みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都外国語大学   >>  外国語学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

京都外国語大学
出典:Bakkai
京都外国語大学
(きょうとがいこくごだいがく)

私立京都府/山ノ内駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.81

(364)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学

    京都外大卒業生

    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    外国語学部英米語学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学は自由でのびのび勉強が出来るところと思って入ると間違いです。京都外大は他の大学と違い課題も多く出欠も厳しいので根気がないと続きません。
    • 講義・授業
      良い
      専門的なことをとことん追求できるので楽しい反面、嫌になると辛い。何かと外国語に絡んだものが多いがそれ以外の講義もある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      卒論が必須ではないのでゼミを取らない人も多いが、同じ目標、目的を持った者が集まり、交流するので楽しい。
    • 就職・進学
      悪い
      外国語を生かせる職に就くなら良いのだ
      が、一般企業受けは悪い。何故外大に行ったのかしつこく突っ込まれる。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から少し距離があるのでバスを利用する人も多いが四条通りを通るのでバスが時間通りに来ない。卒業さてから近くに地下鉄の駅が出来たそう
    • 施設・設備
      悪い
      新しい校舎はいいが年季が入った建物が多い。後から繋げたようで移動するときは迷路。
      食堂は大したものがないので外に食べに行っていた。
    • 友人・恋愛
      良い
      明るく社交的な子が多い。海外好きなのでハロウィンなどイベントごとで盛り上がれる。少人数の授業が多いので密になかよくなれる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語、米語のあらゆる分野を細かく学んだ。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      近代病院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      在学中に医療事務の資格をとったのでそれを活かそうとおもった
    • 志望動機
      英語が好きで海外にも興味があったので、外国語をきちんと習得したかった。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      通っていない
    • どのような入試対策をしていたか
      面接のみなので入試担当の先生と面接の練習をした
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:117902

京都外国語大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都外国語大学   >>  外国語学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

大和大学

大和大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.75 (156件)
大阪府吹田市/JR京都線 吹田
甲南大学

甲南大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (709件)
兵庫県神戸市東灘区/阪急神戸本線 岡本
京都女子大学

京都女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (816件)
京都府京都市東山区/京阪本線 七条
京都橘大学

京都橘大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.94 (364件)
京都府京都市山科区/京都市営地下鉄東西線 椥辻
同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.17 (764件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前

京都外国語大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。