みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都女子大学   >>  現代社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

京都女子大学
出典:Corpse Reviver
京都女子大学
(きょうとじょしだいがく)

私立京都府/七条駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.92

(816)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    自分の希望を形にできるフィールド

    2018年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    現代社会学部現代社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私は社会系と語学のどちらも勉強したいと思って大学探しをしていたところ、この大学の学部を見つけました。科目選択では、興味のある分野を組み合わせて勉強ができるという非常に恵まれた環境にあります。真面目に取り組めば、興味の幅がうんと広まること広まること間違いありません!
      また、教授との距離がとても近いことも魅力です。他の大学に通っている友人に羨ましがられます。困ったことがあれば、親身になって相談に乗ってくださるし、いい事があれば、まるで自分のことのように喜んでくださいます。学生のやる気を認めてくれる最高のフィールドであることは間違いないので、自分のやる気をアピールしてください。そしたら、充実した学生生活に結びつくと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは1回生からあります。1回生前期は予め割り当てられたクラスに配属されますが、1回生後期からは自分の興味・関心に合うゼミを選んで、選考に合格すれば、そのゼミに入るという感じになります。3,4回生のゼミは同じ先生に教わります。3回生のゼミを決める時は、2回生向けに授業公開や面談を実施します。面談は適当な態度で臨むと落とされるところもあるので、真剣にやりましょう。
      私は国際関係論、政治学(主に中国と台湾)、経営学(会計、経営戦略)のゼミを渡り歩き、3回生からは国際社会学のゼミに所属しています。卒論は3回生後期から本格的に執筆を始め、4回生の12月に終えるという感じです。教授がしっかりと添削指導してくださるので、自分のレポートに何が足りていないのかを知る良い機会になります。厳しい指導に何回も心が折れそうになりましたが、同じゼミに所属する友人から刺激をうけて日々強くなっている気がします。
    • 就職・進学
      良い
      就職決定率は、女子大の中でもトップクラスだと思います。金融では、京都銀行や三菱UFJ銀行、明治安田生命など大手から多くの内定を頂いています。また、元々は国の組織であった企業に進んだ先輩もいらっしゃいます。これは、進路就職課のフォローのお蔭だと思います。なので、「就活失敗したな」という声はあまり聞きません。
    • アクセス・立地
      良い
      京阪七条駅から徒歩15分程です。JR京都駅と阪急河原町駅からプリンセスラインバスという赤いバスに乗って通っている人もいます。
      坂の上にある大学なので、山に囲まれていて、静かな環境で勉強できます!
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      金融・運輸/エリア総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:481908

京都女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都女子大学   >>  現代社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

甲南大学

甲南大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (709件)
兵庫県神戸市東灘区/阪急神戸本線 岡本
京都外国語大学

京都外国語大学

BF - 50.0

★★★★☆ 3.81 (364件)
京都府京都市右京区/京福電鉄嵐山本線 山ノ内
京都橘大学

京都橘大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.94 (364件)
京都府京都市山科区/京都市営地下鉄東西線 椥辻
同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.17 (764件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前
佛教大学

佛教大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.91 (540件)
京都府京都市北区/京福電鉄北野線 北野白梅町

京都女子大学の学部

文学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.97 (239件)
家政学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.83 (172件)
現代社会学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.92 (161件)
発達教育学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.93 (194件)
法学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.04 (50件)
データサイエンス学部
偏差値:47.5
☆☆☆☆☆ - (0件)
心理共生学部
偏差値:45.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。