みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都外国語大学   >>  外国語学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

京都外国語大学
出典:Bakkai
京都外国語大学
(きょうとがいこくごだいがく)

私立京都府/山ノ内駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.81

(364)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学

    語学を学び、語学で学ぶ学校

    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    外国語学部英米語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強する意欲があればあるほど伸びる学校。非常勤の講師が著名であったり、興味深い講義をしてくれ、幅広い分野で授業洗濯すれば視野が広がると思う。
    • 講義・授業
      良い
      興味のある分野がある人は外注の講師の講義など面白いと思う。京都にまつわる授業などはこの学校独自で良いと思う
    • 研究室・ゼミ
      良い
      英語で卒業研究を書き、発表するのが4年間の集大成が表せるところ
    • 就職・進学
      良い
      2月頭から学校独自で説明会をする。少人数制で質問などしやすい環境でとてもよかった
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りから徒歩20分は遠い。バスやタクシーがあるからまだ良し
    • 施設・設備
      普通
      新設した校舎と老朽化が進む校舎の差が激しいが、古い校舎もこの大学らしい
    • 友人・恋愛
      良い
      必修は少人数制の授業が多いため、仲良くなりやすい。サークルに入っている人もおおい
    • 学生生活
      良い
      サークルの催しは頻繁にあるイメージなので、そういうのが好きな人は向いてると思う
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2回生は英語の文法やライティングの方法、とりあえず話してみるなどの基礎学習。徐々に一般教養や分野ごとの講義を受ける。3、4回生は英語プラスワンに重きを置いた授業がおおい印象。ゼミは3回生から参加するから、卒論のテーマもゆっくり決めれる
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      通信業界で販売業
    • 志望動機
      歴史多い街で英語を勉強したら、様々な分野の理解が深まると思ったため
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:570290

京都外国語大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都外国語大学   >>  外国語学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

大和大学

大和大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.75 (156件)
大阪府吹田市/JR京都線 吹田
甲南大学

甲南大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (709件)
兵庫県神戸市東灘区/阪急神戸本線 岡本
京都女子大学

京都女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (816件)
京都府京都市東山区/京阪本線 七条
京都橘大学

京都橘大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.94 (364件)
京都府京都市山科区/京都市営地下鉄東西線 椥辻
同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.17 (764件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前

京都外国語大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。