みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都橘大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

京都橘大学
出典:あばさー
京都橘大学
(きょうとたちばなだいがく)

私立京都府/椥辻駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.94

(364)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学

    誘惑がなく勉強しやすい環境

    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 1| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    文学部歴史学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      寡黙に勉強したい方にとっては良い環境だが、アクティブな学生からすると講義だけでは少し物足りないと思う
    • 講義・授業
      普通
      教授陣は豊富で充実している様だが、選択の幅はそこまで広いと感じなかった
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      1年けらゼミがあるが途中で変わる。色んな教授の講義を受けどこに入るか、といった脳は醸成されない。
    • 就職・進学
      悪い
      サービス業や地場企業への就職がほとんどで、所謂大手への就職はほんの一部
    • アクセス・立地
      悪い
      山の上にあり、車通学もできない為、徒歩や自転車通学者は夏冬共に地獄
    • 施設・設備
      悪い
      その当時は人数に対しての食堂や購買がかなり狭くぎゅうぎゅうなイメージがあった。
    • 友人・恋愛
      良い
      キャンパス自体が狭く、高校の延長の様な環境なので、大体他学部でも交流は自然にある
    • 部活・サークル
      悪い
      そもそもサークルがなく部活しかない。サークル活動を充実化させればもっと活気が出ると思う
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は概要を学び2年以降日本史世界史など、自分の興味のある分野の専門性を高めていく
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      製薬会社MR
    • 志望動機
      志望校に落ちた為。元女子大ということもあり落ち着いた雰囲気の大学だと思った為
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:658716

京都橘大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都橘大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

京都外国語大学

京都外国語大学

BF - 50.0

★★★★☆ 3.81 (364件)
京都府京都市右京区/京福電鉄嵐山本線 山ノ内
京都女子大学

京都女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (816件)
京都府京都市東山区/京阪本線 七条
同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.17 (764件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前
佛教大学

佛教大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.91 (540件)
京都府京都市北区/京福電鉄北野線 北野白梅町
武庫川女子大学

武庫川女子大学

BF - 52.5

★★★★☆ 4.03 (1016件)
兵庫県西宮市/阪神本線 鳴尾・武庫川女子大前

京都橘大学の学部

文学部
偏差値:40.0 - 45.0
★★★★☆ 4.00 (85件)
看護学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.98 (47件)
現代ビジネス学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.56 (62件)
発達教育学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 4.05 (59件)
健康科学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 4.13 (65件)
国際英語学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 4.12 (21件)
経営学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.62 (8件)
工学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.63 (8件)
経済学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 4.00 (6件)
総合心理学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.29 (3件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。