みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都府立医科大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

京都府立医科大学
出典:Mariemon
京都府立医科大学
(きょうとふりついかだいがく)

公立京都府/出町柳駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:67.5

口コミ:★★★★☆

4.03

(90)

  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学

    学生同士のつながりが密です。

    2014年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      科目が充実していて広く深く学ぶことができます。今年度からは専門科目を学べる期間が長くなり、じっくり勉強できます。1回生でも夏休みには病院見学に行くこともできるので医学に触れる機会はたくさんあります。
    • 講義・授業
      良い
      同じ科目でも、それぞれの分野に詳しい先生が来て授業をしてくださいます。講義は全員が共通のものばかりですので、科目の選択に迷う必要はありません。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      意欲が高ければ個人的に教授の研究室のお手伝いができます。長い歴史を持つ大学なので施設等は充実しています。
    • 就職・進学
      良い
      京都で臨床医に進むならこの大学がおすすめです。関連病院も多く、勤務する病院の選択肢は多くなっています。
    • アクセス・立地
      良い
      東は鴨川、西は御所に挟まれた抜群の環境です。東門は鴨川の川岸に繋がっていて、休憩時間に鴨川沿いを散歩する方も多いです。また、四条河原町からバスで10分という抜群の立地になっています。
    • 施設・設備
      良い
      狭いキャンパスで建物も古いものが多いですが、不便なことはありません。必要な建物が近くにあるので立ち寄りやすくなっています。
    • 友人・恋愛
      良い
      単科大学なので学生数は少ないですが、その分お互い関わり合う機会が多いので、同回生や上回生、下回生とも親しくなれます。6年間同じメンバーで学ぶことになるので恋愛沙汰になると噂が広まりやすいくその点ではデメリットかもしれません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      身につけておくべき一般教養に加えて、基礎医学や社会医学、臨床医学を学びます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      臨床医になりたく、京都で関連病院の最も多い大学であったから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      河合塾大阪校医進館
    • どのような入試対策をしていたか
      まずセンター試験で9割を取れるように演習を積んだ。また過去問を繰り返し解き、傾向を分析した。英作文は添削指導をお願いし演習量を増やした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:65437

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都府立医科大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

浜松医科大学

浜松医科大学

47.5 - 67.5

★★★★☆ 3.94 (69件)
静岡県浜松市中央区/遠州鉄道鉄道線 さぎの宮
名古屋大学

名古屋大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.25 (1387件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.01 (1413件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
岡山大学

岡山大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.05 (1147件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院
九州大学

九州大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (1132件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江

京都府立医科大学の学部

医学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.03 (90件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。