みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  皇學館大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

皇學館大学
出典:Miyuki Meinaka
皇學館大学
(こうがっかんだいがく)

私立三重県/五十鈴川駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.89

(191)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    ゼミ、学科の仲間も増えとても満足です

    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部国文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で自分の専攻する学科がある学生にとっては、とてもいい大学だと思います。教採、就職活動の実績は高く親身になってくださる方が多いです。
      また建物自体は教育学科が新しく建てられているため、教育学科の建物に至ってはとても綺麗で満足できます。
      ただ、文学部(現代日本社会学科を除く)の建物は古く強度の心配はあります。
      学生担当に至っては、対応の波があるため先ずは担当の教授に相談することがいいと思います。
      部活動、サークルも盛んであるため、文武両道が出来る大学になっています。
    • 講義・授業
      良い
      講義に関しては、特別講師による授業も多く、多言語の学習も幅広いためグローバル化の現代にはよい講座が設けられています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生からゼミ活動が始まります。
      ゼミに関しては大満足です。研究室も良い環境です。
    • 就職・進学
      良い
      内定者の説明会が設けられたり、外部の講師が就職に向けての講座に来てくださるので、不安な面も講座でしっかり安心に出来ます。
    • アクセス・立地
      普通
      通学面に関しては、雨の日などバスが大変混雑しますが臨時のバスをだしてくださるのでやや満足です。
      最寄駅は五十鈴川と宇治山田、伊勢市になっていますが、宇治山田からバス又は自転車で通っている学生が多いです。
    • 施設・設備
      普通
      古い施設にやや不満があります。
      ただ、体育館などはとても綺麗で、講義がないときは誰でも使用可能なため満足です。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係はとても満足です。
      講義が同じだったりすると、グループにて活動することも多く広く交友関係が持てます。
      また、サークル部活で規模が大きいものに入るとより仲間が増え学生生活を有意義に過ごせます。
    • 学生生活
      良い
      サークルに関しては大満足です。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大手企業/総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:466763

皇學館大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  皇學館大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立文系大学

中部大学

中部大学

35.0 - 52.5

★★★★☆ 3.75 (602件)
愛知県春日井市/JR中央本線(名古屋~塩尻) 神領
名古屋学院大学

名古屋学院大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.65 (270件)
愛知県名古屋市熱田区/名古屋市営地下鉄名城線 西高蔵
人間環境大学

人間環境大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.61 (65件)
愛知県岡崎市/名鉄名古屋本線 本宿
愛知みずほ大学

愛知みずほ大学

40.0

★★★★☆ 3.71 (38件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名鉄名古屋本線 堀田
金城学院大学

金城学院大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 4.02 (556件)
愛知県名古屋市守山区/名鉄瀬戸線 大森・金城学院前

皇學館大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。