みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  南山大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

南山大学
出典:運営管理者
南山大学
(なんざんだいがく)

私立愛知県/八事日赤駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.97

(1011)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    可もなく不可もない中部私大の雄

    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ・学部生の雰囲気
      別名「チャラ経」と言われている通り、俗に言うチャラい人が多いです。でも見た目がチャラくてもいい人たちが多いです。割合的にはチャラい:意識高い系:普通の人:陰キャラ=5:2:2:1な感じですかね
    • 講義・授業
      普通
      授業の講義に関しては他の学校と比較のしようがないのでなんとも言えませんが、資格系の講座に関しては他の大学よりも少ないです。公務員講座、TOEIC等はありますがそれ以外の資格系の講座はお隣の中京大学の方が非常に手厚いです。南山はもう自分たちでやってくれ、って感じです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      経営学部のゼミは三年の1Qから始まります。充実度はゼミによってまちまちです。すごく活動的なところもあれば、逆に何もやっていないところもあります。
      そのあたりの判断は自分でするしかありません。一応ガイダンスはありますが…
    • 就職・進学
      良い
      4.5ですね。システム上5になってしまいますが
      やはり中部私大の雄、地元就職、特に金融関係はかなり強いです。一番就職者が多いところは三菱東京UFJです。また南山は東海以外では全く知名度がないという話がありますが最近ではそうでもありません。東京の企業の人事の方はちゃんと把握しています。なので東京就職においても問題は無いでしょう。
      サポートに関してもキャリア支援室でしっかりと添削や相談まで親身に乗ってくれるので助かっています。
    • アクセス・立地
      普通
      今年度からキャンパス統合で名古屋キャンパス一つになりました。最寄りは名城線の八事日赤及び名古屋大学駅です。あのあたりの地形をご存知の方ならもうおわかりかと思いますが、とにかく坂が多いです。駅を出ても坂、学校の門へ行くにも坂、キャンパス内にも坂です。足腰が鍛えられる登下校になります。
    • 施設・設備
      良い
      ボロい校舎と新しい校舎の割合は大体5:5ですかね。今年度もキャンパス統合に伴って新しいキャンパできました。また私が入学してから三つほど新しいキャンパスが増えており、今も尚建設中なので今後新キャンパスが増えていくでしょう。ボロいキャンパスの設備はお察しです。トイレは臭いドアはボロボロ、机も椅子もまるで小学校の様なクオリティです。夏にクーラーがきかず、まるで暖房が入ったような暑さの部屋で試験をやらされた日は総務課に殺意を覚えました
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:342333

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  南山大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立文系大学

名古屋学芸大学

名古屋学芸大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 4.15 (306件)
愛知県日進市/リニモ 杁ヶ池公園
名古屋外国語大学

名古屋外国語大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.88 (401件)
愛知県日進市/リニモ 杁ヶ池公園
愛知大学

愛知大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (834件)
愛知県豊橋市/豊橋鉄道渥美線 愛知大学前
愛知工業大学

愛知工業大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.69 (247件)
愛知県豊田市/愛知環状鉄道線 八草
愛知淑徳大学

愛知淑徳大学

37.5 - 50.0

★★★★☆ 3.86 (805件)
愛知県長久手市/リニモ 杁ヶ池公園

南山大学の学部

法学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.86 (145件)
経済学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.89 (119件)
経営学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.95 (145件)
人文学部
偏差値:47.5 - 52.5
★★★★☆ 4.07 (196件)
外国語学部
偏差値:50.0 - 55.0
★★★★☆ 4.00 (202件)
総合政策学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.02 (115件)
理工学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.78 (69件)
国際教養学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.30 (20件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。