みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  南山大学   >>  外国語学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

南山大学
出典:運営管理者
南山大学
(なんざんだいがく)

私立愛知県/八事日赤駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.97

(1011)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    充実した学生生活

    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    外国語学部スペイン・ラテンアメリカ学科の評価
    • 総合評価
      良い
      面白くて個性的な先生がたくさんいて、授業は楽しいです。クラスの人数はあまり多くないので、みんなと仲良くなれます。でも、夏休みと春休みの長期休みには少し課題があります。(他の学部学科はありません)
    • 講義・授業
      良い
      会話や作文、文法などさまざまな授業があり、どれも簡単ではないですが、ほとんどの人が大学からスペイン語を勉強し始めるので、みんなで一緒に頑張れます。先生によって、単位が取れやすいものと大変なものがあります
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ネイティブの先生のゼミになるとスペイン語で卒論を書かなければならないらしいので、ゼミを選ぶ際には気をつけなければいけないと思います。
    • 就職・進学
      普通
      スペイン語を使った職業に就くことが出来る人はあまり多くないと思います。でも卒業生で、実際にスペインで働いている人もいます。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は八事日赤駅ですが、そこから歩いて10分ぐらいかかり、さらに行きは上り坂なので少しツライです。
    • 施設・設備
      普通
      最近建てられた、または建て替えられた校舎はとても綺麗ですが、古い校舎は冬は特に寒いです。ウェイトルームやトレーニングルームがあるので自分で運動もできます。
    • 友人・恋愛
      普通
      男女比だと2:8ぐらいで、断然女子が多いので、学部内での恋愛関係はあまり期待できません。(その中でもカップルは数組いますが…) サークルやバイト先で知り合う子が多いです。
    • 学生生活
      良い
      わたしが所属している部活は週に5日活動しているので、なかなか自分の時間を十分には取れません。その分部活の仲間との深い関係を築くことができています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、スペイン語の基礎を学びます。会話や文法、さらにスペイン・ラテンアメリカの文化についても学びます
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:426532

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  南山大学   >>  外国語学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立文系大学

名古屋学芸大学

名古屋学芸大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 4.15 (306件)
愛知県日進市/リニモ 杁ヶ池公園
名古屋外国語大学

名古屋外国語大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.88 (401件)
愛知県日進市/リニモ 杁ヶ池公園
愛知大学

愛知大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (834件)
愛知県豊橋市/豊橋鉄道渥美線 愛知大学前
愛知工業大学

愛知工業大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.69 (247件)
愛知県豊田市/愛知環状鉄道線 八草
愛知淑徳大学

愛知淑徳大学

37.5 - 50.0

★★★★☆ 3.86 (805件)
愛知県長久手市/リニモ 杁ヶ池公園

南山大学の学部

法学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.86 (145件)
経済学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.89 (119件)
経営学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.95 (145件)
人文学部
偏差値:47.5 - 52.5
★★★★☆ 4.07 (196件)
外国語学部
偏差値:50.0 - 55.0
★★★★☆ 4.00 (202件)
総合政策学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.02 (115件)
理工学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.78 (69件)
国際教養学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.30 (20件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。