みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

京都女子大学
出典:Corpse Reviver
京都女子大学
(きょうとじょしだいがく)

私立京都府/七条駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.92

(816)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2006年度入学

    京女を検討してる人!

    2015年02月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部英語文化コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      学びたいことがある人にはとてもいい大学だと思います。私は英文学科と聞いて、英語の勉強と思ってしまったのですが、それは間違いで、イギリスやアメリカなどの文化の勉強が主だと思いました。なので、特にこれからの人生で勉強しておいてよかったと思えることは少なかった気がします。研究室も苦でした。なので、将来何がしたいか明確でない人はこの学部には進学しないほうがいいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      講義や授業はとてもたくさんあったので、たくさん勉強したい人にはいいと思います。他の学部との合同講義はなかったと思います。仏教の講義が必須でした。
    • アクセス・立地
      普通
      京都駅からも頑張れば歩いていけるのでアクセスはいいですが、坂の上なので立地はそんなに良くないです。有料ですが、学校専用の直通のバスがあります。学生らしいと言えば学生らしい通学路でした。
    • 施設・設備
      悪い
      校舎は伝統のある雰囲気でしたが、新しい校舎と古い校舎があり、古い校舎は汚いです。敷地もそんなに広くなく、こじんまりしている感じの大学です。動きやすいといえば動きやすいです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルで学外(京大や立命・同志社)のサークルに入る人が多いです。学外にも友人のできるチャンスが多いです。学内は女子校なので恋愛はないです。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルは学内のものは部活のような真面目なものが多かったイメージですが、学外(京大や立命・同志社)のサークルに入る人が多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      アメリカやイギリスの文化、歴史などを学びます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      言語についての研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      英語の言語の仕組みなど詳しく研究しました。
    • 就職先・進学先
      三井不動産リアルティ株式会社
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      家が好きであり、事務仕事と接客のどちらもできること。大手であること。
    • 志望動機
      文化より言語のほうが、興味深かったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      すべり止めだったため、センター試験のすべての科目を勉強しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:86662

京都女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

甲南大学

甲南大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (709件)
兵庫県神戸市東灘区/阪急神戸本線 岡本
京都外国語大学

京都外国語大学

BF - 50.0

★★★★☆ 3.81 (364件)
京都府京都市右京区/京福電鉄嵐山本線 山ノ内
京都橘大学

京都橘大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.94 (364件)
京都府京都市山科区/京都市営地下鉄東西線 椥辻
同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.17 (764件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前
佛教大学

佛教大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.91 (540件)
京都府京都市北区/京福電鉄北野線 北野白梅町

京都女子大学の学部

文学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.97 (239件)
家政学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.83 (172件)
現代社会学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.92 (161件)
発達教育学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.93 (194件)
法学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.04 (50件)
データサイエンス学部
偏差値:47.5
☆☆☆☆☆ - (0件)
心理共生学部
偏差値:45.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。