みんなの大学情報TOP   >>  滋賀県の大学   >>  滋賀県立大学   >>  人間看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

滋賀県立大学
出典:桂鷺淵
滋賀県立大学
(しがけんりつだいがく)

公立滋賀県/南彦根駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(210)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    学内をカモが歩いている大学

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間看護学部人間看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      県立大学であるため他の私立看護学部と比較するとかなり学費が安い。琵琶湖に近く冬は雪に困ることもあったが大学生活はとても充実していた。
    • 講義・授業
      良い
      講義の内容は実習中や卒業後の臨床現場で使えるものだったから。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは卒業論文の時期くらいしかなく、あまりゼミで何かをした記憶がないため。しかしゼミの先生は優しくとても熱心だった。
    • 就職・進学
      良い
      多くは病院の看護師として就職、他にも養護教諭や保健師として就職する人もいた。
    • アクセス・立地
      悪い
      とにかく駅から遠い。自転車で20分はかかる。周りに何もないため遊ぶ場所はないが、穏やかで落ち着いている環境ではある。
    • 施設・設備
      良い
      建物自体は古くない。演習のための備品や設備は特に困ったことはなかったので充実していると思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      看護学部なので男性は少ないが、共学なので他の学部には男女揃っており、友達はたくさんできた。
    • 学生生活
      悪い
      自分自身がサークルに入っていなかったため、サークルについてはあまりわからないが、サークルに入っていた友人は楽しそうに活動していた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護について。実習は1回生のときから少しずつある。3回生はほとんど実習。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      地元の市民病院で病棟配属の看護師
    • 志望動機
      家から近いこと、共学であること、国公立大であること、4年間で看護師以外にも養護教諭や保健師、助産師の受験資格を得られること。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:568934

みんなの大学情報TOP   >>  滋賀県の大学   >>  滋賀県立大学   >>  人間看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立芸術・保健系大学

愛知県立芸術大学

愛知県立芸術大学

45.0 - 50.0

★★★★☆ 3.96 (82件)
愛知県長久手市/リニモ 芸大通
三重県立看護大学

三重県立看護大学

50.0

★★★★☆ 3.92 (39件)
三重県津市/JR紀勢本線 一身田
宇都宮大学

宇都宮大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (333件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮
福井県立大学

福井県立大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.71 (130件)
福井県吉田郡永平寺町/えちぜん鉄道勝山永平寺線 越前島橋
静岡県立大学

静岡県立大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 3.97 (328件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙

滋賀県立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。