みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知淑徳大学   >>  ビジネス学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

愛知淑徳大学
(あいちしゅくとくだいがく)

私立愛知県/杁ヶ池公園駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.86

(805)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学

    学ぶ環境について

    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    ビジネス学部ビジネス学科の評価
    • 総合評価
      普通
      友人については良い友達に恵まれ、勉強も個人的にはできたと思います。ただ総合評価としては真ん中。大学側の学生対応が悪い、設備が古いなどの点でマイナス。
    • 講義・授業
      悪い
      やる気のある学生にはしっかり教えてくれることがやりがいにつながるが、教授が学生のレベルが低いことで教える気持ちがない教授がいるようだ。
    • アクセス・立地
      悪い
      長久手校舎はバス利用の為、不便。バスに乗るまでに30分以上は待つ。星丘は駅から歩いて行けるので便利。
    • 施設・設備
      悪い
      長久手校舎は古いこともあり、設備は全体的に遅れている。特にトイレ。この先このままでは学生からの人気はなくなるし、他の大学の方が魅力的になると思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      男子が少ないので恋愛は期待できない。友達に関しては下からくるのであれば困らない。でも大学からの友達は少ない。
    • 部活・サークル
      普通
      部活は弱いので魅力はなし。もう少し力を入れるべきでは?サークルも他大学との交流のある物に関しては人気があるように思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      会計および経営などビジネス全般を学べます
    • 所属研究室・ゼミ名
      経営分析ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      実際の会社の経営を分析し、今後の展開予想
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      回答しません
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      業界トップであり法的に守られているので安泰
    • 志望動機
      会計を学びたかった為、ビジネスであれば経営もかじれる
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      校内試験で決まったので、試験対策のみです
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:81668

愛知淑徳大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知淑徳大学   >>  ビジネス学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立文系大学

愛知大学

愛知大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (834件)
愛知県豊橋市/豊橋鉄道渥美線 愛知大学前
愛知工業大学

愛知工業大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.69 (247件)
愛知県豊田市/愛知環状鉄道線 八草
名城大学

名城大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.87 (1079件)
愛知県名古屋市天白区/名古屋市営地下鉄鶴舞線 塩釜口
岐阜聖徳学園大学

岐阜聖徳学園大学

BF - 47.5

★★★★☆ 4.07 (256件)
岐阜県岐阜市/名鉄竹鼻線 南宿
常葉大学

常葉大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.82 (381件)
静岡県静岡市葵区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。