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      幼稚園教諭保育士小学校教員の免許を取るために必要な知識や実習を受けることができる。
    • 就職先・進学先
      地方公務員試験に受かったため、公立のこども園に勤めた
    • 志望動機
      家から比較的通いやすく校舎も綺麗で、 近くの同志社大学へのサークル入部などもかのうだったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:567497

同志社女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  同志社女子大学   >>  現代社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

京都女子大学

京都女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (816件)
京都府京都市東山区/京阪本線 七条
京都橘大学

京都橘大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.94 (364件)
京都府京都市山科区/京都市営地下鉄東西線 椥辻
佛教大学

佛教大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.91 (540件)
京都府京都市北区/京福電鉄北野線 北野白梅町
武庫川女子大学

武庫川女子大学

BF - 52.5

★★★★☆ 4.03 (1016件)
兵庫県西宮市/阪神本線 鳴尾・武庫川女子大前
京都精華大学

京都精華大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.90 (169件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前

同志社女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。