みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  皇學館大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

皇學館大学
出典:Miyuki Meinaka
皇學館大学
(こうがっかんだいがく)

私立三重県/五十鈴川駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.89

(191)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    出会いと学びの場

    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教員を目指している学生に対して、とても熱意を持って対応してくれる大学です。対策講座や面接練習も充実しており、職員の方も丁寧に対応してくれます。サークル活動や部活動、ゼミ活動の中でも実際に子どもと関わる機会のある団体もあり、実践的な学びがあります。卒業後の進路は、教員だけでなく地方公務員や一般企業、大学院進学など、それぞれが目指す道を納得して選ぶことができます。そこに対する教授や職員の方々のサポートも手厚く、安心して進路実現ができます。また教育学部4年生は、有志が集まり卒業記念ミュージカルを上演します。今まで関わりのなかった学生や職員さんとも協力し合って1からミュージカルを作り上げていきます。何かを作り上げることの難しさ、達成感、多くの人との触れ合いは今後の人生において大きな財産となるでしょう。
    • 講義・授業
      良い
      専門性の高い授業が展開されています。演習が充実しており、実践的な力が身につきます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1.2年生では各教授の元に任意で割り振られての初年ゼミというのがあります。授業や進路の相談や大学生活での悩みを教授、仲間と共有し一緒に考えることができます。3年生からは自分の研究したい分野の教授の元に所属し、本格的なゼミ活動が始まります。同じ目的を持った仲間が集まるので、お互い刺激し合いながら楽しく学ぶことができます。教育学部では、教育方法学ゼミ、教育哲学ゼミ、教育史ゼミ、教育心理学ゼミ、国語科教育ゼミ、算数科教育ゼミ、理科教育ゼミ、音楽教育ゼミ、道徳教育ゼミ、幼児教育ゼミ、体育教育ゼミなどがあります。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は近鉄鳥羽線の五十鈴川駅、宇治山田駅です。どちらも徒歩20分程度です。徒歩、自転車通学の学生がほとんどです。
      緑に囲まれた落ち着いたキャンパスです。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      教員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:322945

皇學館大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  皇學館大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立文系大学

中部大学

中部大学

35.0 - 52.5

★★★★☆ 3.75 (602件)
愛知県春日井市/JR中央本線(名古屋~塩尻) 神領
名古屋学院大学

名古屋学院大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.65 (270件)
愛知県名古屋市熱田区/名古屋市営地下鉄名城線 西高蔵
人間環境大学

人間環境大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.61 (65件)
愛知県岡崎市/名鉄名古屋本線 本宿
愛知みずほ大学

愛知みずほ大学

40.0

★★★★☆ 3.71 (38件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名鉄名古屋本線 堀田
金城学院大学

金城学院大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 4.02 (556件)
愛知県名古屋市守山区/名鉄瀬戸線 大森・金城学院前

皇學館大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。