みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都外国語大学   >>  外国語学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

京都外国語大学
出典:Bakkai
京都外国語大学
(きょうとがいこくごだいがく)

私立京都府/山ノ内駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.81

(364)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    フラ語の先生はおもしろい

    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    外国語学部フランス語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      キラキラのキャンパスライフを目指すならば、有名な大学をオススメするが、 語学をしっかり学ぶにはおすすめ。 専攻の語学以外のも多くの語学を同時に学べる数は多いと思う。
    • 講義・授業
      普通
      先生方が気さくで厳しい方が多く、しっかりと学べる。 また、語学にちなんだイベントが設けられる事もあり、楽しく学ぶことが出来る。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは多くあるが、人気のゼミは抽選になる。 面接や先輩のコネで入る事もある。 先輩にゼミの雰囲気を聞くとよし。
    • 就職・進学
      普通
      外国語の学校なので、やはり 観光やホテルが多い印象。 自分はキャリアサポートを使用しなかったため、サポートについては分からないが、 履歴書などの講習は開かれていた。
    • アクセス・立地
      良い
      近くにスタバやスーパーなど大体のものは揃う。 また、祇園祭の会場までバスで一本の為 とても良い。
    • 施設・設備
      普通
      他の大学に比べて、少し手狭なキャンパス。 最近新しい建物が出来たため、比較的校舎内は綺麗かと。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活に所属すれば交友関係は自然と増えるかと。 選択科目やイベントで交友を広める人もいた。
    • 学生生活
      悪い
      他大学よりはサークルや部活の種類は豊富ではないかと。 学科ごとに国をモチーフにしたイベントが開かれることがある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      しっかりと単位を取っていれば、4年次にはあまり学校へ行く事はないかと。 2年次にある1ヶ月ほどの留学は、初めての留学には大変オススメ。そこで良いと思えば、長期の留学に行くという選択でも良いかと。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      映像業界のエディター
    • 志望動機
      たまたま友人がその大学のその学科を受験していたため。 英語を学んでいた経験があったため、他の語学を学んでみたいと思った。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:570927

京都外国語大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都外国語大学   >>  外国語学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

大和大学

大和大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.75 (156件)
大阪府吹田市/JR京都線 吹田
甲南大学

甲南大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (709件)
兵庫県神戸市東灘区/阪急神戸本線 岡本
京都女子大学

京都女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (816件)
京都府京都市東山区/京阪本線 七条
京都橘大学

京都橘大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.94 (364件)
京都府京都市山科区/京都市営地下鉄東西線 椥辻
同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.17 (764件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前

京都外国語大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。